
今日は雨の予報でしたが、早朝には止むとのことで張り切って7:30セット完了です‼️
前回よりは水温も低く完全坊主で終わりました。
今日は9℃以上あるので行けるかと思いながら、8:30車中でウトウトしているとセンサーに起こされました。
よし!
と
竿を握ると手応えは?
やはりゴイニーでした。

まあ活性はいいのか期待持てるなと思いながら待機。
すると10:00またもやヒット‼️
今度こそと思いましたが、やっぱりゴイニー。

ダブルベイツに変更しようかと思っていると、またもやセンサー連打‼️
今度は鯉の引きで若鯉ですがゲット!
これで前回のリベンジ達成です。

1本獲れたので大物狙いということでダブルベイツに変更。

しかし1本の竿は時折ピッと1回センサーがなり、ダブルベイツの方もピッと1回なる。
13:30の餌替えでピッの原因は木切れが針に絡んでました。時々雨の後はあるんですよねぇ、時間返せって感じです。
ダブルベイツの方はゴイニーか子鯉が触ってたんでしょう。
またシングルに変更して直後センサー連打‼️
気持ちよくスプールが回ります。
いつものように強引に寄せましたが、やはり手前のテトラに潜られ、出るのを待ちましたが結局バレました。
ここの鯉は沖には走らず、必ず手前のテトラに突っ込んできます。何度このテトラでバラしたことか。
そろそろ納竿かと思っていると、久しぶりにGTOさんが陣中見舞いに。
その後もセンサーならずで納竿としました。
その後、鯉釣り仲間のKONさんが夕方に良型をゲット!
やはり夕まずめチャンスありですね。
次回頑張ります♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます