emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

ロケ地巡り 月島&渋谷・イズム

2015-10-13 15:51:56 | naohitoロケ地
もう2か月も前になりますが(!)8月初めに直人さんの横須賀ライブ前日から2泊3日で関東に行き、ロケ地巡りもしていました。
まだアップしていなかったので、今日は最終日(横須賀ライブ翌日)に月島&渋谷方面に行った時の事などをブログに書き残します。
 ※1日目(江の島方面)の記事は(こちら
 ※2日目(吉祥寺方面)の記事は(こちら

この日は、最初にスカイツリーへ(ロケ地ではないです)。


去年スカイツリーに行った主人の両親は「全然空いていた」という事でしたが、今年7月に行った私の両親は週末だった事もあり「予約していなければ3時間待ちだ」と言われて諦めたとの事。
そう聞いていたので、あらかじめネットで予約してから行きました。


「天望回廊(450m)」までは行かずに「天望デッキ(350m)」まで。
霞?光化学スモッグ?で、晴れているのに遠方までは見えず、もちろん富士山も見えず・・・


緑の矢印の所が、浅草寺です。


ガラス張りで350m下の地上が見える場所がありました(私は片足のみ)。
  
  両足を乗せた主人は、怖くて立ちすくんでしまったそうです


次は浅草寺へ。

先日イズムで直人さんが浅草寺を訪れていましたが、私たちはそのロケの約三週間前・・・。
また行かないと!?


メタボな主人の写真が続いていますが、浅草寺の写りが良かったので

この日の東京都心の最高気温は37.7℃!
スカイツリーも浅草寺も外国人観光客が多数いましたが、20代くらいの女性が欧米風の彼氏に向かって「too hot!!」と連発していたのが印象に残りました。

以前に友人から「ここの餡子菓子は美味しいよ!!」と教えてもらったお店を再訪。

ここは残念ながら直人さんのロケ地ではありませんでしたが、9月に放送された「嵐にしやがれ」で翔君と桐谷美○ちゃんがお忍びデートで訪れていました


浅草から都営地下鉄に乗って月島へ。
この時、私は失敗してしまったんですよね・・・
間違って東京メトロのホームに降りてしまって、乗換検索で出た電車がなかなか来なくて「??」と思って、若干パニックになりそうになって。
で、ふっと「そういえば浅草って3路線くらい乗り入れているんだったっけ!?」と思い出し、やっと間違えに気づいて、都営地下鉄まで移動・・・
10分位ロスしてしまいましたが、メトロで違う電車に乗らなくて良かったです

そんなこんながありましたが、無事に月島に着き、もんじゃストリートをてくてく
13時を過ぎていたからか、こんな35℃超えの猛暑日にもんじゃなんて食べる人は少ないのか、歩く人は少なく・・・
歩いている人たちはみな、日陰を探して歩いていました

到着!!
 ←私が撮影

初めは遠慮して直席の隣の卓に座ったのですが、店員さんに「実はおしゃれイズムのロケを観て来たのですが、もんじゃをほぼ食べた事がないので、何種類くらい頼んだら二人分の量になるか教えていただけますか?」と尋ねたところ、「せっかくなら、お隣の席はどうですか?」と言っていただけて、直席に

 ←イズム映像
   ←私が撮影
もちろん「トマトバジルもんじゃ」を頼みましたよ♪
真の直席は主人に。
私は直席を眺めながら、妄想の中でデートをしている気分で過ごしていました(笑)
(もんじゃで直人さんと同じ卓って、なんかすごく・・・(以降自粛)
まぁ、ロケ以降に何十人、何百人という方がここで食べられているだろうから、すっかり薄まっているでしょうけど←スミマセン

 ←イズム映像
   ←私が撮影
もこみち君チーズ、忘れてた!!
ということで、ノーマルの「トマトバジルもんじゃ」を食べましたが、トマト酸味が効いたもんじゃは不思議な感じでしたが、食べやすくて美味しかったです!
大食いの私たちは、もんじゃ1食では足りず、他にお好み焼きも食べました。

