新しい上司は、私に色々な事を教えてくれる。
言われたことの1つ。
「なーんにも考えない時間 作ってる?」
「え?何にも考えない時間? うーーん、あるかな。。
1分とか、それくらいなら、ありますね。」
「1分じゃダメだ。10分とか20分とか、それくらいの時間」
「それは、ないですねぇ。」
「是非、やってみるといいよ。僕は、いつもボーっとしてるよ。
日本人は、色々な事を短時間で考えすぎる。
脳がせわしなく動いているから、いつも休まらないんだ。
だから、意識的に、そういう時間を作ってみるといいよ。」
ふーーん。。。
確かに、いつも、色々な事を考えているな。
朝の通勤時には、会社のメールに返信して、仕事に没頭しているし
昼休みも、ご飯を食べたら、その後は仕事してる。
帰りの通勤電車では、ラインに返信したり、ブログ見て、その後は寝てる。
ボーっとする時間、あんまりないな。。
よし、作ってみるか。
オフィスではボーっとする時間なんて取れないから
家でやってみよう。
家で家事を終えて、ソファで
ボーーッ。
ボーーーーーーーーーーーーッ。
ボ。。。。。。。
ダメだ。家ではボーッとできん!!
あ、息子の持って帰ったプリントに記入しなきゃ。
あ、母に電話しろって言われてたんだった。
あ、ホットペッパービューティーの予約しなくちゃ。
あ、冬物の衣類、もっと出しておかなくちゃ。
むり、むりぃ💦ボーっとする時間、なし
家では、難しいことがわかったので、他の場所でやってみよう。
ある日、会社帰りに途中下車して、商店街へ行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/9394517821f9a51a6a9260781606b069.jpg)
太陽がまぶしいな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/02912152bf41ee6694054bb59e2aabf9.jpg)
この階段は、
ポスターなんかで見た事があるぞ。
夕焼けには、まだちょっと早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/45/a9f374f34f36d46807a992bc019652a3.jpg)
にぎやかな商店街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/d691bd6196fce457054db39abc1b577e.jpg)
九州の食料品のお店を発見。
ソフトクリームがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/74984e581f73901e1077a1ecc032c8a8.jpg)
九州の牧場の牛乳を使ったソフトクリーム。
ここでボーっとしてみる。
(ただ、食べている、とも言う)
下町の感じ。
ここでは、魚屋さんも肉屋さんも、まだ繁盛しているんだな。
昭和の良き時代が、ここには、まだ残っている気がする。
外国人が多いなぁ。
あ、前の外国の方、写真を撮っている。
同じアングルで、撮ってみよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/5ae53af6e7a7eb5427ad43376a05ee20.jpg)
外国の方が撮っていた景色。
ちょっとだけ、ボーっとできた夕暮れ。
またある時は、息子の高校の先生と面談がある日にふと気づく
あ、今日は息子の帰宅時間は、夜9時過ぎだ。
=面談が終わってから、息子が帰るまで、結構時間がある。
=ちょっとだけ、寄り道していけるかも💛
ショッピング?
Cafe ?
いいえ
もうすこし遠くへ。
mapを開いて、行った事のない場所へGo!
途中、気温がぐっと低くなり、薄着で来たことを後悔する。
頭が痛くなってきた。。
ヤバイヤバイ。もう家に帰る?
慌ててコンビニに駆け込んで、110デニールの黒いタイツを買って履いてみた。
寒さはやわらいできた。うん、何とかなるっしょ。ってことで続行。
そんなこんなで、なんと2時間近くかけて、やって来ました。
最寄の駅から、ハローサイクルで自転車をレンタルして
ぐんぐん漕いで、やっと着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/90c50e34f957124c0d432241d68c3606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/03732491406b0ab05601aa297e0896fe.jpg)
多摩湖
ちょっと前まで、雑踏の中にいたのに
こんなに静かな景色の中にいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/c81eb42708eef1579232d813258525ab.jpg)
雲の隙間からのぞく透明な空を見上げて
ボーっとする。
わーーー。。
心が洗濯されてる。。。
湖に吹く秋の風
色々な鳥の声
ペットボトルのウーロン茶をごくごく飲んで
目を閉じて
ただ、ボーッとすることの贅沢さ。
高校の面談の後の隙間時間で、思い切って遠くまで来れて、非日常を味わえて良かった✨
ハローサイクルでレンタルした自転車は電動なので
ちょっと漕いだだけで、ぐーんとスピードが出る。
うちの自転車はママチャリなので、こんなに楽にサイクリングはできない。
いいな💖ハローサイクル。
アプリを使えば、都内や首都圏で、どこで借りれるか、一目でわかる。
サイクリングがすごく楽しいアトラクションに早変わり☆
これからも、これを使って、極上の「ボーッ」を手に入れるぞ。隙間時間で!