福岡大学映画研究部

福岡大学映画研究部の活動報告・情宣をしていきます。
本学構内で年に5回、商業、自主制作映画の上映会を行っております。

制作1課④

2018-05-27 22:43:12 | 制作1課
皆さんお疲れ様です!制作1課長のはましんです。

前座が全く思いつかないのでさっそく、

今回の内容は「キャスティング」です。まず班を6班に分け、キャスト側と制作側に分けました。キャスティングされる側は決められたキャラクターを演じなければならず、自分の演技の新たな可能性を見い出せたのではないかなぁと思います笑



学文祭も近づいて忙しくなる6月ですががんばっていきましょー!

以上、制作1課でした!

制作1課③

2018-05-22 07:56:00 | 制作1課
こんにちは。ここ最近くしゃみが止まんない制作1課長です。

さてさて、5月16日に行いました制作1課は「絵コンテ」でございます。

絵コンテというと僕達の部ではあまり使わない事が多いですがこの絵コンテという工程はチームで撮影する場合、あるとすごく撮影が捗るモノです。

今回はまず班を6つに分けてワンシーンの絵コンテを描いてもらい撮影、その後別の班と絵コンテを交換して同じように撮影してもらいました。



交換した理由は分かりやすい絵コンテを描けているのかを確かめるためです。
2回の撮影だったので時間が掛かりましたがなんとか終了して良かったです。



以上、制作1課でした!

制作1課①②

2018-05-10 20:30:32 | 制作1課
皆さんお疲れ様です。新一年生の名前がなかなか覚えられない制作1課長のはましんです。

さて、H30年度最初の課会では「前期オリエンテーション」「企画」の課会を行いました。前半は僕が作ったシラバスを使って前期中どのように進行するのかを説明しました。



こんな感じ笑

その後、「企画」として夏に撮影する作品の企画を行って貰いました。
5W1Hを意識して班で企画を書いてもらってその後プレゼンをしてもらいました

個性的な企画ばかりでこのまま作品完成までもっていけそうなものもあり嬉しかったです。

続きましてその次の週の課会の報告です。
5月9日に行った課会は「脚本」の課会です。
まず三幕構成について説明を行い、脚本の書き方(柱、ト書き、セリフ)などの説明をしました。
三幕構成については過去のブログをご覧下さい。

次に、班に分けて短い脚本を書いて、撮影までを行ってもらいました。
僕の考えたストーリーの補完とセリフ書きをしてもらって撮影するという感じで、すごくボリュームのある課会となりました。


こんな感じで!以上、制作1課でした!

制作1課体験課会③

2018-04-26 13:28:58 | 制作1課
こんにちは!4月26日制作1課の体験課会は
「パロディ」をしました。今回はビデオカメラを使っての課会を行い新一年生にもより1課の活動がどんなものか伝わったかと思います。
パロディという事でさまざまなパロディ元×大学生というテーマで撮影をしてもらったわけですが皆さんパロディ元への愛が垣間見えて良かったです笑
今週で体験課会も終わるので次週からの本課会頑張っていこうと思います!
以上、制作1課でした!

制作1課体験課会①②

2018-04-20 08:05:39 | 制作1課
おはようございます。新歓週間で皆さんが頑張ってくれたおかげか制作1課の体験課会も沢山参加者がいて嬉しかったそんな感じです。制作1課長のはましんです。

さて、新一年生も参加した今回の体験課会はまず「CM撮影」をしました。これはもはや定番となった課会じゃないかなぁ、と思います。ですがCMは映像制作の工程を凝縮している物なのですごく勉強になります。




その次の週に行ったのは「フレーミング」の課会!
簡単に言うと被写体を画面にどれくらいの大きさで撮影するのかってことです。フレーミングには何種類かあってそれぞれ視聴者に与える印象は変わってきます。

参加者には班にわかれて自己紹介VTRを撮ってもらいました。どの班も個性的で僕が思いつかなかったような物ばっかりでこれからが楽しみです。

最後に、心機一転ブログを更新します。

以上。制作1課でした