映像劇団@座FUKUOKA   (動画散歩)

福岡のイメージアップに貢献できる情報探索。
独り芝居研究やミニドラマ制作を目指します。
劇団メンバー募集中!

黒田節ダンスライブ(独演)

2017-06-26 14:03:55 | 劇団


福岡のサムライダンス・黒田節舞は日舞のみではなく、剣舞、殺陣、空手、合気道、


居合等でも武踊化できます。空手やボクシングはリズム系なので、どちらかというと


「燃えよドラゴン」や「ロッキー」の曲で振付ていますが、黒田節は旋律系なので


合気道で一番似合ってる。


酒はのめのめの動きは合気上げと天地投げで表現してます。


その他10手以上の護身技法をアレンジして踊ると同時に技法の練習もできる様に


振付ました。


以前、この動画を見た海外の人が日本に来た時、福岡市民体育館で


指導したこともあります。



福岡の「動画散歩」を企画中!

2017-06-22 16:39:20 | 劇団

@座FUKUOKAの一企画として「動画散歩」がある。
福岡のイメージアップ貢献がテーマで紹介したいお店や会社
イベントそしてとくに人物情報。
第一弾として何にしようか?と模索していたが、「福岡にある
銅像群」の由来など動画探訪(ナレーション付き)をやってみたくなった。

先ずは福岡市民体育館に近い「東公園」と「西公園」などどうかな?
女性のインタビュアー付きもよいかも。。
(参考)<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/odpeNPH04Ms" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


musasi (士舞道)二天一流の呼吸法とは。。

2017-06-20 18:27:14 | 護身術
musasi (士舞道)二天一流の呼吸法とは。。


呼吸法を稽古後の締め括りに行っている。
やり方は武術的に武蔵の剣法の特徴である裏小手斬りや真向切っ先返しの斬法と
気持ちを落ち着かせる為の調息法としてもある。

双円〇〇の武蔵の流派紋章であるが、剣理の象徴である。
この円の中に十字止め上下。左右ハサミ斬り。真向切っ先返し等の剣技が
集約されているからだ。

この呼吸法を鍛錬すると霊感が強くなった。
水晶玉に不思議な映像や絵を見る感覚が身についたみたいで、自分の前世や
霊障害時の正体も見つけ出しえて記録にしたものを電子本「水晶玉の不思議」
というタイトルでKINDLEで発行している。健康維持にも随分役に立った。
自己治癒力が感じられるようになる。

この武蔵の呼吸法は現在、福岡の早良体育館で土曜日(第一と第三)午後4時からメンバーに指導中。
SAMURAIDANCEの一部として外国人にも広めたいと考えている。

空手サイ術(護身舞道)

2017-06-18 15:25:02 | 護身術
空手サイ術(護身舞道)


土曜日第一と第三、早良体育館では中年男性2名に空手サイ術護身術を指導中。
このサイを使った武踊は今見ると訂正箇所が幾つかあるが、名槍日本号の詩吟を
振付たもの。。

福岡のサムライダンスとして黒田節(武士)舞は日舞剣舞に限らず空手、合気道、居合等でも
護身術技法を習得出来るように振付ている。

外国人には「士舞道」として紹介する。

殺陣剣究:無料講習中。

2017-06-15 14:27:26 | 殺陣
殺陣剣究:護身舞道


武蔵の二天一流剣法には4法の調息法がある。十一代継承の宮田師範の話によれば、九代目の創案らしい。
武術的に斬る為の調息が目的なのだが、現代的に中高年向けの健康呼吸法にならないものかと研究している。
五大宇宙の地球をイミージした「地」の呼吸法から海原地平線を意識した「水」。火山のような「火」の呼吸法。
疾風をイメージした「風」。宇宙を体と一体化した「空」の呼吸法の五法にまとめてみた。
今後、海外にも同好者を募る。
現在は月2回の早良体育館で「拳舞会」のメンバーに習得してもらっている。
美身、健身、護身がテーマの会です。



殺陣もいろいろ、やくざ剣法・戦場殺陣・武芸者同士の武術的な殺陣や演技的な殺陣など
ドラマによって振付が変化する。私の場合は舞踊殺陣が多いが形ばかり振付より、武術の
理合いを考慮した武術殺陣が好みだ。

最近はひばりのロカビリー剣法を振付たが、刀法が基本から覚えられるように
した。この動画は何年か前に劇団関係者が講習を希望した時の動画。
今は、彼も自分なりの殺陣指導をする程成長して、劇団&殺陣道場を経営している。

