花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

初撮りのお花は蝋梅です

2020-01-07 | 花・植物




長かったお正月休みも終わり、昨日から初出勤の方も多かったのでは。

ギアチェンジは出来たでしょうか。

昨日まで続いた暖かな日も小寒を迎え、今日は寒さを感じます。
気温もギアチェンジ!?

暖冬気味の今年、これから本格的な寒さはやって来るのでしょうか?




今年もお花の初撮りはやっぱりロウバイでした。

毎年同じ場所の蝋梅を撮っていますが、昨日行ったら枝が切り落とされてて、
木が小さくなったように感じました。

でもお花はいつもよりたくさん咲いてて、大きく膨らんだ蕾もたくさん付いてました。

暖冬のお蔭でしょうね。














<1/6撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖畔から望む富士山

2020-01-06 | ちょっとお出かけ




今年のお正月は目の前で富士山を愛でようと、河口湖畔の宿にしました。

お天気次第でしたが心配することなく、年末年始とも晴天で風の方もなんとか大丈夫でした。

風があると逆さ富士が見られないですものね。。。

宿に着いてからと翌日の朝と、富士山を撮りまくってました。

部屋から富士山が見えるのでたくさん撮ったのは良いけど、同じような写真ばかりでした。




一月一日の朝7時半頃の様子です


外に出て初富士を拝む人たちも。。。






ほぼ同じ時間の西の空
山肌に朝日が反射して輝き、雲も赤く染まってます。






宿の前にあるウォーキングロードは河口湖大橋まで続いてます。
6時半ころに外を見たとき初日の出を見ようと、歩いてる人の姿がありました。










<1/1撮影 山梨県河口湖より>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初富士

2020-01-05 | その他





今年の元旦は河口湖で迎えました。

早朝薄暗かった湖畔は徐々に明るくなって、日の出が昇り始めると
紅を差したように、富士山が薄っすら染まり始めました。

逆さ富士も見ることが出来て、嬉しい年初め撮影が出来ました。













大晦日に撮った写真です。
5時半過ぎ暗くなった空に三日月と一番星が輝いてました。
残念ながら私のカメラでは一番星は捉えきれませんでした。




<1/1撮影 山梨県河口湖より>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 今年もよろしくお願いします

2020-01-04 | ご挨拶





明けましておめでとうございます。

令和2年の始まりは暖かで穏やかな年明けとなりました。

スロースタートになりましたが、今年も宜しくお願い致します。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする