
赤です♪
ヒネリ無しの選択なんですが、
エアロを付けた時点でコレで行こうと思っていました。
スポーティを表現するには最適でもありますしね。

ボディ以外も進んでいます。
赤を決めていますので、室内は割とやり易いです。
黒をベースに、ポイントに赤を入れてドンドンやっていきました。


ハンドルだけは交換しましたが、後は塗り分けで完成です。
シートと内装の赤具合が合っていませんが、
スプレー部と筆塗り部の塗料違いです・・。
まあ、あんまり見えないからヨシにさせて下さい。
雰囲気は出せていますよねっ。
それからホイールの作業も。

ビートのリムに合わせるのは、カプチーノ純正ホイールです。
(ピンボケすいません)
4穴でスポーティなデザインを探したのですが、
手持ちで似合いそうな物が無く。

赤を下地にガンメタを塗り、リムはシルバーで組み合わせる事にしました。
14インチはMR-Sには小さい感もありますが、
仮合わせしてみていけそうだったのでね。

最後はボディのマスキングです。
黒いボンネットを狙うという、これも直球勝負です。
本来はアウトレットでも加工した方が「らしい」のですが、
まあ、そこまでやっていると時間が掛かりますから。

まあ、こういう感じですね♪
結構締まったので気に入っています。
この2日で一気に進めていますが、今年はここまで。ですね。
車高の煮詰めがまだ残っていますから、さすがに年内完成は厳しかったなぁ。
皆さん、よいお年を♪
ヒネリ無しの選択なんですが、
エアロを付けた時点でコレで行こうと思っていました。
スポーティを表現するには最適でもありますしね。

ボディ以外も進んでいます。
赤を決めていますので、室内は割とやり易いです。
黒をベースに、ポイントに赤を入れてドンドンやっていきました。


ハンドルだけは交換しましたが、後は塗り分けで完成です。
シートと内装の赤具合が合っていませんが、
スプレー部と筆塗り部の塗料違いです・・。
まあ、あんまり見えないからヨシにさせて下さい。
雰囲気は出せていますよねっ。
それからホイールの作業も。

ビートのリムに合わせるのは、カプチーノ純正ホイールです。
(ピンボケすいません)
4穴でスポーティなデザインを探したのですが、
手持ちで似合いそうな物が無く。

赤を下地にガンメタを塗り、リムはシルバーで組み合わせる事にしました。
14インチはMR-Sには小さい感もありますが、
仮合わせしてみていけそうだったのでね。

最後はボディのマスキングです。
黒いボンネットを狙うという、これも直球勝負です。
本来はアウトレットでも加工した方が「らしい」のですが、
まあ、そこまでやっていると時間が掛かりますから。

まあ、こういう感じですね♪
結構締まったので気に入っています。
この2日で一気に進めていますが、今年はここまで。ですね。
車高の煮詰めがまだ残っていますから、さすがに年内完成は厳しかったなぁ。
皆さん、よいお年を♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます