快晴。
幸せな夢で目を覚ます、夢か。
今日は母の日に湯快リゾートもいかがなものか?と思いなおし、母を映画に誘ってみました。
7時前に自然に目覚めたよ。8時半には家を出ました。
いいお天気。快晴。行楽日和?
車が多かったなぁ。なんかずっと母は喋り続けてたよ。困ったお兄さんの話はなぁ。皆色々あるんだなぁ。昔の友達がそこらじゅう借金してた話とか。返してくれなくて今は疎遠だとか。
ヘビーな悩みとか。
鼻水が、喉のイガイガが治りません。ちゃんと医者に行ってないからかな?
10時過ぎにF市駅前へ。
西武の隣に止める。コッポラ映画やってるやんか。。一人やったら続きで見たなぁ。
まだ時間あったので自由行動で。母は帽子買ってた。
私はついジャンボ餃子試食しちゃって、買っちゃったよ。冷凍だと1カ月持つてゆーし。
本屋でカズオイシグロの「浮世の画家」購入。
40分待ち合わせで、メトロへ。なんか風が冷たい。寒い。
10分前にはついちゃったな。母は60歳以上で1000円私も会員+駐車場で1000円。しまった、いつも駐車場の割引はつけない主義だったのに。だってメトロ存続してほしいしな。
11時から上映「幸せの雨傘」フランソアオゾンです。客はうちらの他に3人でした。
フランス人やなぁ~。エスプリやなぁ。オゾンの皮肉かなぁ。他の監督だったらどう取るかな?女は強いな。男の純情を無にすると怖いのだなと。12時55分頃終了。
ぼーっとしてしまい。殿様商売の店へ。
店の地図古いんじゃ?目印全然変わってるやん!
ナビで行ったのでまっすぐな感じで、予想してた道順と違ったので焦るし、紙に書いて行った目印店ないし、結局店の隣の駐車場で延々悩んで回り込み、13時半店発見。脱力した。隠れ家的って隠れ過ぎやろ!
「雲くも」行ってきました。電話対応で全く期待してなかったので、可もなく不可もなく。
ちょっと体調も悪かったので。しかし部屋はいいんだけど、シャンデリアに埃が溜まってて気になった。いいのか?お店でコレは?黒い奴だから凄い汚れてたんだよねぇ。
ハンバーグサイコロステーキランチ。味噌汁付きます。
わさびは静岡の本わさびらしいです。そんな辛くない。
食後デザート。抹茶ムースな感じの奴。飲み物でした。満腹だ。
思ってたより酷くなかったw 店員教育って必要ですよね。
14時半には店を後に。早く出ないと怒られるかなと。(苦笑)
そのままLパへ。先週も行ってるので私は特に何も買うものはなくブラブラ。本屋でGINZA買った位。16時半に帰路へ。父が煩いので早く帰らないといけないのですよ。あぁ、めんどくさ。
帰り道「高校レストラン」流してたのですが、結構面白いかも?
18時過ぎに帰宅。なんとか父より少し早く。風呂用意してたら、まだ帰ってなかったら大変だと思った的な発言を。何をそんな大層に。遊びに行く事に凄く嫌みを言う人なんですよね。今も何か下でどなってるなー。自分の心に手を当ててみようよ。
しかし母方の祖母両親物心つかないうちに無くして親戚に育てられて、13歳で8歳上の人と結婚て凄く嫌だったみたいだ。んで母もそんな祖母が喧嘩ばかりしてたので嫌だったみたい。母しらない人だから育て方も知らなかったとか言ってたし、自分もちゃんと育てられなかったかもしれないて言うし(って言い方は嫌だけど(兄も私も普通に育ってるやんか)
はぁ。なんか疲れました。地元の空気は綺麗だ。。やっぱパワースポットだなw
明日美容院行こうかと思ったのに休みですか?
