今回は、飛行展示+αの記事です。
まずは、F-2による模擬対地攻撃。三沢からのリモートです。「模擬対地攻撃」の場合は、「機動飛行」と違って、会場を何度もぐるぐる回ったりせず、高速で2回ほどローパスする程度でした。滑走路付近の芝生に置かれて、空砲を撃っていたVADSは遠くて撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/bfb80a33e8c87f17a3327194fab37f13.jpg)
雲っていたのと、逆光が組み合わさってこんな有り様にorz
政府専用機がタキシーして展示場に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/eef3262a9dc123a0cc996ca9b3940a50.jpg)
続いてF-15Jの12機大編隊。ワンパスだけでしたが、大迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/b8ffbe82e466041fb5a81863a4029012.jpg)
お次はF-15Jの機動飛行。10分近い長めの飛行展示の間、大暴れしていました。自分の中では、今回の航空祭のMVPです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/04bf0169fc526a9b42400176b72c46db.jpg)
格納庫ではF-15Jのコックピット見学が。長蛇の列であきらめる~。(;一_一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/5866b1bafc939199a0586b9a6d0f5fcf.jpg)
他にもF-15Jのエンジンに付いてる交流発電機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/39366c1b7dc1f9f59a31dd2401336eee.jpg)
T-4のバッテリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/005f1b1a7da98f7351684a09a19b0dc6.jpg)
同じくT-4のエンジンに付いている直流発電機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/e1f0bc029d18479ac40f2cbe13ce71fb.jpg)
こういったものが展示されていました。
今回のレポは以上です。次回はいよいよ「彼ら」が登場します!
まずは、F-2による模擬対地攻撃。三沢からのリモートです。「模擬対地攻撃」の場合は、「機動飛行」と違って、会場を何度もぐるぐる回ったりせず、高速で2回ほどローパスする程度でした。滑走路付近の芝生に置かれて、空砲を撃っていたVADSは遠くて撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/937c6d9af7eaeb61e565ab4849358f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/bfb80a33e8c87f17a3327194fab37f13.jpg)
雲っていたのと、逆光が組み合わさってこんな有り様にorz
政府専用機がタキシーして展示場に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/eef3262a9dc123a0cc996ca9b3940a50.jpg)
続いてF-15Jの12機大編隊。ワンパスだけでしたが、大迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/b8ffbe82e466041fb5a81863a4029012.jpg)
お次はF-15Jの機動飛行。10分近い長めの飛行展示の間、大暴れしていました。自分の中では、今回の航空祭のMVPです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/408f403fa751f27e8a3e03a349d04311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/04bf0169fc526a9b42400176b72c46db.jpg)
格納庫ではF-15Jのコックピット見学が。長蛇の列であきらめる~。(;一_一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/5866b1bafc939199a0586b9a6d0f5fcf.jpg)
他にもF-15Jのエンジンに付いてる交流発電機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/39366c1b7dc1f9f59a31dd2401336eee.jpg)
T-4のバッテリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/005f1b1a7da98f7351684a09a19b0dc6.jpg)
同じくT-4のエンジンに付いている直流発電機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/e1f0bc029d18479ac40f2cbe13ce71fb.jpg)
こういったものが展示されていました。
今回のレポは以上です。次回はいよいよ「彼ら」が登場します!