

今日は先週3本獲れたテニスコート前に入りたかったけど、ここが土日は人が多くて釣りにならない。
で、重機も無くなってたのでホームKKSに入りました。
5:45セット完了‼️
今日はタモ網を新調したので、ぜひ使ってみたかった。
そして、ゴールデンウイークでBBQで酷い目に遭ったので、日除も兼ねてチェアーを日陰にセット。
これからは車の中での待機は午前中までですね。
仕掛けはいつものスリップDリグにサツマイモ20mmボトムでスタート‼️
前回無理に引いてスッポ抜けましたが、私の使っているリグは殆ど下顎にヒットして信頼度は非常に高いです♪
7:30に今日初のセンサー音!
が、やっぱりゴイニー😅

今日のPVAバッグの中には新しい武器タイガーナッツを入れてます。ボトルの中の液体も使えます。

と、何気に粉餌の鯉夢想を見ると袋が破けて粉が漏れてます。

カラスの仕業です。まったく油断するとこれです。ちょうど粒鯉の空袋を持ってたのでラッキーでした✌️
早めに嫁さん弁当を食して一息入れます。
やはりコンビニ弁当より嫁さん弁当です🍱またごますって作ってもらおう。

13:20亀助のようなあたりで、様子を見ながらあげてみると、やっぱりゴイニー‼️

まあ、ここは亀助被害は殆どないのでじっくり待てます。
車内は暑いので、橋の下日陰で涼んでいると、14:30ゴイニーのようなあたり。
竿を煽ってもやっぱりゴイニー!
かと思ったら、一応鯉らしい抵抗!
あがってきたのはチビ助鯉😆

新調したタモ網が何気に寂しそうです。

でも、この時期嬉しい1本でした。
その後あたりはなく16:30納竿としました。
◎来月からは福岡地方も梅雨に入り、洪水も出て秋までまともに鯉釣りができません🎣無線三昧に移行します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます