愛媛総合センターのほっとけんブログ

スタッフの日常をつれづれとなく綴っております。

人生時計

2024年03月29日 | 日記

タオル部門の矢野です。

先日ラジオで「人生時計」という言葉を耳にしました。

人の一生を1日に置き換えるというということみたいで、自分の年齢を3で割り、

その数字を24時間制の時刻に当てはめてみるというアイデアです。自分の人生の時刻を

知ることができるわけです。アラフィフの私は夕方4時ということで、定時までもう少し、

もうひと頑張りの頃なんです。

定時までの自分のこと、その後も続いていくであろう会社のこと、次世代の人材育成のこと

など、まだまだやるべきことはたくさんあると思って我武者羅に必死のパッチで頑張る

おっさんでありたい今日この頃です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザの手作りリース | トップ | 島🏝️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