ツアーバスはスターリング城をあとにしてローモンド湖に向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
雨が降って来て車窓からの景色も寒そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/e834c318a1ea5f02bfe0ee5e3ad84efe.jpg)
ローモンド湖はスコットランド第1位の淡水湖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
スコットランド屈指のレジャースポットだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
少し明るくなって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/f13a3ecb0009111c2ec424386586e59a.jpg)
森の中を流れる川は水もとても綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/7a0d14de7853dcddb534ab64915e4932.jpg)
やっとローモンド湖の端の方に到着です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/1e33475704a6d83e217ee45386b6d33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/b309fa7e7d9b36bda4d0537c502f4ce7.jpg)
30以上の島々が浮かぶローモンド湖は
なだらかな山々、古代湖、きらめく河川、深い森林が広がっているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私が訪ねたのは10月初旬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
10月でツアーも終了してしまうほどの寒さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
バスはレストランやパブなどのある側に走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/66aa1f162e8cad03cf2633261e7a5c06.jpg)
レストランで食事をすることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/dcb16fed76aed7bf2bf6430684984a15.jpg)
レストランは森の中にあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
厨房側をみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/6f1b8dc722665ac98ea3b5ce5980b451.jpg)
インドの女性がメニューを見ながらお店の方と相談をしてくれて注文もしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
会話は英語なので、私は聞き取るのに必至な状態で写真撮影どころではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(食事ってやっぱり会話をしながらですもんね
)
食事を終えて湖の方に散策![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/063375c55439cf1fbd7ba82d21ce1922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/f7ee514972df10cafe1932cdc334bd78.jpg)
夏のローモンド湖・トロサック国立公園は
渓谷や森は、冒険を求める人々のパラダイスだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
湖畔はウォーキングや家族向けのサイクリングルート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
登山や野生動物ウォッチング、ウォータースキー、そしてもちろんゴルフまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ここにはあらゆる趣味に合ったアクティビティが揃っているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
10月のローモンド湖はもう冬に近い感じで寂しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/3369f6f1718919dc22b7f91c411fd4be.jpg)
出会ったワンコも寒そうに自分の家に帰るところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
(ちゃんとお家のあるワンコでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/1bed011fb07401306bf40624e70671f2.jpg)
夏はフェリーに乗って楽しむことも出来るのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
ローモンド湖はスコットランド民謡『ロッホ・ローモンド』でお馴染みの湖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ロッホ(loch)」とは、スコットランドの方言で「湖」の意味だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
B&Bやらコテージが沢山あって、夏は賑わうローモンド湖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
有名な民謡と車窓からの景色の動画を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(民謡ロッホ・ローモンドが流れます)
2012.05.16イギリス(スコットランド)旅行ローモンド湖
何だか私もスコットランド民謡『ロッホ・ローモンド』を聞いたことがあるような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(日本で知られてるスコットランド民謡は他に
卒業式でお馴染みの「蛍の光」や「故郷の空」(夕空晴れて秋風吹き♪♪♪)などがあるそうです)
次回はローモンド湖湖畔の可愛いお家やお土産屋さんを紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
雨が降って来て車窓からの景色も寒そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/e834c318a1ea5f02bfe0ee5e3ad84efe.jpg)
ローモンド湖はスコットランド第1位の淡水湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
スコットランド屈指のレジャースポットだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
少し明るくなって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/f13a3ecb0009111c2ec424386586e59a.jpg)
森の中を流れる川は水もとても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/7a0d14de7853dcddb534ab64915e4932.jpg)
やっとローモンド湖の端の方に到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/1e33475704a6d83e217ee45386b6d33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/b309fa7e7d9b36bda4d0537c502f4ce7.jpg)
30以上の島々が浮かぶローモンド湖は
なだらかな山々、古代湖、きらめく河川、深い森林が広がっているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私が訪ねたのは10月初旬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
