今日は正午過ぎから丘珠空港へ。
海保のS-76

見慣れたHACのサーブ340ですが、
来年の3月以降からATR-42との交代の開始も決まっています。

UH-1JとAH-1Sが連れ立って離陸。
この後戻ってこなかったので、
旭川あたりを中継して帯広へ帰ったのかも。

メディカルウィングのB350が着陸。
以前は水産庁の漁業取締機として使われていたようです。

日本エアコミューターのサーブ340が着陸。
HACが保有している340の1機が整備中で借用している機体のようです。

夕方頃にLR-2が出てきましたが、
機体の調子が悪かったのか滑走離陸を途中で中止してしまいました。

海保のS-76

見慣れたHACのサーブ340ですが、
来年の3月以降からATR-42との交代の開始も決まっています。

UH-1JとAH-1Sが連れ立って離陸。
この後戻ってこなかったので、
旭川あたりを中継して帯広へ帰ったのかも。

メディカルウィングのB350が着陸。
以前は水産庁の漁業取締機として使われていたようです。

日本エアコミューターのサーブ340が着陸。
HACが保有している340の1機が整備中で借用している機体のようです。

夕方頃にLR-2が出てきましたが、
機体の調子が悪かったのか滑走離陸を途中で中止してしまいました。