店員さんに許可をいただき、サインをパシャリ。
 ←私が撮影

 ←私が撮影

本当は駄菓子屋さんも行きたかったのですが・・・
 ←イズム映像
明らかに「この3日間で一番暑いのでは!?」というような暑さだったので、身の安全を考えて駄菓子屋さんは泣く泣く諦めました。。。


飛行機の時間までまだ少し時間があったので、渋谷まで・・・。
「暑さに慣れてきたね」「なんだかお風呂に入っているみたいだね」「階段はやっぱり汗出てヤバイね」なんて話しながらハチ公口を歩いていたのですが、37.7℃なら「お風呂」の表現もアナガチ間違えではなかったようで。
旅行中は「夜まで気温は絶対に調べない!気温を見た瞬間に歩く気なくすから!」と思って、この日も家に帰るまで調べなかったのですが、帰宅して気温を調べてビックリしました

イズムでの東出君とのカフェデート回のお店です
 ←私が撮影
結構混んでいて待っている人が多かったのですが、「喫煙席でもいいです!」と言ったら、すぐに案内してもらえました(飛行機の時間が迫っていたので、普段は禁煙席希望なのですが)。

ということで、直席ではないのですが、ハンモックのあるテラスが見える席に座ることができました(緑の矢印をつけた席です)。
 ←イズム映像(緑の矢印をつけた席です)

さすが猛暑日に屋外テラスで過ごしたいという人はいないのか、冷房効率を上げるためなのか、店内とテラス席の間はガラス戸で閉められていました。
 ←イズム映像
   ←私が撮影

なので、「こんなシーンがあったな~」と思いながらテラス席を眺めていました(笑)
 ←イズム映像

直人さんと東出君が食べていたもの「のみ」を注文!
 ←イズム映像
   ←私が撮影(ボヴァ クッキー味)
   ←私が撮影(チーズケーキ)
   ←私が撮影(ティラミス)
ボヴァは甘かったけど、疲れている身体には丁度よかったです。
杏仁豆腐でしたっけ?の食感が面白かったです。
ティラミスは、濃厚でメチャメチャ美味しかったです!!
中に入っているチーズもエスプレッソも濃かったのですが、パンチが効いていて逆に良い感じでした
先日、自宅近くの喫茶店でティラミスを食べたけど、味が薄いというかハッキリしていないな~なんて思い、「渋谷のカフェにまた食べに行きたいな~」なんて思ってしまいました。
若者が多かったけど、店に入れば落ち着いて食べることができたので、渋谷は何かと行く事が多いから(笑)、一人の時でも行けるかな~と思ったり。


以上が、今回の旅で訪れた場所でした!!
時間があったり暑くなければ、心様の倉庫兼自宅のロケ地だったカフェとか、さい芸とか、青山方面とか行きたかったのですが、北海道人には8月の猛暑日の中で歩き回るのはこれが限界でした・・・。
帰宅して3日後には熱を出しましたし
9月の体調不良は、夏の疲れからだろうな・・・なんて思っています

今回の旅行は、「お墓参り」「ライブ」が主目的でしたが、しっかり今回も食べまくり・・・
「暑さに負けないようにしっかり食べないと!!」というのも頭にあって、かなり食べてしまいました
でも、こんなに楽しみながら食べ歩くのは、こうして旅行に行く時だけなので・・・。

イズムのデートロケ地ばかり行ってしまいました
やっぱり同じ場所で、同じものを食べるというのは嬉しいです

主人のこの旅一番の美味しかったものは「吉祥寺のハンバーガー」
私のこの旅一番の美味しかったものは「渋谷のティラミス」でした。
場所としては、念願の江の島に行けたのは嬉しかったです。
本当は「生しらす」も食べたかったけど、猛暑日に行ったので、なんとなくナマモノは止めておこうかな~と思って止めました

また慎ましい生活をしばらく送って、来年?再来年??に備えたいと思います
←web拍手です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンジェル・ハート & 5→... | トップ | 偽装の夫婦 第2話 »

コメントを投稿