海老名の美容外科・美容皮膚科|Uビューティクリニック・スタッフブログ

美容医療の現場で働くスタッフ一同によるブログです。日々の診療で感じたことやプライベートでのできごとなどを綴ります。

☆みなぎるエステ☆

2010年06月15日 | 松子の部屋
なっ・・なっ・・なんと

この海老名美容医療センターに有名人が来院されました

その名は~片山 梨絵さん
北京オリンピックにも出場されMTB(マウンテンバイク)プロライター
2004年全日本選手権優勝
同年アジア選手権優勝
今、日本ではなんと前人未到の6連覇中



この日はヨーロッパでの大会を終え日本に帰って来てからもいろいろ大会に参加し、やっと時間の取れた貴重な日だったようです
なんて忙しい

そんなハードな梨絵さんがボスとのお知り合いのようで、エステを体験しに来てくれました(感)


ドキドキ・・・・・ドキドキ・・・・・ドキドキ・・・・・


松子の心の中
『アスリートの肌はどんな肌なんだろう・・・?』

ペト~(触)

『もちもちだぁ~

『ツルツルしてる~




↑良く伝わりましたでしょうか?

そうなんです
気持ち良いのです




マウンテンバイク(自転車)は有酸素運動が多く、肌の新陳代謝が活発なのです。有酸素運動にはストレス発散の効果もあり、夜はグッスリ眠れるといわれています
ストレス発散は肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進する作用が大きいのでアンチエイジング効果も同時に期待できるのです



なのでモチモチでツルツル
美容医療センターのエステでマッサージをして頬やあごの筋肉を刺激すると、血行が促進されリンパの流れも良くなります。むくみやたるみの解消にとても効果的で、さらにイオン導入することでお肌のハリがでてきて梨絵さんのようなモチモチでツルツルの肌に生まれ変われるのです


最近の雑誌でも自転車が多く取り入れられてきています


最近運動不足やストレスを感じている方
近所をかる~く走ってみるところから初めてみるのも楽しいかもしれません





最後に~




美容医療センターの受付でパシャリ
↓梨絵さんと私

本日は来て頂いてありがとうございました


アスリートである梨絵さんから『みなぎるパワー』を頂きました(完)








★腹肉★

2010年03月03日 | 松子の部屋

また、お腹ネタ

っと思っているあなた腹肉は女性の大敵ですよ

体脂肪には、月経の発現や維持に関係するホルモンの分泌を促す働きがあるため女性には体脂肪が不可欠そのため、皮下脂肪がつきやすいのです

まず、食事したあとに出てきたな~とか、パンツを履いたときにお肉がはみ出てる(ショック)という経験はだれしもあること

お腹というのは体で一番脂肪がつきやすいのですなぜかと言いますと~お腹には骨と言うガードがないので、いくらでも脂肪がたまり、前にせりだす事ができるのです(恐ろしい・・・・・)

ただ

お腹太りには原因があります

①下っ腹がポッコリ出てしまっている。

②くびれがなく寸胴。

③全体的に脂肪でぷよぷよ。

どれかしらに当てはまりますか??

運動が苦手だから・・・・年齢が年齢だから・・・・

あきらめないで

改善ポイントをお教えします

 

★下っ腹ぽっこりのあなた★

原因はたまった便により小腸にガスがたまり、そのせいでお腹がポッコリ出てしまうケースと運動不足により筋肉が衰え内臓が骨盤近くまで下がってしまうため下っ腹が出てしまうケースがあります

 そこで、お腹に筋肉をつけることが先決となります

日常的に大股を意識して歩いたり、もも上げなどの腹部筋を鍛えるエクササイズがおすすめです

食事では根菜類などの食物繊維をとる事、ヨーグルトなどから乳酸菌を積極的にとり腸内環境を整えることをオススメします

 

 

★くびれがないあなた★

原因は骨と骨盤との距離が短い体の構造上の問題のケースと、姿勢が悪く日常生活のクセで筋肉のバランスが偏っているケースがあります

そこで、脇腹に筋肉をつける運動をしましょう

フラダンス、ベリーダンス、フラフープなどがオススメですあと、足を組むなど筋肉のアンバランスが生じやすい生活習慣を心掛け姿勢を正すこと

食事ではたんぱく質をとり筋肉の付きやすい体にしましょうただし、食べ過ぎは良くないのでよく噛む事を心掛けましょう

 

 

★つまめるくらいぷよぷよのあなた★

原因は運動不足&食べ過ぎにより皮下脂肪だけでなく内臓脂肪までついてしまっています

そこで有酸素運動をして脂肪を燃やしましょう

ウォーキングやランニング、自転車、水泳などのゆるい運動で脂肪を燃やすようにするのが正解です

食事では摂取カロリーを減らしましょうたとえば、揚げものより焼き物揚げ物の衣をはずして食べるなどオススメします

また、遅い時間の食事はなるべく避けて下さい

 

