花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

茶臼岳 in 那須

2019-11-14 | ちょっとお出かけ





茶臼岳の紅葉はすっかり終わってました。

フラワーワールドから茶臼岳へとやって来たのですが、晴れていた空も山の上を見ると
雲が掛かり始めてます。

気になりながらロープウェイまで行くと、やはりガスってて頂上の方は見えないしメチャ寒い!

以前も茶臼岳へ来た時も、ガスってて辺りは真っ白でした。
今回の方がまだマシかな。




ロープウェイに乗り茶臼岳9合目まで来れます。
活火山の茶臼岳は溶岩の固まった石がゴロゴロとして、厳しさを感じますがこの中で紅葉が観られたら
そのアンバランスが素晴らしかっただろうと。。。



山頂までは無理そうだけど、途中まで行ってみようと歩きだしました。




こんな霧の中でスケッチしてる方もいました。

         
ロープウェイ待合室でスマホで撮った景色を見ながら、絵を書いてる方もいました。



寒いと聞いてたので防寒の用意はしてきてたので良かったです。
来られてる方たちもダウンを着てる人が多かったです。







中間地点まで行こうかと頑張ってみたけど、とても寒いし霧もどんどん酷くなってきたので・・・
引き返しました~!
 
    
     




下界は晴れているのに・・・
市街が見えます。。。





<11/6撮影 栃木県那須茶臼岳にて>
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラワーワールド(2) in 那須 | トップ | アルパカ牧場 in 那須 »
最新の画像もっと見る

ちょっとお出かけ」カテゴリの最新記事