すべては皇室に繋がっている

愛子様は台座の前を通り秋篠宮皇嗣殿下は台座の後ろを通った 「新年祝賀の儀」 愛子様の前を横切らない為? 秋篠宮皇嗣殿下はなぜ台座の後ろを通るようになったのか 


向かって左に並ぶ皇族は、両陛下の前を通って並ぶ慣習だった。

令和2年の「新年祝賀の儀」までは、秋篠宮殿下を先頭に秋篠宮家、高円宮家が両陛下の前を通っている。

ところが、昨年から両陛下の後ろ、台座の後ろを通って並ぶようになった。


「両陛下は台座の上、前を横切っても失礼にならない」という事だった筈である。

後ろを通るようになった理由は、

愛子様が台座の前を堂々と歩いた事からも、

「愛子様の前を横切らない」という事しか考えられない。






令和4年 「新年祝賀の儀」 愛子様の後ろを佳子様が通っている


平成時代




令和初 「新年祝賀の儀」





令和3年「新年祝賀の儀」


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事