夢見るうさぎさんのブログ

ネットで気になったことや趣味などを日々徒然なるままに書いていきたい
※IT系の社蓄なので週一更新になるかも。。。

8/11~24の期間で都シティ 大阪天王寺にて『TAMIYAミニ四駆ヒストリー2022スペシャル in OSAKA』を開催するそうです

2022-07-31 21:37:16 | 地域情報
タミヤHPで『TAMIYAミニ四駆ヒストリー2022スペシャル in OSAKA』の
情報が出てました。

発売40周年を迎えたミニ四駆の歴史を振り返りつつ、
初心者からマニアまで誰でもミニ四駆の世界に浸れるイベントを
都シティ 大阪天王寺にて行うそうです。

展示内容は以下とのことです。
・パッケージコレクション :約200種類のパッケージの展示
・工作教室        :当日受付の工作教室
・ジャパンカップヒストリー:ミニ四駆ジャパンカップの歴史
・フリー走行コーナー   :ミニ四駆のフリー走行コーナー
・コンデレ入選作展示   :ミニ四駆のドレスアップで入選した作品の展示
・モデラーズ作品展示   :プロの作家が作成したミニ四駆及びRCカーの展示
・TAMIYA 特別展示    :タミヤ社内でしか見ることのできない歴史ある貴重な模型や展示品をパネル等で紹介

TAMIYA 特別展示が気になるけど。。。
チケットが必要なので。。。それだけにチケット購入するには抵抗あるなぁ。。。

前売りチケットは、ローソンなどで購入できるそうです。
当日チケットは、会場で購入できるけど+200アップとなってます。
親子券とミニ四駆付き(特急ひのとりコラボモデル)のみ前売りのとなってます。

思い出しましたが。。。前に出ないなぁって云っていたレーザーミニ四駆
ペース遅いけど三種類まで増えてました。
でもコロコロで連載中とは思えない速度だけど。。。コロナの影響?









絶滅危惧種のミノムシがホテイ草にくっついてます

2022-07-30 21:15:52 | 飼育
メダカの隠れる場所及び産卵床として
親メダカの容器へ入れてるホテイ草に
絶滅危惧種になってるミノムシが付いてるのに
昨日ぐらいに気づきました。

↓今日、親メダカの容器に水足した後に撮ったヤツです。

※ピンぼけになっていてスイマセンm(_ _)m

wikiによると、日本には20種類以上居るそうです。
見分け方のサイトからブラリとぶら下がっていて方錐型なので
絶滅危惧種になってるオオミノガのようです。

周りの木とか見てみましたが。。。
蝉の抜け殻しか見つけれなかったです。

子供の頃は、道に植えてある木とかにくっついていてしょっちゅう見つけていたんですけどね。。。

一匹だけだと。。。どっか行っちゃうかなぁ。。。






2022年6月に出ていたN-BOXのリコール対象だったとは。。。

2022-07-24 21:43:23 | 
マイカーのN-BOXに対して
ディーラーから12ヶ月点検の通知が来ていたので
朝一に電話して取りに来て貰う日を決めました。

で。。。
夕方になってディーラーから電話が掛かってきて
6月に出ていた燃料ポンプの部品のリコール対象なのと
一日で終わらないので一日前倒しにして欲しいと云われて了承しました。

金曜の帰りにまた電話掛かってきていたのですが
気づけずでられませんでした。

今日電話掛かってきて、日程変えて欲しいって話かなぁと思っていたら。。。
ガソリンは減っていても給油しなくても良いって話でした。

どうも、燃料ポンプの部品の交換なので
ガソリン抜く必要があるみたいで、入っていない方が早く終わるからでした。

残念なことに、12ヶ月点検の津売り前に行った釣りにの帰りに入れてから
乗っていないのでほぼ満タンだと伝えました。

今月頭までに通知来ていたら、聞いていたのに。。。






鳥人間コンテスト、今週末にやるのか。。。

2022-07-18 22:21:19 | 地域情報
仕事忙しいのもあって、月が分かんなくなっていて
学校が夏休み入るのに気づいたのが三連休前でした。。。orz

7月と云えば。。。鳥人間コンテストの実施する月だったのを
先ほど思い出しました!!

で、公式HP見に行ったら。。。
今週末でした!!

ただ、HPにも記載ありますが。。。
7/24(日)JR京都線 吹田~東淀川駅間の沿線での不発爆弾の撤去作業の関係で
JR京都線およびおおさか東線が11時から運転取りやめになるとのことです。
三時間で終わる見込みだけど、延長する可能ありとのことですので
注意が必要です。

今のところ、天気は雨とかじゃなさそうです。






親メダカの容器でミナミヌマエビが孵ってました

2022-07-09 21:44:22 | 飼育
先週の日曜ですが。。。
朝覗いていたら。。。ミナミヌマエビの稚エビが三匹ほど
縁の藻の上でツマツマしてました。


今年は、親メダカの居る容器の方では
卵抱いている親エビ見かけなかったので。。。
こっちは増えないのかなぁと思ってましたが、
増えてて良かったです。

あと、今年孵ったヒメダカで一匹だけ結構大きくなったので
親メダカの方に移しました。

残りのも順調に大きくなっていって欲しいなぁ。。。