

鬼井江の世界(gooブログ)

過去の写真 レノボ(パソコン)より移動
古いパソコンの中に残っていた写真です。パソコンを処分前に残すことにしました。 懐かしい写真ばかりです。日付の入った写真は日記代わりになりました。写真の説明などは、後日書き込む予定...

2025年2月中旬 畑の様子 一部ですが、花が咲き始めました。
例年以上に寒い今冬。にもかかわらず、2月も中旬になってきましたが、野菜たちは元気そうです。トンネル栽培がうまくいっているようで、寒風でも頑張っている。菜花が蕾をつけて、食べること...

2月8日 自宅のポリポットに播種していたトマト、発芽。(2月18日追加写真あり)
2月に入り、寒い日が続いている。北陸地方、新潟県など日本海側の各県は豪雪の予報が続いている。今日は山口県(日本海側)や広島県でも例年以上の積雪らしく、山間部では通行止めになってい...
中国人・台湾人などにとって、「春節」は8連休期間に。旅行者で大混雑。
今日(1月29日)から「春節」。大晦日は、(昨日)1月28日でした。つまり、春節とは、...

1月下旬になり、そろそろジャガイモの種芋を植える季節になりましたが・・・
1月下旬になり、寒い日が続いている。今日(1月29日)は寒くて、風も強かったので、畑作業には適していなかったですね。いつもは3、4人が畑作業をしているのですが、今日は私一人だけで...

2025年1月下旬 畑の様子(ビニールトンネル栽培、順調です。)
ビニールトンネル栽培によって、遅れていたダイコン・白菜・キャベツなどの栽培が順調です。スーパーなどでの野菜の価格が超高くなり、びっくりしています。特にキャベツの価格が驚きです。東...
過去に書いたブログの再掲 「古代への好奇心」など
以下、2020年5月・6月記述のコピーです。 「コシの国への好奇心①→真脇遺跡(まわきいせき)」 古代への...

2025年1月初旬の畑の様子(ビニールトンネル栽培中) 追加写真あり
2025年1月、畑に行く機会が減ってきました。寒いので、トンネル栽培しています。寒さのせいか、ビニールトンネル内の野菜の生長も遅いようです。現在、6畝お借りしていますが、この夏か...
NTTにサイバー攻撃があり、その影響で「gooブログ」が作動しなかったようです。
このブログも、先ほど(1月2日午後3時ごろ)からパソコンでも使えるようになりました。 以...

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。新たな気持ちで、一年をスタートしたい。 60...