
天気予報は雨。しかも水曜の夜。そして連敗の後。
若干気分が乗らなくても、やはり行きますヤマハスタジアム。
ルヴァン杯3節、FC東京戦です。



リーグ戦連勝の流れもあるので、調子は上向いていると思います。
ただ、メンバーは大幅入れ替え。鹿島戦先発からの連戦選手は3名のみ。
しかし、その3名は後方の選手なので、守備の大きな崩れはないでしょう。
システムも3バック継続でしたし。
一方のFC東京も選手入れ替えは同じ位かな?
縦軸は残しているんですね。
でも、前田選手はお休み・・・残念。

懸念された雨はパラリ程度で良いコンディション。
さあ、キックオフですっ!
試合は前半から動きます。
10分過ぎ、右サイドからアダイウトン選手にドンピシャのクロス!
キーパーが良くはじいたのですが、こぼれ球に反応した
小川航基選手がゴール~~。待望の瞬間でした。
ニアでつぶれ役になっていたのに、反対側のこぼれ球に反応できる。
・・FWらしい動きだったな~。

で、2点目も決めてしまうんですね♪
ちょっと微妙な判定でアダイウトン選手がPKを獲得。
その瞬間からボールを持ってセットして待つ小川航基選手。
・・FWらしい振る舞いだ♪
しっかり決めたのも嬉しかったです。

前半で2点リード。相手は10人。
これはイケイケですね~。
実際、3点目も産まれました。ハットトリックというのし紙付きで♪
太田選手のシュートがパスのような形になり、
しっかり反応して小川選手が決めてくれたのですっ。

1点返されはしましたが、3vs1の勝利ですっ。


ルヴァンの前節とは内容も結果も大違い。
途中から4バックにしたりと柔軟さもありましたし、
嫌な場所にパスを通す前向きさも多く見られました。
比較的若手を使わず、昨年までレギュラーだった選手が多かったので、
このような感じになったのかな。
まあ、キーパー退場が全てと言えばそうなんですが。
少しでも上位に行けるよう、この調子で沸かせて欲しいものですねっ。
若干気分が乗らなくても、やはり行きますヤマハスタジアム。
ルヴァン杯3節、FC東京戦です。



リーグ戦連勝の流れもあるので、調子は上向いていると思います。
ただ、メンバーは大幅入れ替え。鹿島戦先発からの連戦選手は3名のみ。
しかし、その3名は後方の選手なので、守備の大きな崩れはないでしょう。
システムも3バック継続でしたし。
一方のFC東京も選手入れ替えは同じ位かな?
縦軸は残しているんですね。
でも、前田選手はお休み・・・残念。

懸念された雨はパラリ程度で良いコンディション。
さあ、キックオフですっ!
試合は前半から動きます。
10分過ぎ、右サイドからアダイウトン選手にドンピシャのクロス!
キーパーが良くはじいたのですが、こぼれ球に反応した
小川航基選手がゴール~~。待望の瞬間でした。
ニアでつぶれ役になっていたのに、反対側のこぼれ球に反応できる。
・・FWらしい動きだったな~。

で、2点目も決めてしまうんですね♪
ちょっと微妙な判定でアダイウトン選手がPKを獲得。
その瞬間からボールを持ってセットして待つ小川航基選手。
・・FWらしい振る舞いだ♪
しっかり決めたのも嬉しかったです。

前半で2点リード。相手は10人。
これはイケイケですね~。
実際、3点目も産まれました。ハットトリックというのし紙付きで♪
太田選手のシュートがパスのような形になり、
しっかり反応して小川選手が決めてくれたのですっ。

1点返されはしましたが、3vs1の勝利ですっ。


ルヴァンの前節とは内容も結果も大違い。
途中から4バックにしたりと柔軟さもありましたし、
嫌な場所にパスを通す前向きさも多く見られました。
比較的若手を使わず、昨年までレギュラーだった選手が多かったので、
このような感じになったのかな。
まあ、キーパー退場が全てと言えばそうなんですが。
少しでも上位に行けるよう、この調子で沸かせて欲しいものですねっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます