仕事納めの週は、毎日のように食事の予定が入り、忙しい&楽しい日々だった。
12月某日、20代の頃から知っている年下女子と食事。途中から息子もjoin。
息子はパクパクとリゾットやシーザーサラダを頬張って、食事が終わると颯爽と帰って行った。(どんな時も、通学の定期路線を最優先。とにかく無駄な電車賃を払いたくない息子。)
私と息子を見て、年下女子が一言。
「〇〇さん、まるで韓国ドラマに出てくるお母さんみたいだよー!!」
いつも、息子を溺愛している、パーマ強めの心配症の母さん、
紅茶を飲みながら、あーでもない、こーでもない、と息子の世話ばかり焼く
韓国ドラマのおっかさん。
息子に、デザート何が良い?と聞いているのに
速攻答えちゃうおっかさん。ハイ、それは私!
ずっと腹を抱えて笑い続け 楽しい夜だった。
別の日は、元上司にお食事に連れて行ってもらっった。
車でお迎え。
同じ部署のUちゃんを助手席に座らせる。(美女が助手席の方が、上司は嬉しい!)
いやいや、何ですかい。この車。

社用車。1000万なり!もちろん外国車
天井が、ほぼガラス。
どんだけ星空見れるん!

これ、フロントガラスでなく、天井の窓から撮影。

ドライブも、特別感がすごい。
元上司の△△さん、やったね!!
こんな車に会社の経費で乗れる人、全人口の何%ですか?
それでも、倹約家の△△さん、この車はいずれ変えるそう。
フツーの国産車にするそうな。
そういうところが、さすがですネ。
カネや権力に溺れない。
溺れちゃう人、沢山いるけどね。その職位になると。
地位は人を簡単に変えてしまうから。。
でも、そこが
しっかりしている人は、やっぱり信じられる。
食事する場所は、私が選びました!

ビーツのピンクの泡が、かわいいスープ。

フワフワのサーモンのムース

鯛の白ワインソース。う、うまい。。

お肉も、やっわらかーい。

最後のデザートと思いきや

ここから、めくるめく、デザート食べ放題!
もうお腹いっぱいです。。
でも、チーズケーキが美味しすぎておわかりしました。
これ、全部込みで6,000円。税、サービス料込。
ディナーで、材料費、運搬費がめっちゃ高騰しているこの時期に、お得だと思いません?
ご馳走様でしたぁ。△△さん。
あなたがいなくなって、残された私達はてんやわんやですが、
そりゃぁ、こんなチャンスが来れば、迷いなく選びますよね!
選ぶ権利は、誰にでもありますし😊
これからも、応援してますヨー。♪
フレー、フレー、△△さん!
新たなステージに飛び立って、思う存分ビジネスしてきて下さい🏳🌈