Mさんもコヤソニ行くのねー。どっちかにしようかな><難しいわー。
帰り道サンドーム入口大渋滞(他県ナンバーも有り)で何だと思ったら小田和正だったのか。
幸せな夢で目を覚ます、夢か。
今日は母の日に湯快リゾートもいかがなものか?と思いなおし、母を映画に誘ってみました。
7時前に自然に目覚めたよ。8時半には家を出ました。
いいお天気。快晴。行楽日和?
車が多かったなぁ。なんかずっと母は喋り続けてたよ。困ったお兄さんの話はなぁ。皆色々あるんだなぁ。昔の友達がそこらじゅう借金してた話とか。返してくれなくて今は疎遠だとか。
ヘビーな悩みとか。
鼻水が、喉のイガイガが治りません。ちゃんと医者に行ってないからかな?
10時過ぎにF市駅前へ。
西武の隣に止める。コッポラ映画やってるやんか。。一人やったら続きで見たなぁ。
まだ時間あったので自由行動で。母は帽子買ってた。
私はついジャンボ餃子試食しちゃって、買っちゃったよ。冷凍だと1カ月持つてゆーし。
本屋でカズオイシグロの「浮世の画家」購入。
40分待ち合わせで、メトロへ。なんか風が冷たい。寒い。
10分前にはついちゃったな。母は60歳以上で1000円私も会員+駐車場で1000円。しまった、いつも駐車場の割引はつけない主義だったのに。だってメトロ存続してほしいしな。
11時から上映「幸せの雨傘」フランソアオゾンです。客はうちらの他に3人でした。
フランス人やなぁ~。エスプリやなぁ。オゾンの皮肉かなぁ。他の監督だったらどう取るかな?女は強いな。男の純情を無にすると怖いのだなと。12時55分頃終了。
ぼーっとしてしまい。殿様商売の店へ。
店の地図古いんじゃ?目印全然変わってるやん!
ナビで行ったのでまっすぐな感じで、予想してた道順と違ったので焦るし、紙に書いて行った目印店ないし、結局店の隣の駐車場で延々悩んで回り込み、13時半店発見。脱力した。隠れ家的って隠れ過ぎやろ!
「雲くも」行ってきました。電話対応で全く期待してなかったので、可もなく不可もなく。
ちょっと体調も悪かったので。しかし部屋はいいんだけど、シャンデリアに埃が溜まってて気になった。いいのか?お店でコレは?黒い奴だから凄い汚れてたんだよねぇ。
ハンバーグサイコロステーキランチ。味噌汁付きます。
わさびは静岡の本わさびらしいです。そんな辛くない。
食後デザート。抹茶ムースな感じの奴。飲み物でした。満腹だ。
思ってたより酷くなかったw 店員教育って必要ですよね。
14時半には店を後に。早く出ないと怒られるかなと。(苦笑)
そのままLパへ。先週も行ってるので私は特に何も買うものはなくブラブラ。本屋でGINZA買った位。16時半に帰路へ。父が煩いので早く帰らないといけないのですよ。あぁ、めんどくさ。
帰り道「高校レストラン」流してたのですが、結構面白いかも?
18時過ぎに帰宅。なんとか父より少し早く。風呂用意してたら、まだ帰ってなかったら大変だと思った的な発言を。何をそんな大層に。遊びに行く事に凄く嫌みを言う人なんですよね。今も何か下でどなってるなー。自分の心に手を当ててみようよ。
しかし母方の祖母両親物心つかないうちに無くして親戚に育てられて、13歳で8歳上の人と結婚て凄く嫌だったみたいだ。んで母もそんな祖母が喧嘩ばかりしてたので嫌だったみたい。母しらない人だから育て方も知らなかったとか言ってたし、自分もちゃんと育てられなかったかもしれないて言うし(って言い方は嫌だけど(兄も私も普通に育ってるやんか)
はぁ。なんか疲れました。地元の空気は綺麗だ。。やっぱパワースポットだなw
明日美容院行こうかと思ったのに休みですか?
Mさんもコヤソニ行くのねー。どっちかにしようかな><難しいわー。
帰り道サンドーム入口大渋滞(他県ナンバーも有り)で何だと思ったら小田和正だったのか。