おじさんのDIY

バイクいじり、日曜大工など、自分でやったことの記録

ZX-14R マルチバー取り付け

2014-10-11 13:32:28 | バイク
USB電源はつけましたが、スマホを取り付けるのを悩んでました。

そしたら、お手軽なものを見つけました。


デイトナ(DAYTONA) マルチバーホルダー(ステムクランプタイプ) /クローム 78411

デイトナ(DAYTONA) マルチバーホルダーステムマウントキット(φ15~17) 78577

こんな感じになりました。


キーを差し込むのがやりずらいですが、それ以外は問題なしです。
お手軽でいいですよ。


スマホホルダーとUSB電源をつけた写真はこちら



マルチバーホルダーとの取扱説明書はここをクリック!

その他、ZX-14Rのパーツはここをクリック!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ZX-14R USB電源取り出し | トップ | ZX-14R ツーリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事