ヒヨドリ
2025-02-02 | 野鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/16535ae2e2bb401b18ee10dff77ba67b.jpg)
今日は冷たい雨が降ってます。
雪にはなりませんでした。
昨日の午前中は良いお天気で
午後から曇りの予報が出てましたが
信じられないくらいの好天気だったので
ビオトープへ行って来ました。
前回少しだけ野鳥が撮れたので
今回もう少し撮れたら良いなと思ったのですが
そう甘くはなかった!
昨日もエナガパラダイス見れたのに
全く撮れなかった!
悔しかったです。
満足できる写真が撮れるまで
チャレンジしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/65c33e1d090d84545301f6c7d5cb9876.jpg)
結局ビオトープでは成果なし
帰りに家の近くの公園で
サザンカにメジロが来てないかなと寄りました。
メジロの姿は見られず
ヒヨドリが一羽近くに止まってたので
取り合えず撮って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/a4313d022f6def9e64e048fcb6d139b0.jpg)
子どものヒヨかな。
冬野鳥はふっくらして可愛らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/2c3126f7c4e5a749c252043c608f65ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/8b6b4e26e2190b44b67b1e73b34af5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/65ba93e58527570d61dce4e30e846f4a.jpg)
ビオトープ
この枯れ草の中に、たくさんの鳥がうごめいてる。
時々飛び出してきて、近くの木に止まったりするけど、
カメラが追いつかないです。
数種類の野鳥がいたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/b78e080a3030ff9c19276daf9054efcf.jpg)
何かいると撮ってみたらスズメさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/d0dde0542d6c6216afd1568ae6d58a22.jpg)
野鳥の鳴き声や動く気配を探しながら歩く。
この場所には居ないようです。
移動してまたここへ戻ってきたときに
エナガがたくさん来てました。
でも、撮れなかった。(´;ω;`)ウゥゥ
<2/1撮影>