 あなたはどのタイプでしたか

腹肉とおさらばしたいと思っているあなた

ご参考あれ

 


★小腹バラバラ・・・・・★

2010年01月23日 | 松子の部屋

「食べたい時に食べてます」と言いながら、過酷なスケジュールのなか美ボディを保つ業界人の面々~・・・・

21時以降の食事は太りやすいはずなのに・・・なぜ

 

そこには秘密がありました

21時以降の小腹食です

 まずなぜ小腹がすくのか~

例えば、夕食に消化が良い食事(スープや野菜だけなど・・・)また、砂糖も消化に時間がかからないので、NG

噛みごたえがない食品は満腹中枢に刺激が届く前に、量をとり過ぎてしまうことがあるそうです

と言うことは・・・・・

消化に時間がかかる食品を食べるべきなのです

夕食には、ごはんを食べ、適度に油を使ったおかず、さらに噛みごたえのあるメニューを加えれば、小腹がすきにくくなるというわけですねぇ~

では、どうして夜食べると太るのでしょうか

それは・・・

夜食事をしてから夜寝るまでの活動量があまり多くない事

さらに、夜10時~夜中の2時まで脂肪を蓄積させるタンパク質の働きが活性化されるからなのです

 

ではでは~夜食べたら必ず太るのかと言うと、そうではありません

食べる内容や、食べ方に気をつければ、夜食べても太りません

逆に、夕食から翌日の朝食まで、長い時間があくと、朝食でとった栄養を吸収しようと働くので太る原因になります

なので、少量の食事はダイエットに役立つのです

ただし寝る前までに消化が終わるように、油分が少なく、消化のよいものを選びましょう

夜食のルールです

①消化の良いもの(ごはんなら雑炊かリゾット)

②温かいもの(野菜よりも温かくした温野菜を。温かいドリンクでも)

③油分の少ないもの(油分が多いと消化に時間がかかるため、油分の少ない物を選びましょうただし、食べるときは量を少なめに)

この3ルールに気を使えば夜食を食べても太ることはないのです

お腹がすいて眠れないことのないように正しい食事をしてグッスリ寝ましょう

 


★冷え冷え・・・・★

2010年01月07日 | 松子の部屋

明けました~おめでとうございます

皆様はどのようなお正月をむかえられたのでしょうか

がんばって日の出まで起きていた方、今年の初日の出も最高の光輝きでしたね~(感)

もちろん、日の出は外に出て太陽の光を体にめいいっぱい浴びるものです

が・・・・・

今年は本当に寒かった・・・・女性の方は冷え性の方が多いので寒くなると毎年冷え症に悩まされてる方が多いのではないでしょうか

私もその中の一人です

冷え症になると基礎代謝が低下して消費カロリーが減るので冷え太りになります

あと、血流も悪くなるので内臓の機能も低下してしまい体に老廃物がたまってしまいます

もうひとつ冷えていると体温調節機能が乱れ、汗として余分な水分を廃止できないため体がむくんできてしまいます

怖いです・・・・

ただ冷え体質から脱却する方法があるんです

冷え体質に最も重要なのが「食」です

食べる物の選び方ひとつで体はググッと熱くなります

いつも食べているメニューで体を冷やしにくい食べ合わせをご紹介します

まずは~お蕎麦    お蕎麦+そば湯

温かいそば湯を飲んで代謝を助けるビタミンB1などを補給します

冷しゃぶ+ゴマだれ

温め効果が低い豚肉は体を温めるゴマだれとともに食べると冷えにくい

焼きそば+卵

体が冷えやすい小麦粉製品には卵や肉などのタンパク質をプラス

寿司+ガリ

体を温めるしょうがの酢漬けの「がり」で冷えを防止

焼き肉+キムチ

発酵食品のキムチをとって酵素を補い、代謝低下を防ぐ

海藻サラダ+油入りドレッシング

良質の油を含むドレッシングをかけて体を温めて

食べ合わせ次第で冷えにくいメニューに変身

こんな方法を毎日こつこつと実践すれば、冷え体質が改善するはずです

ぜひぜひお試しあれ


★食材活用術★

2009年12月25日 | 松子の部屋

寒い・・・・・寒い・・・・・

最近朝と夜は寒くて寒くてこの間とうとう体調を壊しました・・・

こんな寒い日には暖かいお鍋とか暖かいおでんとか~

おっ

注目

プルンプルンとした触感の「こんにゃく

この、こんにゃく

腸のお掃除にも大活躍してくれるのですが使い方を変えるだけで肩こりや腰痛にも効果を発揮してくれます

それは

こんにゃく袋

作り方

こんにゃくを切らずに茹でてビニール袋に入れてください。

それをタオルで包んで痛い部分に当ててください。

以上簡単

こんにゃくは温かさが持続するので温シップと同じような効果が期待できるそうです

まだまだあります

お正月

こたつでホッコリ~という方が多いと思います

こたつと言ったらやっぱり「みかん

おいしい~おいしい~

と食べていると~・・・・・

みかんの皮がモッサリ~食べ過ぎた・・・・・

そこで

ジャン

寒いこの時期「みかんの皮湯」に入ってみませんか?

