![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/215b67e1aec1e71c328b3c77f2ed5bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/69b1e1c384b48b32cb1d4a3868128603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/7171ecbc84b736fe5a4b7ecfb92434ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/99244d8b267f01c118cd066053687322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/a3688eee65d8ec9cd0f7a65893fb0455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a2/e84de323bade250d230f4fb3fc4271e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/92a26ab77d9dbc33f1ca3497548deec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/adaad6871cd84337878e93ac51ce2191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/277c7907d75812e93c3410eda8341851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/8ec4ecc989599461f30fdb5e9547f3f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/5f625401497c89f87b91707c4cb46e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/0407bcd9bd0fdcf276d5b7437078beaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/85ebaa3dfa6a92ae4eed063330ad6769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/5080a0216802634a1e9a41ea2e997572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/b1d38e4bc394bee31feff8e9fbf5515c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/c207f0e3d0d6f568029ca18569499858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/e20e4c856917d6e1f4ccb2c22123f457.jpg)
一週間のご無沙汰でした。
昔こんなフレーズではじまるTV番組がありましたね・笑
腰痛再発で暫く散歩もしてませんでした。
昨日は友だちから暫くブログが更新されてないから
どうしたかと思ってと電話をもらいました。
心配して頂くって、嬉しいですね。ありがたいです。
昨日の台風13号は千葉県や茨城県に被害があり
お住まいの方は大丈夫だったでしょうか?
こちらは思ってたほどのことはなく済みました。
気温も下がり2ヵ月ぶりに暖かなお茶が欲しくなりました。
整骨院の予約が入ってたのも、行くことが出来ました。
歩いて行ったのですが涼しいと思いきや
やはり蒸してるのか汗を掻きました。
今日は少しだけ歩いて見ようかと
一週間ぶりに朝散歩に出ました。
6時半頃土手へ行くと雲海が出てました。
確か台風9号の時も翌日雲海が観られました。
眼下に見る雲海ではないですが、下りてきた雲が山並みに添って
棚引く光景も素晴らしいです。
川は昨日一日降った雨で増水してました。
水不足解消されかな。
イタドリが咲いてました。
<9/9 スマホ撮影>
今日の朝散歩
5時過ぎには家を出ましたが
今日も早朝から暑い!
田圃の稲が色付いて来ました。
水不足が心配される中、稲穂は順調のようで
このまま無事収穫まで終えて欲しいです。
一部水の張られた田んぼが・・・
今頃田植え・・・?
ここって、二期作だったのかな?
ひび割れた田んぼの土
張られた水に明けた空が映る
田圃脇の線路
ちょうど電車が通過、太陽を背に撮る⇧
マツバルコウソウ
この夏はじめて見た
土手ではセンニンソウやキクイモが咲きはじめてたが
遠くて撮ることが出来なかった
5:30頃だったかな
朝日を受けて走る電車
イイ感じに撮れたかな。。。?
こんな感じのが撮ってみたかったので
ちょっと嬉しい・・・^^;
<8/25 スマホ撮影>
今日の朝散歩は久しぶりの5時半から
アスファルトに水が染み込んだ後が
昨夜は雨が降ったようだ
いつものように土手まで行くと
西の山並みに雲海が見えました
秩父では素晴らしい雲海が観られてるだろうか。。。
雲の多い空だが太陽はしっかり顔を出し
陽射しは眩しかったが
濡れた道を歩いて行くのは気持ちが良かった
途中で友達と会ったので一緒に歩く
雉を見つけた!
スマホを出す間に隠れてしまい
友だちが見つけに行ったが下の方へと行ってしまったようだ
小さかったので子供だったかも
話をしながら歩くと普段より長く歩けて
疲れも感じなかった
案山子が7体いるの知ってる?
って聞かれて
見てないと言って案内してもらいました
最初は3体だったのがだんだん増えて
今は7体居る
人型の案山子を見るのははじめて
なかなか良く出来てます
テーブルを囲んでる案山子の手には
アサヒスーパードライが
遠くからだと人が居るのかと・・・
只今高校野球決勝戦
観戦しながらブログ書きあげました
これから集中して観たいと思います
<8/23 スマホ撮影>