
『鬼井江の世界(gooブログ)』 スタート
『鬼井江の世界(gooブログ)』スタート 本日(2022年8月1日)より、今までのブログ『鬼井江の世界(リニューアル)』から、新しいブログ『鬼井江の世界(gooブログ)』へ変更...
旧統一教会と自民党
旧統一教会と自民党 旧統一教会と自民党議員(安倍派が多数)との関係の深さが、日に日に露見してきている。マスコミもビビらずに真実を報道してほしい。(臨時国会をNHKはなぜ放送しな...

8月上旬 畑の様子
8月上旬 畑の様子 黒くなってきたガーデンハックルベリーの実 7月から気温が高く、8月上旬も最高気温が35度前後...
ブログ変更
8月1日より、ブログ再スタートしています。 Teacupブログ(10年以上書いてきたブログ)の内容の一部は、gooブログに(7月31日までに)転載しています。 2022年7月3...
北海道旅行キャンセル
楽しみにしていた北海道旅行、キャンセルしました。 コロナの感染者数が、一日に25万人を超えた。恐ろしい感染力である。死者も増えだしている。大阪府だけで今日は33人だった。 ...
歩ける幸せ (コロナの収まりを待っています)
「75歳以上の5人に1人が要介護」という厚生労働省発表のデータがある。私は74歳なので、もう少し経てば、75歳以上に分類される。また、男子の「平均健康寿命」は72歳とのこと。 ...
旧統一教会と密な国会議員へ。平野氏(作家)の意見に賛同
旧統一教会と密な国会議員は予想以上の数であった。それらへの議員に対する考え方・訴えとして、芥川賞作家の平野氏の意見が、わかりやすく、賛同できる。 以下、平野氏の意見を転載して...

2022年8月下旬 畑の様子
エゴマの花(小さな白い花)が咲き、実(胡麻)になる準備を始めているようです。私の背丈より高くなってきています。こんなに高くなるとは予想していなかった。何しろ初めて栽培した野菜(?...
江川紹子氏の考えに賛同 早く公表を!
以下、ネット上のニュースのコピーです。 【 ジャーナリストの江川紹子氏が23日、ツイッターを更新。旧統一教会がかつて関わりがあった報道機関を公表する動きについて「やればいい」と投...
中国のモノづくりは鈍化していくかも?
長年にわたり、「中国のモノづくり」は進化してきている。中国がやってきた進化方法は「ア...