独り芝居「講談・名槍日本号」創作。

2017-06-14 14:05:23 | 劇団

新規参加者の「独り芝居」用に取り合えず創作した講談本。
一時、紙芝居にしようかと似顔絵描き屋さんに依頼
したが描けなかったみたいなので芝居台本にした。
福岡博物館にある天下三大名槍の一つだし、福岡の語り部にも
なれるかも。。サムライダンス「黒田武士〈節)舞」を外人さんに
指導する時は英訳して由来を理解してもらう。

::::::::::::::::::::


 :福岡と言えば黒田武士の代名詞として歌われました「母里太兵衛」は有名ですね。
  駅前や西公園に銅像として置いてあるのをご存じの方は何名いらっしゃるかな?
  かって昭和の初めに赤坂小梅というレコード歌手が筑前今様節を黒田節として歌ったのが全国に広がり
  大衆歌謡曲として一世を風靡しました。だが、現在の若者の中ではこの「酒は飲め飲め」を単に飲酒
  奨励の歌にしか解釈しておらず、中には飲酒運転ワースト一の原因にもなってると批判する人もいます。
  銅像も泣いております。酒は飲んでも飲まれるな。飲んだら乗るな。運転するな!と現代では注釈を
  いれないといけませんなあ。。この歌の真意は武士の意地をつらぬくことが大切であり、現代でも嘘を
  つかず物事をやり遂げる意地を持てという意味合いが含まれています。現代の武士道精神を槍一筋に
  例えたといってもよいでしょう。槍は貫く精神そのものなのですから。。。

  ということで、本日は黒田節外伝・名槍日本号の一説を語らせていただきます。〈以下省略)

早良体育館で殺陣講習会。

2017-06-12 09:11:20 | 殺陣

毎月2回第一と第三土曜日午後から早良体育館で殺陣アクションと護身術の講習を
実施している。男性組は空手。合気道。ボクシング。木刀術の総合的な護身技法のみを
稽古する。女性にはリズミカルなダンスで覚える護身術を指導。

今回は殺陣希望があり、基本の居合と殺陣の構え方20手を指導。
この構えは3番目の正眼の構え。中心的な構えになります。

初めてにしては覚えが良くて、かなり熱心に習得している。

殺陣講習しました。

2017-06-10 16:49:26 | 殺陣

今日の殺陣体験講習に女性が参加。演技経験者らしい。女性向け護身術で体を緩めた後
殺陣基本の構え方20手と居合を使った呼吸法(剣禅)を指導。
忘れないように動画撮影とメモを渡した。

      基本殺陣&アクションカリキュラム(拳舞会)

 ●基本動作;

 1・合気道の手首ストッチと脱力法と捌き方

   手首の屈伸や捻りや掴みと脱力を10法

 2・ボクシングデイフェンス(ダッキング・ヘドスリップ・Uビング
後進&ワンツーパンチ)

   HIPHOPのリズムに乗り、エクササイズ方式で習得

3・空手突きと蹴り方

   護身構えから居合突き・肘当て五法。護身基本「頭突き・噛み付き・玉潰し」

 4・礼法・刀法・居合・
  
   武士の心得としての座礼や帯刀法や抜き方納め方と呼吸法

   
 5・殺陣基本:構え方・八法斬り・型その1

  居合構え~半月の構え~正眼~青眼崩し~左上段~大上段(巴)~右八相
  ~八相手崩し~脇構え~無構え~地摺り~金剛構え~左脇構え~突き構え
  ~天地構え~横笛構え~左囲い構え~血振い。納刀・残心。20挙動

  横一文字左右・左から真っ向斬り・右から真っ向斬り・右から袈裟斬り・左から袈裟斬り・
  左下から切り上げ・右下から切り上げ・霞構えから斬り落とし中段突き。
  左右斜め構えで血振り納刀。

  (攻)上段霞斬り・下段脚斬り・上段内受け・右胴斬り・摺り上げ面から小手斬り落とし。
  
  (受)上段受け・ 下段受け・ 真っ向斬り・一歩退歩・真っ向斬り・上段内受け。

 6・剣禅=居合技法に呼吸法を導入一刀と二刀(上級者)を行い静心化する。

頭の体操に実用新案?

2017-06-09 17:26:47 | 日記
実用新案って何?と思ったら、自分でも試しに頭の体操をやってみたくなった。

特許申請のやり方の知識も話題のタネに得たいので、取りあえず、思いつきを二案提出した。

一つはミニ卵型マラカス幼児用の靴下に入れ、靴の上部に被せてリズムタップを
する。。室内で床磨き兼用で楽しむマラカスシューズ。サンド(砂)タップの音に
似て幼稚園児でもできそう。

もうひとつが「黒田武士像徳利」飾って人形。使って
酒入り徳利。外国人にお土産になるかな?このサムライ徳利