札幌周辺地区(恐らく)最後の自衛隊イベント、丘珠駐屯地創立記念行事へと行ってきました。なんでも今年は60週年だそうです。
始発の地下鉄で出発。駐屯地正門に着いたのは7時前で一番乗りでした(早すぎたw)
9時ちょっと前に開門。てくてく歩いて行って、まずは体験搭乗の抽選券を貰いました。
最初に見えた機体は、ゲートガードになったKV-107。チヌークの先代です。

エプロン地区へ。地上展示機の撮影から。
まずはUH-1H

OH-6D

UH-1J

OH-1

「アイエエエ!?」「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」←分かる方いますw?
SH-60J

HACのSAAB340

ハンガーではコックピット公開も。
AH-1S。パイロット席とガナー席の両方に座りました。感想はやはり狭いです。体格の良い人なら収まるのが大変ではないかと感じました。
なお、コックピットの撮影は禁止でしたが、座っているところを隊員さんに撮ってもらいました。(うP主のアホ面を晒す訳にはいかないので、ここには載せませんが・・・・)

UH-1J。気分は「地獄の黙示録」や「プラトーン」♫

OH-6Dも機内公開をしていました。

かなり小さなヘリですが、前後席合わせて4人乗ることができます。
この3機はハンガー内の撮影で「エースコンバット」風な画になりましたw
高機動車も展示。

続きます。
始発の地下鉄で出発。駐屯地正門に着いたのは7時前で一番乗りでした(早すぎたw)
9時ちょっと前に開門。てくてく歩いて行って、まずは体験搭乗の抽選券を貰いました。
最初に見えた機体は、ゲートガードになったKV-107。チヌークの先代です。

エプロン地区へ。地上展示機の撮影から。
まずはUH-1H

OH-6D

UH-1J

OH-1

「アイエエエ!?」「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」←分かる方いますw?
SH-60J

HACのSAAB340

ハンガーではコックピット公開も。
AH-1S。パイロット席とガナー席の両方に座りました。感想はやはり狭いです。体格の良い人なら収まるのが大変ではないかと感じました。
なお、コックピットの撮影は禁止でしたが、座っているところを隊員さんに撮ってもらいました。(うP主のアホ面を晒す訳にはいかないので、ここには載せませんが・・・・)

UH-1J。気分は「地獄の黙示録」や「プラトーン」♫

OH-6Dも機内公開をしていました。

かなり小さなヘリですが、前後席合わせて4人乗ることができます。
この3機はハンガー内の撮影で「エースコンバット」風な画になりましたw
高機動車も展示。

続きます。