![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/a0c7fd4abc6369c3d0c4e437b59acb78.jpg)
今年ビオトープを訪れエナガに出会えたのが3回目です。
この日は探しても見つけられないでいましたが
大きなカメラで何やら撮られてる人がいて
何が居るのかなと思いながら
邪魔をしてはいけないと暫く待って。
でもなかなか移動しないので
そっと後ろを通り過ぎようと近づくと
「エナガ、エナガ たくさんいますよ」と
小声で教えてくれました。
わぁ、ここにいたんだ!
心で叫んで一緒に撮らせてもらって。
相変わらず良く動き回ってて
今回も上手く撮れませんでした。
正面を向いた可愛いお顔のエナガを撮りたいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/571edf166e036a729dafc2cd97dea364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/6a810adf0ce0c7214ad2a03aac75f2c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/7b7c6ee4ac7d9c74e7fd3e02124e7e45.jpg)
今年はまだシメもツグミも観られてない。
去年鳥撮りさんたちが集まってた場所が、見つけられないでいたが
やっと見つけて、二人の人が居たのでお邪魔させてもらい
ガビチョウとクロジを撮ることが出来た。
去年も同じ鳥を撮らせてもらった。
今年はコガラも来てます。
出て来た、そこに止まってると教えてもらっても
私には撮ることが出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/acbee3241d2824820a6a401cc26274e3.jpg)
ガビチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/a38e6d39b8dc1eee5ac6151d2b0060e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/a0b3d57d78f2b93dc75c54cf015c346f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/f08dbb8de7c8e9499b8f346d0863a57d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/f083fe191dc9965bc8ff261b56a4a3a1.jpg)
クロジ
実はクロジの居場所も教えてもらったのに
良く見えてなくて、言われた場所を適当に撮っておいたら
撮れてたー!
ボケてるけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/e7c5bd2f50d08bd8d2a22e3c06914df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/72b94452a095b58a866da36f5e211914.jpg)
今年は野鳥の姿が少ないようです。
<2/15撮影 浅羽ビオトープ>