前回、復活祭の日曜日の為に
「聖ペトロ大聖堂」の中に入る事は出来ませんでしたが
マルクト広場では音楽隊の生演奏を楽しむと言う特別な日を味わう事が出来ました!
演奏の様子です!(演奏なので音が出ます)
野外ミュージカルも紹介したように日常とは違う楽しみ方が出来るので
キリスト教の祭日等を選ぶのも違う楽しみがあると思います!
「マルクト広場」前の通りを渡り
私の真横にあるために写真には写っていないのですが
右側には「聖ペトロ大聖堂」、左側に「ブレーメンの市庁舎」がある広場にいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/7b7582e1e9bc75daefda947370c1728a.jpg)
「ブレーメンの音楽隊」の像があった方とは逆側の「市庁舎」です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/e09f8fe22c319c59fc34b045d4bd5ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/cbd8a7d550c3841267ead23d5e748c09.jpg)
扉の両サイドには騎士像!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/26f256aab8bdce0c3e39fb3f8ec6d212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/bdb8a23fb6d7e9e84ebd469140842184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/64f52706fc513f265a118ef8f3438f4a.jpg)
こちら側はレンガが目立ってます↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/f12cbd3a89fe4750dc1fe18540708561.jpg)
「聖ペトリ大聖堂」の入口のモザイク画!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/b73d9b2539b8292e93452eceb54ce0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/c7d84883e963e305ab0bee136d59adc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/43ad32fea65196464af35f3e8e622153.jpg)
柱の土台に施された彫刻↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/24934b8aca4f75f6a02ddf7708739e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/b8081ab71380eb0a342adb56777e6881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/9e957eeb8c2e701c31811c21fc59ae92.jpg)
正面入り口の左側サイドからの教会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/904261bfb54b43f530af53044637d1f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/ab3ba9c2630e9bccfb92c7cd253efe55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/45f4815344bdd2727293dbf92811f6a2.jpg)
この広場にも噴水があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/3e61f49727e2a3c49c792f1a119b695a.jpg)
噴水のバックに見えているシルバーのビルは「Nord LB - SB-Center(ブレーメン預金銀行)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/095878fc79f1a627d8f629b58450ec77.jpg)
シルバーのビルに並ぶレンガのビルは「deutsche bank filiale(ドイツ銀行)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/eb88be25367943f5cf73c5e23b3422a6.jpg)
銀行の前のオブジェ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/d0a95432b00ed525eae6135a2ee546a2.jpg)
日本でだったら都市銀行と地方銀行って感じでしょうか・・・
大聖堂が遠くなって来ました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/1d7589093768f17904f4c232cea139fa.jpg)
トラムの通りまで来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/9d262b20e036fc0efebab249b6ed60a7.jpg)
ワンちゃんも一緒に乗車です(キャリーバッグ等の必要はありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/fb108622cc4be92d03503165c8f4a306.jpg)
「Hirt mit Schweinen Apple(豚と羊飼いアップル)」まで戻って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/e46f4a6fd5de65132805cb02d53acfd3.jpg)
ここまで戻ると中央駅はもうすぐ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/f60fb78d3d9792b2dbcedef02fea283e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/08a3f3cab9387aea501efbcb53d9411b.jpg)
「DB」で次の街に移動します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/773562765977bfc2f864e4295ecbb794.jpg)
ブレーメンの旧市街はコンパクトなので短い時間で世界遺産を楽しめます!
「聖ペトロ大聖堂」の中に入る事は出来ませんでしたが
マルクト広場では音楽隊の生演奏を楽しむと言う特別な日を味わう事が出来ました!
演奏の様子です!(演奏なので音が出ます)
野外ミュージカルも紹介したように日常とは違う楽しみ方が出来るので
キリスト教の祭日等を選ぶのも違う楽しみがあると思います!