作り方

 食べた後のみかんの皮10個ぐらいを布袋に詰めて(乾燥させたものでもOK

それを浴槽に

以上これも簡単

みかんの皮の精油成分やビタミンCが湯に溶け込み、血行を促進させるだけでなく、肌に潤いも与えてくれて、みかんのほのかな香りで気分を爽やかにしてくれます

これはエコですね~

 これからもっともっと寒くなるかもしれないので~このような変わった活用術をぜひとも試してみて寒い冬を乗り越えていきましょう

 

 


★万座温泉★

2009年12月11日 | 松子の部屋

群馬県の万座温泉に行ってきました

友達6人と車でブーン

万座温泉は標高1800mのところにある温泉で目的はみんなスキーをして冷えた体を温泉でホッコリ。。。

なのですが

私たちは~温泉

だって今の時期気持ちよいじゃないですか

 でも群馬はやっぱり寒い・・・・

旅館への行き道にて~

すごい雪だ

この日は天気もよくて気持ちよい天気だから寒い・・・

 

旅館到着

こんなに積もってるんですね~

私たちはここに宿泊し温泉で日ごろの疲れを癒し~・・・・

あらっ?

ひどく乾燥していた肌がモッチリ

化粧水も付けてないのに

この卵っぽい匂いのする温泉か

しかも次の日までモチモチ感が持続してるではないですか

 

 万座温泉~万座温泉~・・・・・・(調べ中・・・)

万座温泉

やはり名湯でもある万座温泉は適応症も多彩で呼吸器病や胃腸病、リウマチや皮膚病、高血圧や動脈硬化にも効果があると言われているらしく難病を治した

というエピソードも数多く伝わっているそうです

万座温泉には硫黄泉という成分があるらしく

その硫黄に含まれる硫化水素成分は毛細血管の働きを良くしてくれるらしく、血行が良くなれば腸の運動を盛んにしてくれて便秘解消やメラニンの代謝もサポートしてくれるので繰り返し温泉に入ることでシミ、くすみ対策も期待できる

『美白の湯』

とも言われてるらしいです

ちなみに・・・・・

日本でいちばん硫黄含有量が多い温泉は

群馬の万座温泉だそうですよ(スゴーイオメデトウ)

ちなみに~ちなみに~

万座温泉は標高1800mに位置しており、人は標高が1000mを超えると心拍数が変化して血のめぐりが良くなり、さらに温泉に入ることで濃厚な硫黄パワー

が作用し、血行も促進しますので~

『めぐる×めぐる』

のダブル作用で美と健康の恵みを与えてくれるというわけです

ブラボーです

だから私のお肌もモチモチになった訳ですね~

納得

こんなキレイな雪景色とツルツルのお肌になり気分はもう開放的

誰も踏んでない雪のじゅうたんに立ってみました

 実は足ビチョビチョです

でも雪は本当に自然や町並み気分まで変えてしまいますね~

最後に~

私のベストショットです

 キレイ(感)

 

 

 


★私の夏休み★

2009年10月16日 | 松子の部屋

10月13日から5日間少し遅めの夏休みを頂きました

ありがとうございました

この休みを利用して私は旅行に行ってきました

行き先は・・・・・・・・

『山形県

母の故郷ということもあり自然と紅葉を見てみたくて選びました

東京駅から山形駅まで新幹線で約3時間

ユラリ~・・・・・・・・

新幹線の中はとても静かで・・・ほとんど夢の中でした

かれこれ~山形駅到着

 