10月でツアーも終了してしまうほどの寒さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
バスはレストランやパブなどのある側に走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/66aa1f162e8cad03cf2633261e7a5c06.jpg)
レストランで食事をすることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/dcb16fed76aed7bf2bf6430684984a15.jpg)
レストランは森の中にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
厨房側をみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/6f1b8dc722665ac98ea3b5ce5980b451.jpg)
インドの女性がメニューを見ながらお店の方と相談をしてくれて注文もしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
会話は英語なので、私は聞き取るのに必至な状態で写真撮影どころではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(食事ってやっぱり会話をしながらですもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
食事を終えて湖の方に散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/063375c55439cf1fbd7ba82d21ce1922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/f7ee514972df10cafe1932cdc334bd78.jpg)
夏のローモンド湖・トロサック国立公園は
渓谷や森は、冒険を求める人々のパラダイスだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
湖畔はウォーキングや家族向けのサイクリングルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
登山や野生動物ウォッチング、ウォータースキー、そしてもちろんゴルフまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ここにはあらゆる趣味に合ったアクティビティが揃っているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
10月のローモンド湖はもう冬に近い感じで寂しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/3369f6f1718919dc22b7f91c411fd4be.jpg)
出会ったワンコも寒そうに自分の家に帰るところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
(ちゃんとお家のあるワンコでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/1bed011fb07401306bf40624e70671f2.jpg)
夏はフェリーに乗って楽しむことも出来るのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
ローモンド湖はスコットランド民謡『ロッホ・ローモンド』でお馴染みの湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ロッホ(loch)」とは、スコットランドの方言で「湖」の意味だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
B&Bやらコテージが沢山あって、夏は賑わうローモンド湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
有名な民謡と車窓からの景色の動画を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(民謡ロッホ・ローモンドが流れます)
2012.05.16イギリス(スコットランド)旅行ローモンド湖
何だか私もスコットランド民謡『ロッホ・ローモンド』を聞いたことがあるような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(日本で知られてるスコットランド民謡は他に
卒業式でお馴染みの「蛍の光」や「故郷の空」(夕空晴れて秋風吹き♪♪♪)などがあるそうです)
次回はローモンド湖湖畔の可愛いお家やお土産屋さんを紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「スカウスハウス」さんのメルマガでリヴァプール・マンチェスターの旅が配信され始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ホームページから読んで頂けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「クリスマスはリヴァプールで!」第3話NLWライブラリーNo.593で読んで頂けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
第5話《もう一度思い込みをやめて》
第6話《シティ戦のアウェイチケット》
旅の計画は振り出しに戻りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ホームページから読んで頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「クリスマスはリヴァプールで!」第3話NLWライブラリーNo.593で読んで頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
第5話《もう一度思い込みをやめて》
第6話《シティ戦のアウェイチケット》
旅の計画は振り出しに戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
民謡『ロッホ・ローモンド』で有名なローモンド湖にポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ローモンド湖はでっかいんだなー!
カモさんは日本で見るのと同じ??
カモさんの外人さんがどんなんか分からんけど~
ねぇねぇ日本まで飛んでおいでー!
って、さすがに遠すぎるか。
でも、もう寒そうなんですね
ワンちゃん、水遊びしちゃったのかな?
可愛いレストランですね
こういうお店、大好きです
雰囲気がすっごく可愛いレストランですね。
インド人の方とのお食事大変そうだけど
楽しいよね。
ワンコ・・・・寒そうだよ~。
レインコートを着せてあげたい。
ワタシなんか、聞き取る以前のモンダイです(汗)
動画を見て、旅気分です…
レストランでどんな料理が出たのか、気になります…
ずぶ寝れワンコ… タオルでワシワシ拭いてやりたい…
サッカーは、関心薄かったけど、あのゴール見て、思わず「スゲ~」って言っちゃいました。
タイムリーですね^^
美しい川
自分の目でも見てみたいです。
わ~10月になるとそんなに寒いのですねー。
森の中のレストラン、めっちゃ雰囲気が素敵で可愛い感じ。
あら~ワンちゃんこんな寒い時期にずぶぬれ。入っちゃったのかしら??
早く家に帰ってあったまるんだよ
わ~動画素敵な風景と民謡♪良いですねー。あぁ~生で見てみたいな。
スケールが違いますねぇ~。
まさに大自然。
雰囲気のあるレストラン・・・。
いいですねぇ~。
「英国人がいつも不機嫌なのは食事がまずいからだ(味覚オンチだからだ)」と言われます。
英国人がものごとに無感動なのは紳士淑女ゆえではなく自然が単調だからだ」とも・・・。
それって、間違っているのでしょうか・・・。
それとも英国人一括りではなく、それはイングランド人、スコットランド人はちがう!と?
広い湖なんですね。
10月でもワンちゃんの姿を見ると寒そうですね。
食事の写真が無いのは残念ですが、状況を考えると
無理ないですよね。
私は駆け足だから
会話しながら食事か・・家は旦那がおしゃべりだから「うるさい」って何時も私が・・・(笑)
どんな料理だったのか見たかったけど、美味しかったり、会話に夢中だと、ついつい取り忘れちゃいますもんねw
ロッホ・ローモンド、初めて聞きました。
でも、なんだか懐かしい感じですね!