昨日も雨が降ったり止んだり、時折強く降ったりしましたが
午後から止んだのを見計らって、歩きに出ました。
と言っても、カメラ持参でちょこちょこと・・・
ハゼランを撮りました。
何枚か撮って確認するとボケてます。
isoを上げて撮り直しました。
今度は大丈夫そう・・・
何度も撮ったことがありますが、いつもピントが甘々で
まともに撮れたことがなく、悔しい思いをしてます。
小さなお花は難しいですね。
赤い実がたくさん・・・
熟して黒くなると爆ぜて種が飛び出す。
ハゼランの名はそこから付いたようです。
昔、三時草と教わった。
近くで咲いてたハゼランを確認したことがあります。
昼過ぎまで咲いてなかったのが、本当に三時になって咲き出しました。
花火草とも呼ばれるので
今度は花火のように撮ってみたいな。。。
<9/2撮影>