![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/e211239832e5f3d318c2c9e4e82b2ef7.jpg?1626941911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/a52a22f73bfe1ad0c9c3a24510f69970.jpg?1626941911)
今日はユーロかジャパニーズか、さんざん迷った挙句にユーロでスタート。
釣り場はホームグランドで、ゲートが開いて1匹はあげるまで粘ろうと思います。
5月の爆あたりから反転して、渋い状況が続いてます。
5:30にセット完了。
あたりがないまま、12:00に3回目の餌替えをしたらふなっしーがついてました。
レシーバーの電池切れか?新品に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/964092771ab2a0bc6e2ef740a0aa675c.jpg?1626941956)
その後もあたりなし。
16:00納竿前に弱いあたりで、またもやふなっしー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/cdccc274e341effd9d6b5d0526877d13.jpg?1626941978)
結局、ふなっしー2匹で終了。
釣行中に新しいボイリーが欲しくなり、皆さんが釣果をあげてるナッツエナジーと、シロさんが気に入ってるクラムを購入しました。
次回の釣行に間に合わないと思いますが、次回はジャパニーズハイブリッドデカ団子でじっくり勝負します。