「マルクト広場」前の通りを渡り
私の真横にあるために写真には写っていないのですが
右側には「聖ペトロ大聖堂」、左側に「ブレーメンの市庁舎」がある広場にいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/7b7582e1e9bc75daefda947370c1728a.jpg)
「ブレーメンの音楽隊」の像があった方とは逆側の「市庁舎」です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/e09f8fe22c319c59fc34b045d4bd5ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/cbd8a7d550c3841267ead23d5e748c09.jpg)
扉の両サイドには騎士像!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/26f256aab8bdce0c3e39fb3f8ec6d212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/bdb8a23fb6d7e9e84ebd469140842184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/64f52706fc513f265a118ef8f3438f4a.jpg)
こちら側はレンガが目立ってます↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/f12cbd3a89fe4750dc1fe18540708561.jpg)
「聖ペトリ大聖堂」の入口のモザイク画!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/b73d9b2539b8292e93452eceb54ce0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/c7d84883e963e305ab0bee136d59adc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/43ad32fea65196464af35f3e8e622153.jpg)
柱の土台に施された彫刻↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/24934b8aca4f75f6a02ddf7708739e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/b8081ab71380eb0a342adb56777e6881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/9e957eeb8c2e701c31811c21fc59ae92.jpg)
正面入り口の左側サイドからの教会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/904261bfb54b43f530af53044637d1f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/ab3ba9c2630e9bccfb92c7cd253efe55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/45f4815344bdd2727293dbf92811f6a2.jpg)
この広場にも噴水があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/3e61f49727e2a3c49c792f1a119b695a.jpg)
噴水のバックに見えているシルバーのビルは「Nord LB - SB-Center(ブレーメン預金銀行)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/095878fc79f1a627d8f629b58450ec77.jpg)
シルバーのビルに並ぶレンガのビルは「deutsche bank filiale(ドイツ銀行)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/eb88be25367943f5cf73c5e23b3422a6.jpg)
銀行の前のオブジェ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/d0a95432b00ed525eae6135a2ee546a2.jpg)
日本でだったら都市銀行と地方銀行って感じでしょうか・・・
大聖堂が遠くなって来ました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/1d7589093768f17904f4c232cea139fa.jpg)
トラムの通りまで来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/9d262b20e036fc0efebab249b6ed60a7.jpg)
ワンちゃんも一緒に乗車です(キャリーバッグ等の必要はありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/fb108622cc4be92d03503165c8f4a306.jpg)
「Hirt mit Schweinen Apple(豚と羊飼いアップル)」まで戻って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/e46f4a6fd5de65132805cb02d53acfd3.jpg)
ここまで戻ると中央駅はもうすぐ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/f60fb78d3d9792b2dbcedef02fea283e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/08a3f3cab9387aea501efbcb53d9411b.jpg)
「DB」で次の街に移動します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/773562765977bfc2f864e4295ecbb794.jpg)
ブレーメンの旧市街はコンパクトなので短い時間で世界遺産を楽しめます!
復活祭だから出会えたブレーメンの音楽隊の演奏にポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
これは素敵ですね。
こういう偶然が
旅は面白いんですよね〜・・・。
町の中にいろんな彫刻みたいなのがあって
面白いね。
仕事先で同僚に、イースターって何、と聞かれたので
キリスト教の復活祭、と答えたら……
今度は、復活祭って何、と聞き返されて困った……(^o^;)
そこから説明せにゃならんかったか、と(^o^;)
街中での生演奏すてきですね (o^ω^o)
復活祭でのイベントなのですね!!
こんな場面に遭遇できて
ほんとラッキーですね \(^o^)/
生演奏って・・それはそれで嬉しいかも
復活祭に行かれたのも縁ですね
駅・・懐かしい~~
本当にいいタイミングでいかれましたね。
普段見ることができないものを
旅先で見られるのは
とても幸運なことですよね。
動画観てるだけで感動しちゃいましたわ
目の前にしたら失神しそう
現地でこんな生演奏聴けるなんて最高ですね。
ほんとこの光景に生演奏素敵。
騎士像やモザイク画もすごい細かくて素晴らしいですね。
ワンちゃんも一緒に乗車。いいなーー!!!
いいところですね。街の風景や建物の感じも好きです。