昨日投稿の続きになります。
オレンジ色の福寿草(秩父紅)の咲く斜面をさらに上に行くと、
原種の福寿草の群生が見られます。
芽生えたばかりの福寿草は地面に咲いてるように見えますが、
もう茎も伸びて葉もだいぶ出てきてました。
福寿草は低い位置に咲くので、撮るのも大変です。
しゃがみ込んでレンズを除くのも苦労します。
特に斜面に咲いてるのは足元も不安定で、
年を取ると体のバランスも悪くなって、
撮ることに夢中になり過ぎないように気を付けないとと思ってます。
蝋梅がまだ綺麗に咲いてます。
景色も良いし良い所です。
下に咲く福寿草と蝋梅を上手に撮れたらと思うのですが、
フレーミングが難しくて、思うようなのが撮れません。
去年も同じようなのを撮ってます。^^;
おまけ
今年も節分草が数輪咲いてるのが確認できました。
節分草もたくさん見られるようになると良いなぁ。
<2/20撮影 秩父郡皆野町 ムクゲ自然公園より>