![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/eb97663c44c27cc92dca0c253fdd81d7.jpg?1737873041)
今日は天気予報もいいので張り切って7:10にセット完了‼️
フィーディング用のボイリーも購入たので、いつもより多めに撒きました。
しかしながら予想はしていたけど風が強い。
気温はそれほど低くなくても体感温度はかなり下がる。
スタートはガーリックミソの20mシングル。
しかしながらあたりはなく、強風のせいでセンサーがピッと一回なるだけ。
3回目の餌替えでカープオンリーのミソ20mシングルに変更。
12:50やっと本日初めてのあたり‼️
竿を持つがゴイニーかとガッカリしながら寄せると、ちょっとだけ抵抗して子鯉が釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/920221f9c2ceb7cebbba70738cf65323.jpg?1737873085)
その後は風は止むもののあたりはなく、おまけに若いお姉ちゃんが、ロッドポットのすぐそばでトランペットの練習を始めるし。
16:00納竿としました。
子鯉ながら完全坊主ではなかったのでよしとしましょう。
今日あたり新しいタモ網が届くので張り替えます。今ので深さ1mで問題ないんですが少々重い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/915ca3d0c9e8d45ca599bf4d6eb22b18.jpg?1737873110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/f3198f7bd9d8511c01823b05ccb7be0b.jpg?1737873111)
この釣り場は川面までの高さがあるので、5mのタモの柄を使ってるので少しでも軽い網にしようと。
ぜひ新しい網にビックカープおさめたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます