
小野伸二が来た♪
GW2日目、ホームでのコンサドーレ戦です。

ほぼ満員のスタジアムで勝利が欲しい所。
ですが、カミンスキー、ムサエフ、俊輔、森下各選手が欠場。
ちょっと厳しい事情です。


代わりは八田、山本、松本、小川大貴各選手。
ルヴァン杯等、出場していますので、試合勘は大丈夫でしょうが、
軸となる3人抜けは痛い。個人的には松本選手に期待していました。

試合開始っ・・・ですが、すぐにピンチになります。
最初のチャンスを決められるは、山本選手が負傷退場するは・・。
コンサドーレをノリノリにしてしまったのです。
更に、もう1点失点。前半から苦しすぎる展開。
早くも時間稼ぎをしながら、じらつかせる札幌に嫌な予感しかしませんでした。
そこで。前半から選手交代が入ります。
松本選手に代わって小川航基選手。
これが雰囲気を変えたのです。

後半に2点を返すのですが、両方ともいいゴールでした。
まずは川又選手の泥臭いゴール。そして康太選手の素晴らしいFK。
2トップになった事で、格段に動きが前向きになり、産まれたゴールです。
まあ、札幌の選手の足が止まったというのもありますがね。

ドロー決着は少し残念ですが、まあ妥当な所でしょう。



それにしても、小川航基選手は覚醒しましたね~。
意外性のあるプレーを繰り出せるし、しっかりファイトします。
俊輔選手がいなくても形になる事を示せた試合。
前向きに次に向かって行けそうですっ。
GW2日目、ホームでのコンサドーレ戦です。

ほぼ満員のスタジアムで勝利が欲しい所。
ですが、カミンスキー、ムサエフ、俊輔、森下各選手が欠場。
ちょっと厳しい事情です。


代わりは八田、山本、松本、小川大貴各選手。
ルヴァン杯等、出場していますので、試合勘は大丈夫でしょうが、
軸となる3人抜けは痛い。個人的には松本選手に期待していました。

試合開始っ・・・ですが、すぐにピンチになります。
最初のチャンスを決められるは、山本選手が負傷退場するは・・。
コンサドーレをノリノリにしてしまったのです。
更に、もう1点失点。前半から苦しすぎる展開。
早くも時間稼ぎをしながら、じらつかせる札幌に嫌な予感しかしませんでした。
そこで。前半から選手交代が入ります。
松本選手に代わって小川航基選手。
これが雰囲気を変えたのです。

後半に2点を返すのですが、両方ともいいゴールでした。
まずは川又選手の泥臭いゴール。そして康太選手の素晴らしいFK。
2トップになった事で、格段に動きが前向きになり、産まれたゴールです。
まあ、札幌の選手の足が止まったというのもありますがね。

ドロー決着は少し残念ですが、まあ妥当な所でしょう。



それにしても、小川航基選手は覚醒しましたね~。
意外性のあるプレーを繰り出せるし、しっかりファイトします。
俊輔選手がいなくても形になる事を示せた試合。
前向きに次に向かって行けそうですっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます