なんとか、今週末の真駒内までに終わらせたい。
第7後方支援隊
90式戦車回収車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/8d65d9e1eabbd81b3346caf1034e4752.jpg)
73式装甲車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/4db8436d08750ff6cf7e813bec4d4255.jpg)
有蓋車と工作車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/7380a0ce96bb67618b4724056d38350b.jpg)
重レッカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/ab4265d6c2f225cba5466f4298bb6558.jpg)
タンクローリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/754459f6880ad4303367fd358f9cca4d.jpg)
浄水装置・逆浸透Ⅱ型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/b5868de84b5fad217f16f460e2e0a86b.jpg)
74式特大型トラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/b2815d0c4f9f822b8b3a938af062cdbd.jpg)
1トン半救急車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/2f01b9e212f2728e132cc2e3685f3094.jpg)
野外手術システム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/e634ad7814969899e03ff28a690b5260.jpg)
北部方面航空隊・第1対戦車ヘリコプター隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/7418c3c35a59391daabc23690c895105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/50e537f28463fa3220577071c97e3c30.jpg)
続きます。
第7後方支援隊
90式戦車回収車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/8d65d9e1eabbd81b3346caf1034e4752.jpg)
73式装甲車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/4db8436d08750ff6cf7e813bec4d4255.jpg)
有蓋車と工作車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/7380a0ce96bb67618b4724056d38350b.jpg)
重レッカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/ab4265d6c2f225cba5466f4298bb6558.jpg)
タンクローリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/754459f6880ad4303367fd358f9cca4d.jpg)
浄水装置・逆浸透Ⅱ型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/b5868de84b5fad217f16f460e2e0a86b.jpg)
74式特大型トラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/b2815d0c4f9f822b8b3a938af062cdbd.jpg)
1トン半救急車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/2f01b9e212f2728e132cc2e3685f3094.jpg)
野外手術システム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/e634ad7814969899e03ff28a690b5260.jpg)
北部方面航空隊・第1対戦車ヘリコプター隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/7418c3c35a59391daabc23690c895105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/50e537f28463fa3220577071c97e3c30.jpg)
続きます。
やっぱりさすがの東千歳。
まだまだまだまだ出てくるって感じですよね。
戦車回収車!これもかっこいいい!!!
回収したところを見たのは
後にも先にも、東千歳での一回だけ。
昔は、「これ何車?」だったんですよ。
戦車を回収するんだ〜〜〜って知った時は
興奮しちゃいました(^^)
でも
擱座した戦車を戦場で
実際に助けに行くのも大変なことだなあとも
思ったんですよね…
全部自動でできるってもんじゃないですし
文字通り「命がけ」……
こうやって行進とか訓練で見ていられる
平和をしみじみ噛み締めてます…
ヘリも壮観ですね。
福岡は74式、10式、16式と豪華だったんですが、
ヘリが…
コブラもアパッチも無しでした〜
しかし綺麗な青空ですね。
九州は空が霞んでることが多いのですが(中国の所為?)
空が澄んでて綺麗ですね。
コメントありがとうございます。
なにせ、車両だけで300両以上ですので。
戦車回収車、実際に活躍するとなると、敵の弾がヒュンヒュン飛んできているような状況ですからね。
楽しく戦車やヘリを眺めていられるのも、平和だからこそですよね。
コメントありがとうございます。
新制服、やっぱり違和感がひどいですよね。野外通信システムは九州にも配備されているのですね。
福岡は攻撃ヘリ無しでしたかー。せっかく、目達原駐屯地があるのに・・・・・。