さあ、70カローラセダン前期型の完成ですっ。
今回は「ランチア・カローララリー仕様」・・・ん?
4ドアセダンのFRラリーカーって、70年代は定番でした。
トヨタはセリカでしたが、カローラでも活躍出来そうな印象です。
で、そうした訳ですが、色がランチアに。
そこが普通の発想じゃないのですが、結構似合ったかなって思います。
素直なボディ形状なので、何でもイケそうですもんね。
フィアット131とストラトスを頭に置きながらこの色に。
デカールの有効利用という部分も大きいのですが、
面白がってやれたのが良かったです。金色ホイールがポイントですかね。
小物は色々寄せ集めました。
グリルガードはフジミのハチロク、泥除けはプラ板切り出し、
スポットライトはハセガワ510等。バランスは良いかなって思います。
リアはマフラーカッターとアンテナを追加。
トランクの凸形状のバーは、スタック時、リアに駆動を掛ける為の
取っ手という設定。バンパーのシルバー部が足置きです。
あくまで空想なのですが、そういうパーツもありましたよね。
室内は2座で、ロールバーや内張り、シートなど結構変えています。
中がかなり見えるので、いつもより細かく工作を。
なんちゃって度を上げるため、ルーフベンチレーターも足しました。
ランチア・デルタのホイール&タイヤが肝の足回り。
このデザインが好きなんですよね~。
オーバーサイズだし、車高も少し低いとは思いますが、
ここは好みで押し切りました。
キットはアオシマです。
元々はイマイで、後期のGTのみだったと思いますが、
前期/後期、GT/非GTが再現できる展開にしてくれたのは
とっても嬉しい事でした。普通の四角いセダンで遊べるのが
いいんですよね~。今回で3台目ですが、まだ別の仕様も作れそう。
今回は、ハチロクとの並びを考えてこうしたのですが、
この感じはかなり気に入っています。
雑な部分はまだまだありますが、楽しそうでしょ。
さあ、次は何を作りましょうかね~♪
今回は「ランチア・カローララリー仕様」・・・ん?
4ドアセダンのFRラリーカーって、70年代は定番でした。
トヨタはセリカでしたが、カローラでも活躍出来そうな印象です。
で、そうした訳ですが、色がランチアに。
そこが普通の発想じゃないのですが、結構似合ったかなって思います。
素直なボディ形状なので、何でもイケそうですもんね。
フィアット131とストラトスを頭に置きながらこの色に。
デカールの有効利用という部分も大きいのですが、
面白がってやれたのが良かったです。金色ホイールがポイントですかね。
小物は色々寄せ集めました。
グリルガードはフジミのハチロク、泥除けはプラ板切り出し、
スポットライトはハセガワ510等。バランスは良いかなって思います。
リアはマフラーカッターとアンテナを追加。
トランクの凸形状のバーは、スタック時、リアに駆動を掛ける為の
取っ手という設定。バンパーのシルバー部が足置きです。
あくまで空想なのですが、そういうパーツもありましたよね。
室内は2座で、ロールバーや内張り、シートなど結構変えています。
中がかなり見えるので、いつもより細かく工作を。
なんちゃって度を上げるため、ルーフベンチレーターも足しました。
ランチア・デルタのホイール&タイヤが肝の足回り。
このデザインが好きなんですよね~。
オーバーサイズだし、車高も少し低いとは思いますが、
ここは好みで押し切りました。
キットはアオシマです。
元々はイマイで、後期のGTのみだったと思いますが、
前期/後期、GT/非GTが再現できる展開にしてくれたのは
とっても嬉しい事でした。普通の四角いセダンで遊べるのが
いいんですよね~。今回で3台目ですが、まだ別の仕様も作れそう。
今回は、ハチロクとの並びを考えてこうしたのですが、
この感じはかなり気に入っています。
雑な部分はまだまだありますが、楽しそうでしょ。
さあ、次は何を作りましょうかね~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます