福岡大学映画研究部

福岡大学映画研究部の活動報告・情宣をしていきます。
本学構内で年に5回、商業、自主制作映画の上映会を行っております。

制作二課 体験課会①

2017-10-25 17:14:57 | 制作2課
こんにちは!

この度、第58代 制作二課長に就任致しました、東村です!

9月に役員改選を終えて新役員会がスタートして初めての課会となりました。

今回行った課会はこちら!

① 腹式呼吸
② 滑舌練習「オレンジベレーハニー部隊」
③ アイスブレイク:ガンマン
④しりとり家族
⑤エチュード(即興劇)レクリエーション

軽くストレッチをした後に腹式呼吸を行い、②滑舌練習を行いました。
一度練習をした後に、1.3年生対2年生でどちらが噛まずに言い続けられるかを競いました。


その次に③アイスブレイク:ガンマンを行いました。


緊張をほぐすために行ったもので、まず背中向 合わせになり、相手に見えないように指で1~10の好きな数字を出したあと、合図とともに振り返り、出された数の合計を先に言った人が勝ちというゲームでした




次に④しりとり家族をしました。これは、まず役柄を決めてしりとりで会話をしていくというものです。今回は、家族以外の設定も良しとしてやりました。


3~5人に分かれてやりましたが、不良と先生やドラえもん設定をしてる人など、様々な設定でしていて、とても面白かったです😄😄



最後に⑤エチュード(即興劇)を行いました。

2人1組でお題にそって少し練習をした後に、発表してもらいました!

その時のお題はこちら↓

・椅子に座りたい人と座ってるけど動きたくない人
・ドアをお互いに向こう側に行きたい人
・売り手と買い手
・警察とドロボー

でした!


お題が被ったとしても、表現の仕方は全部違った形で、とても面白かったです!



今回は、初めての課会ということでレクリエーションの形で演技を楽しく学んでほしくてこのようにしましたが、来てくれたら子たちはみんなとても楽しんでくれたので本当に良かったです!

以上、制作二課からでした!

制作2課 新歓体験課会①

2017-04-13 12:22:24 | 制作2課

こんにちは!制作2課長の上野です。

今週は新入生勧誘週間の体験課会1回目を行いました!

今回行った課会内容はこちら!

①アイスブレイク:もうじゅう狩り

②殺陣(たて)レクリエーション

 

①もうじゅう狩りとは、動物の名前の文字数に合わせて瞬時にグループを作り、グループが出来なかった人が負け、というものです。

グループを作れた人たちはグループ内で自己紹介をしてもらい、負けた人はみんなの前で課長のお題に答えてもらいました。

新入生も現部員も、殻を破って全力で楽しんでくれました!

 

②その後、殺陣のレクリエーションを行いました。

殺陣レクリエーションは、去年の体験課会で行ったもの(http://blog.goo.ne.jp/eiken2012/e/2db53109c03fcd45550933dfdca75db8)で、お題を変えて挑戦してもらいました。

どの班も工夫を凝らしたもので、現部員だけでなく、新入生のポテンシャルも素晴らしかったです。

以上、制作2課の活動報告でした!


制作2課 体験課会②

2016-12-16 15:00:56 | 制作2課

こんにちは!制作2課長の上野です。

先週に引き続き、体験課会を行いました!

今回行った課会内容はこちら!

①エチュード(即興劇)レクリエーション

②映画演技の実践

 

今回もストレッチ、腹式呼吸を行った後、①エチュード(即興劇)を行いました。

まず、2人一組で、

 

・椅子に座りたい人と椅子に座っているけれど動きたくない人

・吊り橋でお互いに向こう側に行きたい人

・ドアをお互いに先に開けたい人

・1つの物をお互いに譲りたくない人

 

この中の一つを選んで、即興で会話を始めてもらいました。

その後4人1組で、ある程度自由に設定やキャラクターを決め、そのまま即興で発表してもらいました。

部員のアイデアの豊かさには本当に驚かされます。どの班も面白い発表ばかりでした。

 

非常に頭を使うレクリエーションではありますが、このレクリエーションで活かされる「機転が利くこと」や「頭の中の引き出しからアイデアを出すスピード」は役者にとって重要なものだと私は考えます。

役者とは、「台詞を読む人」ではなく「その役について考える人」であると思うからなんです。

 

その後、②映画演技の実践をする前に、舞台演技と映画演技の違いについて説明しました。

そして、映画演技をする上でのコツも説明しました。

 

説明した後は、班に分かれて自由に「喜怒哀楽」を意識した脚本を考えて発表してもらいました。

 

細やかな顔の表情をしっかり入れたり、棒立ちにならずにしぐさをつけるなど、どの班も工夫された発表ばかりで良かったです!

 

以上、制作2課の活動報告でした!

 


制作2課 体験課会①

2016-12-07 10:56:06 | 制作2課

こんにちは!この度、第57代 制作2課長に就任致しました、上野です。

11月に役員改選が行われ、新役員会がスタートしてから初めての体験課会でした。

体験課会とは、部員が課を決定する前に、鑑賞課、制作1課、制作2課のどれかを体験し、課を決める判断材料にしてもらう課会のことです。

 

今回行った課会内容はこちら!

①滑舌練習:「オレンジベレーハニー部隊」の早口言葉アレンジ

②アイスブレイク: ウインクキラー

③殺陣レクリエーション

 

ストレッチ、腹式呼吸の説明をした後に、①滑舌を試すレクリエーションを行いました。

滑舌を良くするポイントを伝え、練習をしたあとに、1年生 対 2年生 で どちらが噛まずに早口言葉を言い続けられるかを競います。

 

その後、アイスブレイクとして②ウインクキラーを行いました。

心と体の緊張をほぐすための遊びのレクリエーションでしたが、鬼にウインクされ、5秒後に「うっ…!」と倒れる際、しっかり演技しながら倒れてくれました。

 

最後に、殺陣についての説明、全体練習を行い、③班に分かれ、お題に沿った殺陣を考えて発表してもらいました。

お題は

・ヒーローショー

・るろうに剣心

・ハリーポッター

・ヤンキーの喧嘩

で、ランダムに振り分けました。

 

部員たちは、実際に練習しながら動きの確認をしたり、アイデアがどんどん出したりと、しっかりこのレクリエーションに取り組んでくれました。

どの班も殺陣のポイントを抑えた、良い殺陣を発表してくれました!

 

以上、制作2課の活動報告でした!

 


前期最後の二課!!落語!?

2016-07-07 17:11:09 | 制作2課
皆さんこんにちは!制作二課長の上村です(^^)お久しぶりですね!!

さて、今週は前期最後の課会ということでちょっと変わった内容の活動をしました。
それは・・・・・・


落語です(^_^)/□☆□\(^_^)

な、何故でしょうか!?何故映画研究部なのに落語をやったのでしょうか??
落語は別名「一人芝居」とも呼ばれており、演技的要素が豊富に含まれているからです。


まず初めに、落語とはどういう物かを皆さんに知ってもらうために、インターネットを通じて落語の動画を鑑賞してもらいました。「笑点」でお馴染みの桂歌丸さんの「お茶汲み」を観てもらいました。
皆さん面白い!と絶賛していました(^^)

次に、噺の台本を皆さんに配布して、実際に落語を体験してもらいました。これは僕も参加しました。
噺とは、落語でいう作品のことを言います。





皆さんとても上手でびっくりしました!僕なんか比べ物にならないほどでした…。飲み込みの早さにただただ唖然とする上村でした( ; ゜Д゜)

今回は参加人数が非常に少なかったのですが、思った以上に充実とした課会だったので本当に楽しかったです!

今まで僕の課会に参加してくださった皆さん!こんな頼りない僕についてきてくださり、本当にありがとうございました(*^^*)
また、いつも映研ブログを楽しく見てくださる皆さんにも感謝でいっぱいです!いつもありがとうございます(*^^*)

後期も是非宜しくお願いしますm(__)m



それではまた、後期でお会いしましょう!!