おじさんのDIY

バイクいじり、日曜大工など、自分でやったことの記録

ZX-14R ブレーキオイル交換

2015-05-19 21:08:07 | バイク
2015/05/16 ブレーキオイル(ブレーキフルード)を交換しました。
バイク購入から3年、1度も交換してなかったので、かなり茶色かったです。
特にリアはコーヒー色でした。

子供が悪戯して、スマホの設定がセピアになってました( ;∀;)

リアのタンク



オイルはペットボトルに入れました。
チューブは金魚用のぶくぶくのチューブ。

リアのブレーキ



レバーをにぎにぎして握ったままにし、10mmメガネレンチを緩める/締めるをする。緩めるとオイルが抜け、レバーがもっと深く握れるようになる。
そうしたら、眼鏡レンチを締める。
簡単でした。

これを、リア/フロント/クラッチで実施。
計30分くらいかな。

オイルはアマゾンで買いました。
ELF(エルフ) MOTO BRAKE FLUID DOT5.1 /0.5L [バイク専用ブレーキオイル] 194977 [HTRC3]

まだ半分くらい残っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SSDへ換装 | トップ | Fire TV Stick »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事