この日は18度ぐらいで

でも、さすがに上着は必要だったのですがポカポカでした

初日の目的地

古口駅

汽車では新庄駅まで行き乗り換えです

汽車からの景色です

ステキ

古口駅到着

もちろん無人駅

無人駅ならでわの出来ることと言えば・・・そう

線路でのど真ん中撮り

本当の目的は

ここからバスで5分ほど走った所にある最上川

ここは乗り場

船で最上川を下ります

こうゆう船です

船からの景色

船のおじちゃんのお話だと~紅葉はあと10日後が見ごろだそうです

おじちゃん

方言がとってもステキちょっと何を言ってるか分からなかったり・・・

船からの景色

最上川から見た汽車

これは最上川から見た有名な『白糸の滝』

風が強く寒かったけど癒されました

2日目

今日は蔵王のお釜を見にレッツゴー

蔵王は山の噴火で出来た自然の湖

タクシーを使って山をひたすら登りやっぱり紅葉がキレイでパシャリ

でも上に登るにつれて紅葉はすでに終わっていました

こんな感じでした

茶色く木々は枯れはじめていました

タクシーで1時間

蔵王到着

山の上は曇り風ビュービュー

気温はおそらくミゾレが降るぐらい寒いです

でもコレが見たかった満足

3日目

旅館の近くを流れる温泉天然です

硫黄の匂いがプンプン

だそうです

教育とは怖いです・・・・

今日は蔵王をロープウェイで登ります

紅葉です

この場所は来週ぐらいはもう登ることが出来なくなり

スキー場に変身するらしいです

写真に赤い葉を付けた木があるのはお分かりですか

アップ

コレはお皿などによく使われる『漆(うるし)』だそうです

コレだったんですね・・・・・勉強になります

山を下っていくと『ドッコ沼』です

奥にはスキー客が泊まれる宿泊施設があります

そろそろ雪が降り始めると聞いて

ここは寒いです

こうゆう感じで私の旅は終わりました

日常から少し離れて東北を旅してみたのですが

旅してみて分かったこと

東北の人はみんな良い人

人の温かさに触れる事の出来た旅でした

最後に・・・・

新幹線にてパシャリ

 

ただいま~

 

 

 

 


☆よさこい祭り2009☆

2009年09月07日 | 松子の部屋

8月30日

表参道にて『よさこい祭り2009』を見物してきました

あいにく天候は小雨

ときおりザーザーと雨が激しくなる時もあり傘を持っている見物客がほとんどでした

でも

暑過ぎず寒すぎずちょうど良い天候だったのかもしれません

表参道の通りでうちわ←(家、わっか)を配っていたので頂いてきました

 

ちなみに

この『よさこい祭り2009』に参加されている団体は、色んな所から来てる団体らしく40歳~50歳ぐらいの方から大学生、小学生、もっと小さい子達の男女が元気いっぱいに音楽に合わせて『鳴子』と言うものを使いカチカチと鳴らしながら踊ります

 

 

 

これは学生です

 

 

 

これは子供達です

 

 

ちなみに最後尾をしめくくるのはこの大きいハタです

ななめでスイマセンパソコン勉強しておきます・・・・・

スゴイ迫力で見ている私が元気をもらえたような気がします

身体を動かすって大切ですね

 


☆誕生☆

2009年06月17日 | 松子の部屋

今月の6月12日   午後7時25分  天気は久しぶりの夏日より

市内産婦人科にて。。。。。

 

オンナボスのベビー誕生しました

 

4時間半の超安産で健康的な3.080㌘の男の子です

 

両親にしてみれば初孫

 

父にしてみれば初の男の子

 

嬉しいはず

 

でも、、、、、

 

父はいたってクール・・・

 

 

つまらん・・・・・・

 

 

男親は~こう~感情を表に出さないんでしょうか

 

それか昔の男みたいな?????

 

まっ

 

さておき

 

赤ちゃんの生まれたての画像をブログにのせたいのですが

 

それわオンナボスに画像を頼もうと思います

 

私はつくずく女はスゴイ

 

っと思います見てて思ったのが陣痛の痛そうな・・・

 

痛すぎて震えがくるぐらいの痛さって経験してないので私には解りませんが

 

長い人は3じゅう何時間か痛みにたえると聞きました

 

考えられません

 

よく、子供が出来ると女は強くなると聞きますが、

 

なぜか納得解ります

 

人それぞれ色んな人生ストーリーがあるとわ思いますが

 

嬉しかった事、大変だった事

 

エステなどを通して色んなお話してみたいと思っております

 

 

変な終わり方ですが

 

今日はここまで

 

また書きます

 

  

 


★春だね~(*^_^*)★

2009年04月06日 | 松子の部屋

今日は春日和ポカポカで暖かかった

 

やっぱり今日みたいな日はお出かけしたくなっちゃうよん

 

ってなわけで

 

母と姉と3人で買い物に行きました

 

 

すると・・・

 

 

キレイな桜を発見

 

 

思わず携帯でパシャリ

 

 

(うっうっ・・・(~_~;)本当はもっとキレイなんですよ)

 

 

アップ

ちなみにこの桜

綾瀬市役所での撮影

 

入学式を終えた新1年生が両親と一緒にお花見を楽しんでいたり

おじいちゃんおばぁちゃんが仲良くお散歩してたり

やっぱりみんな日本人

桜で春を感じてるのかしら

なんて思いながら

すっかり癒されてしまった

今日一日の出来事でした

 

これからはツツジもキレイに咲き始めるころですね

 

明日も晴れますように

 

でわまた~