父さん、母さん、息子は、母さんの両親(ジジババ)の近くに住んでいます。
週に1回程度、息子はジジババ宅に夕飯を食べに行きます。
息子にとって、ジジババの家は、自分の家の延長線上にあるので
いつも「ただいまー」と言って自分の家のようにリラックスしています。
最近は、めっきり口数が減り、ちょっと大人になってきた息子。
ジジババとの会話も、ほとんど「うん。」「そうだよ。」
などの短いものになっています。
さぞかし、ババ(私の母)はつまらない思いをしているだろうと思いきや
まさかの発言をしてくれました。
「○○(息子の名前)はおもしろいんだよ~。
普段は前を向いてご飯を食べているんだけど、自分の興味のある話になると、
クルっと向きを180度変えて、こっちを向いて話始めるんだよ。
その姿が、可愛くて、面白いんだヨー!」
。。。。。。。。。。。。。。
ごめん、お母さん
何が可愛いのか、ちょっとわからないわ💦
逆に、こんな息子でゴメンね🙇
ほとんど、話が弾まなくても
まだまだ孫を可愛がってくれて ありがとう✨✨