今、起きていることが、私たちにとって、あまりにも悪い事態だと振り返って、元に戻そうとしても、何も、元通りにはなりませんよね・・・
スゴイ世界的な状況を、見せつけられて、心は一つのことを願うばかりです。
「今を、生き抜けますように・・・」
全世界の人々の願いです。
だから、どんなに大都市に住んでいても、巨大な国の民だとしても、人々は全て家にじーっと留まっていて、通りに人影がないという風景を見るのです。
これまで、私たちを取り巻いている生活の騒音が、消えた風景を、想像したことはありません。
コロナウイルスは撲滅されていないけど、それでも、私たちは元気に生きている風景が、一日も早く返ってきますように・・・
大都市ほど大きくはありませんが、セレンディピティも全く、人影を失っています。
しばらく振りにセレンディピティに行き、店内に明かりをつけると、静かな雰囲気で物物が佇んでいました。
「あぁ、静かで、ひっそりとした雰囲気の風景だなぁ・・・」
「家賃が払えないからって、失いたくない・・・」
と、現実的な思いに返った次第です。
さて、ここまでは、社会の風景でしたが・・・ここからは、私の現状です。
セレンディピティにシャッターを下ろして、2週間が経ちました。
この後、緊急事態宣言が、どのようなことになるのか、想像がつきませんが、5月もセレンディピティは継続していることと思います。
4月は、私の年金で、家賃を払ったけど‥・ どうする?
が、しかし~ セレンディピティを継続するための一つの光を見つけました。
それは、一人当たり10万円の給付金を配布すると、国が決めたことです。
あぁ、やったな! 5月の家賃は、給付金で、6月は年金で~ 7月は・・・
「もうそのころには、私なりの解決策を、見つけているはずだ!」
と、自分を信じる訳です。
気持ちがパーッとしない毎日ではありますが、今日は、Amazonから
「プログラムへのお申し込みを正式に確認させていただきました」
とメールが入りました。
ホッとする、嬉しいメールを受け取ることができました。
3月から、このブログにも、アマゾンの商品紹介を掲載していることに、お気づきでしょうか・・?
amazonアソシエイトのIDは、もらえたけれど正式な認定ではなく、180日間に3件の成約をしなければ、正式ではありませんという、いわば試用期間だったのです。
机と椅子などの商品紹介を成約できて、正式にamazonの商品紹介を行っても良いですよ、と承認された訳です。
これは、お勧めしたい、私が欲しいと思えるAmazonの商品を、ジャンジャン、紹介していきたいと思います。
結果、amazonが支払う紹介料で、家賃が払えるようになるかもしれません????
努力しますので、このブログに出会われた皆様には、ぜひ、私のブログからamazonホームページに入っていただき、欲しい商品の買い物をしていただければと思います。
私の他のブログ emichanblogやいきいきウーマンでは、楽天市場でお買い物ができますので、よろしくお願いします。 😌
話題が、全く違った方向に行ってしまいました。
外は、嵐吹きまくる中でも、小さく丸まって、アフリエイトやパソコン操作の勉強に打ち込んでいます。
なんとも私としては、充実した日々になっています。
それでも、コロナが訪ねてきたら、戦うしかありません!!
負けるか、勝つか・・は、神様の言う通り・・・で受け入れます。
お守りください・・・とお祈りして。😇