ゾイドワイルドのラプトール購入して組み立てましたw
ゼンマイ型恐竜型二足歩行の新設計ゾイドだと。。。
ドスゴドスより前だと。。。スナイプマスター(2001年)以来になるんですね。。。
このラプトール、前足が胴体パーツと一体になってるんで前足関係のボーズつけれないです。
↓

外れ引いたのか。。。目のモールドがメッキ?でつぶれてました。
↓

今回初めて気付いたんですが、箱の空け口のタブ?にアンケート用の案内書いてます。
↓

デザイン的には、恐竜ぽくて良いんですが。。。
人がなる前提だと。。。デザインが変ですね。。。
↓

以下の状態にしちゃうと。。。

ドスクローが操縦者に刺さってしまいますw
操縦者乗せるのに鶏冠とかが邪魔ってか、ヘルに当たる寸前なんですが。。。
組み立てに注意するところあったんで、時間できたら書きますね。
![]() | ZOIDS ゾイドワイルド ZW09 ラプトール |
タカラトミー(TAKARA TOMY) | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) |
ゼンマイ型恐竜型二足歩行の新設計ゾイドだと。。。
ドスゴドスより前だと。。。スナイプマスター(2001年)以来になるんですね。。。
![]() | ZOIDS 057 スナイプマスター |
タカラトミー(TAKARA TOMY) | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) |
このラプトール、前足が胴体パーツと一体になってるんで前足関係のボーズつけれないです。
↓

外れ引いたのか。。。目のモールドがメッキ?でつぶれてました。
↓

今回初めて気付いたんですが、箱の空け口のタブ?にアンケート用の案内書いてます。
↓

デザイン的には、恐竜ぽくて良いんですが。。。
人がなる前提だと。。。デザインが変ですね。。。
↓

以下の状態にしちゃうと。。。

ドスクローが操縦者に刺さってしまいますw
操縦者乗せるのに鶏冠とかが邪魔ってか、ヘルに当たる寸前なんですが。。。
組み立てに注意するところあったんで、時間できたら書きますね。