本日とご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。
今日は小学校の運動会でしたね。
日頃から運動不足なお父さんたち、張り切りすぎると
週明けには体が動かなくなっちゃいますよ・・・(;^ω^)
先ほどGレトリバーさんご来店。
見つけるや否や、うめの動きの速いこと。
入口にすっとんでいきます。
ネコは犬が苦手、というか普通は戦う相手?だと思ってましたが、
うめに至ってはどうもおっきなお友達と認識している様子です(^.^)
今日もガラス越しですが、スリスリ、ニャ~オの連発で嬉しさアピール
してました。
でも昨晩はいたずらが過ぎた悪い子だったので、「説教タイム」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/8306eb52ab963a283d8b9e0d559278fb.jpg)
自分たちがしちゃいけないことをしちゃったという認識がありますね、これは(-_-;)
二人そろってじっと耐える時間だったのでした。
でもね、これを目の前にしてると説教どころじゃなくなって、
笑いが止まらなくなっちゃいました(^.^)
ひょっとしてチビたちの作戦にまんまとハマっているのか???
今日のとめは昨晩のうっぷん晴らしか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/297522fbf8f6e1d61014024a79c5337d.jpg)
うめ、完全に潰れてます・・・(-_-;)
話は変わってアクアリウム。
600水槽のロタラインディカがものすごいことになってましたが、カットしても
入れる水槽無いし捨てるに忍びないし・・・などと思いつつはや数か月。
これしかない!ということで900水槽にガッツリと植えてしまいました。
もともと決まりの悪い、テーマも方向性も定まらなかった(ここ暫くはね)水槽だったし、
エキノドルスバーシーもデカすぎて売れなさそうだったので、
まとめて突っ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/597586da3ea803163169a7c4f79afffb.jpg)
水面でオーバーハングしてるロタラはそのまま600水槽からの移植ですので、
いままでどんだけ伸びてたんだよ(*_*)、というかトリミングサボってんだよってことですよね。
Echバーシーも900水槽以上じゃないと収まらないサイズになっているので
しばらくはこの900水槽で元気な姿を楽しませてくれそうです。
今夜は少し生体など、補充の仕入れ分を物色しようと思います。
これ、結構迷うんですよね。
明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
にほんブログ村
にほんブログ村
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。
今日は小学校の運動会でしたね。
日頃から運動不足なお父さんたち、張り切りすぎると
週明けには体が動かなくなっちゃいますよ・・・(;^ω^)
先ほどGレトリバーさんご来店。
見つけるや否や、うめの動きの速いこと。
入口にすっとんでいきます。
ネコは犬が苦手、というか普通は戦う相手?だと思ってましたが、
うめに至ってはどうもおっきなお友達と認識している様子です(^.^)
今日もガラス越しですが、スリスリ、ニャ~オの連発で嬉しさアピール
してました。
でも昨晩はいたずらが過ぎた悪い子だったので、「説教タイム」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/8306eb52ab963a283d8b9e0d559278fb.jpg)
自分たちがしちゃいけないことをしちゃったという認識がありますね、これは(-_-;)
二人そろってじっと耐える時間だったのでした。
でもね、これを目の前にしてると説教どころじゃなくなって、
笑いが止まらなくなっちゃいました(^.^)
ひょっとしてチビたちの作戦にまんまとハマっているのか???
今日のとめは昨晩のうっぷん晴らしか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/297522fbf8f6e1d61014024a79c5337d.jpg)
うめ、完全に潰れてます・・・(-_-;)
話は変わってアクアリウム。
600水槽のロタラインディカがものすごいことになってましたが、カットしても
入れる水槽無いし捨てるに忍びないし・・・などと思いつつはや数か月。
これしかない!ということで900水槽にガッツリと植えてしまいました。
もともと決まりの悪い、テーマも方向性も定まらなかった(ここ暫くはね)水槽だったし、
エキノドルスバーシーもデカすぎて売れなさそうだったので、
まとめて突っ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/597586da3ea803163169a7c4f79afffb.jpg)
水面でオーバーハングしてるロタラはそのまま600水槽からの移植ですので、
いままでどんだけ伸びてたんだよ(*_*)、というかトリミングサボってんだよってことですよね。
Echバーシーも900水槽以上じゃないと収まらないサイズになっているので
しばらくはこの900水槽で元気な姿を楽しませてくれそうです。
今夜は少し生体など、補充の仕入れ分を物色しようと思います。
これ、結構迷うんですよね。
明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)