TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
8月10日は、第267回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
、
・日曜日、ゴルフの全英女子オープンで渋野日向子選手が優勝したことについて。熱く、長く、詳しく。
♪Flying Fish / FANTASTICS from EXILE TRIBE
♪LIFE / Rude-α
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続きラグビーワールドカップ2019アンバサダーで、元ラグビー日本代表・廣瀬佳司さんがスタジオに。
・9月からラグビーW杯、日本はプールA。アイルランド・スコットランド・サモアはランキング上位で、ロシアは格下だが体格が大きい。初戦のロシア戦で快勝して、サモアの大一番を何とか勝って、プール2位で決勝進出してほしい。
・各プール、上位2チームというより、3番目のチームをチェックしてみていくと面白いかも。
・海外は、フットボールが根付いている国。フットボールが盛んなところにはパブがある。パブで朝から飲んで、対戦国のチームファンとも一緒に飲んでいる。ラグビーで一日楽しんでいる。
♪未来へ / Kiroro
・廣瀬さんが98年のワールドカップ予選の時に、試合前のロッカールームで聴いていた曲。友達や家族を思い出していた。会場でも偶然流れていてビックリしたとのこと。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪セパレイト・ウェイズ / ジャーニー
・「なつぞら」エピソードは、消防団の操法大会のために練習したこと、という方からのリクエスト。
♪最高かよ / HKT48
・「なつぞら」エピソードは、日焼けという方からのリクエスト。
・(直人さん)(前半略)資生堂さんにアネッサっていう、すごくいい日焼け止めが・・・僕、おしゃれイズムやらせていただいているんでね、ちょっと宣伝(笑)
・(直人さん)(前半略)僕、今回のライブで47歳にして初めてオタ芸に挑戦したんですよ。
・(伊藤さん)披露されていましたよね!キレのある素晴らしいオタ芸でしたけど
・(直人さん)あっはははは!(笑)それで、オタ芸だけだとちょっと物足りないなと思って、いわゆるコールみたいなのあるじゃないですか。ああいうの入れたいなと思って調べて。そしたら、「最高かよ」にも入っているこのコールがメチャメチャ有名なんでしょ?タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!っていう
・(伊藤さん)いつもなんて言ってるんだろう?って思ってたんですけど。そんなに色々言ってたんですね!
・(直人さん)そう。それをはめてみようと言って、それをはめて、俺、昭和47年生まれ47歳になったのよ。で、アイドルさんて何かキャッチコピーってあるじゃん。だから俺のキャッチコピーは『昭和47年生まれ47歳藤木直人!』で、『FJK47』
・(伊藤さん)(笑)なるほどー!あはははは!そういう経緯があったんですね!
・(直人さん)っていうオタ芸をやったっていう。俺の知らない文化っていっぱいあるんだなって、今回勉強になりました。はい。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・男子バスケットボール日本代表のニック・ファジーカス選手について。
♪イッツ・タイム / イマジン・ドラゴンズ
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
________________________
まだ先週の記事をアップしていませんが、今週はリアタイできたので、こちらを先にアップします。
渋野日向子選手の優勝の話があったので、最新の直人さんの御声ですね
「FJK47」の話、札幌では無かったんですよね~。
47歳だということは、何度も話していましたが(笑)
オタ芸を取り入れることになった経緯を知ることができて、良かったです!
ネタバレを見ないでいたので、あのオタ芸が始まった時は、目が丸になってしまいました(笑)
←web拍手です。
8月10日は、第267回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
、
・日曜日、ゴルフの全英女子オープンで渋野日向子選手が優勝したことについて。熱く、長く、詳しく。
♪Flying Fish / FANTASTICS from EXILE TRIBE
♪LIFE / Rude-α
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続きラグビーワールドカップ2019アンバサダーで、元ラグビー日本代表・廣瀬佳司さんがスタジオに。
・9月からラグビーW杯、日本はプールA。アイルランド・スコットランド・サモアはランキング上位で、ロシアは格下だが体格が大きい。初戦のロシア戦で快勝して、サモアの大一番を何とか勝って、プール2位で決勝進出してほしい。
・各プール、上位2チームというより、3番目のチームをチェックしてみていくと面白いかも。
・海外は、フットボールが根付いている国。フットボールが盛んなところにはパブがある。パブで朝から飲んで、対戦国のチームファンとも一緒に飲んでいる。ラグビーで一日楽しんでいる。
♪未来へ / Kiroro
・廣瀬さんが98年のワールドカップ予選の時に、試合前のロッカールームで聴いていた曲。友達や家族を思い出していた。会場でも偶然流れていてビックリしたとのこと。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪セパレイト・ウェイズ / ジャーニー
・「なつぞら」エピソードは、消防団の操法大会のために練習したこと、という方からのリクエスト。
♪最高かよ / HKT48
・「なつぞら」エピソードは、日焼けという方からのリクエスト。
・(直人さん)(前半略)資生堂さんにアネッサっていう、すごくいい日焼け止めが・・・僕、おしゃれイズムやらせていただいているんでね、ちょっと宣伝(笑)
・(直人さん)(前半略)僕、今回のライブで47歳にして初めてオタ芸に挑戦したんですよ。
・(伊藤さん)披露されていましたよね!キレのある素晴らしいオタ芸でしたけど
・(直人さん)あっはははは!(笑)それで、オタ芸だけだとちょっと物足りないなと思って、いわゆるコールみたいなのあるじゃないですか。ああいうの入れたいなと思って調べて。そしたら、「最高かよ」にも入っているこのコールがメチャメチャ有名なんでしょ?タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!っていう
・(伊藤さん)いつもなんて言ってるんだろう?って思ってたんですけど。そんなに色々言ってたんですね!
・(直人さん)そう。それをはめてみようと言って、それをはめて、俺、昭和47年生まれ47歳になったのよ。で、アイドルさんて何かキャッチコピーってあるじゃん。だから俺のキャッチコピーは『昭和47年生まれ47歳藤木直人!』で、『FJK47』
・(伊藤さん)(笑)なるほどー!あはははは!そういう経緯があったんですね!
・(直人さん)っていうオタ芸をやったっていう。俺の知らない文化っていっぱいあるんだなって、今回勉強になりました。はい。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・男子バスケットボール日本代表のニック・ファジーカス選手について。
♪イッツ・タイム / イマジン・ドラゴンズ
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
________________________
まだ先週の記事をアップしていませんが、今週はリアタイできたので、こちらを先にアップします。
渋野日向子選手の優勝の話があったので、最新の直人さんの御声ですね

「FJK47」の話、札幌では無かったんですよね~。
47歳だということは、何度も話していましたが(笑)
オタ芸を取り入れることになった経緯を知ることができて、良かったです!
ネタバレを見ないでいたので、あのオタ芸が始まった時は、目が丸になってしまいました(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます