TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
5月29日は、第361回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
♪愛を知るまでは / あいみょん
♪Love Buds / さとうもか
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・サーフィンの東京五輪・スウェーデン代表 兼 宮崎青島代表、ヒエドマン陸選手にインタビュー。
・お父様がスウェーデン出身、お母様が宮崎県出身で、宮崎県で生まれ育ち、両方の国籍を持つ。
♪Wild Child / エンヤ
・ヒエドマン陸選手が聴くと無になることができる曲。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪感電 / 米津玄師
・憧れのスポーツは剣道、という方からのリクエスト。
・直人さんは、剣道の授業があって、楽しかったとのこと。
♪サプライズ / LiSA
・憧れのスポーツは乗馬、という方からのリクエスト。
・(直人さん)(高見さんが1度だけ乗馬をした話から)いやいやいや、それは乗馬をしたとは言わせませんよ!(笑)
・(高見さん)えっ?(笑)「駆け足」をして初めて乗馬をしたと言える?
・(直人さん)そら、そうですよ!
・(高見さん)やっぱり全然「駆け足」って違いますか?
・(直人さん)違いますね・・・時代劇とかで馬に乗る機会もありますし、僕、昔「ウルルン滞在記」っていうのがあって、それでスペインで乗馬をする・・・で、向こうの国に行くまで何をするか教えてもらわないんですけど、「馬乗れます?」ってスタッフに言われて、その時に付いてたマネージャーが「乗らせます」って言うんですけど。それから5日間くらい日本の乗馬学校に通って、どんなことやるか分からないけどみんなに混じってパッカパッカパッカパッカ走って、最後「駆け足」まで行ったら・・・だって乗り物じゃなくて生き物ですよ。上下の振動が激しくて、これは本当に大変ですよ。で、スピード感が思った以上にあって。バイク乗られる方とかは風を感じるってのがあるんでしょうけど、車なんかとは違って風が切っていく音がするし、ホントに・・・
・(高見さん)息も合ってないと行きたいところにも行けなかったりバランス崩したり・・・
・(直人さん)言うこと聞いてくれない?馬は賢いですからね・・・人間見てますから(笑)
・(直人さん)これはホントにナイスアシストですね(笑)。来月の6月25日に公開になる映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」の主題歌なんですけれども。これね、山﨑賢人君が主演しているんですけど、僕も出演しています。山﨑賢人君が科学者なんですけれども、コールドスリープして近未来に行って。そして愛する人を救うためにタイムスリップして過去に戻るっていう、ラブストーリーでもあり、SFでもあり。そして僕の役はなんと、人間ではない!人間ではなく、ロボットです!近未来に行った時に出会い相棒となるロボット。初めてだよ!人間ではない役!
・(高見さん)やっぱりちょっと感情を抜いた感じの演技?
・(直人さん)そうね・・・どれぐらいのさじ加減か。ロボットってね、色々あるから色々やりようがあるじゃないですか。そこはちょっと難しいなと思いましたけれども。まぁ必要最小限の動きにしようかな、みたいな
・(高見さん)藤木さんの新境地ですね!
・(直人さん)そうですね・・・ロボットっていうのも(笑)確かめていただいて、そしてエンディングロールにこのLiSAさんの「サプライズ」を
・(高見さん)この映画のために書き下ろされた曲ですからね
・(直人さん)そうですね。是非聴いていただきたいなと思います!
※来月からのテーマは「映画化したいオリンピック・パラリンピックのレジェンドアスリート」
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・ゴルフ界のスーパースター、アーノルド・パーマー選手について。
♪ヒーロー / マライア・キャリー
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
_____________________
今日は、ウルルン滞在記の時の乗馬のお話と、来月公開の映画についてのお話がありましたね♪
直人さん、「流鏑馬もやったんですよ!」って言ってしまえば良かったのに~!
乗馬・・・私は「トレッキング」というのを体験したことがありますが、「駆け足」ではないから乗馬ではない!?(笑)
とても楽しかったのですが、足からお尻が物凄く筋肉痛になった思い出があります。
直人さん、wowowドラマ主演に加えて、7月期の日テレ日曜22:30~ドラマへの出演発表!!
昨日は、布団でスマホを見た瞬間に目が覚めました
6月後半には映画「夏への扉」の公開があるし、来月後半から忙しくて嬉しいです!!
現実世界では、札幌は病床使用率が90%以上の日が続いていて入院できない人が多い等々暗いニュースばかりなので、トキメキがあるのは本当に大事!!
花粉症っぽい症状が続くので空気清浄機を買ったら、だいぶ調子が良くなりました。
なかなかお金がかかることばかりな、この春・・・
映画「夏への扉」で、可愛いグッズがいっぱいあるといいな~
そういう楽しいことで買い物を楽しみたいです!
←web拍手です。
5月29日は、第361回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
♪愛を知るまでは / あいみょん
♪Love Buds / さとうもか
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・サーフィンの東京五輪・スウェーデン代表 兼 宮崎青島代表、ヒエドマン陸選手にインタビュー。
・お父様がスウェーデン出身、お母様が宮崎県出身で、宮崎県で生まれ育ち、両方の国籍を持つ。
♪Wild Child / エンヤ
・ヒエドマン陸選手が聴くと無になることができる曲。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪感電 / 米津玄師
・憧れのスポーツは剣道、という方からのリクエスト。
・直人さんは、剣道の授業があって、楽しかったとのこと。
♪サプライズ / LiSA
・憧れのスポーツは乗馬、という方からのリクエスト。
・(直人さん)(高見さんが1度だけ乗馬をした話から)いやいやいや、それは乗馬をしたとは言わせませんよ!(笑)
・(高見さん)えっ?(笑)「駆け足」をして初めて乗馬をしたと言える?
・(直人さん)そら、そうですよ!
・(高見さん)やっぱり全然「駆け足」って違いますか?
・(直人さん)違いますね・・・時代劇とかで馬に乗る機会もありますし、僕、昔「ウルルン滞在記」っていうのがあって、それでスペインで乗馬をする・・・で、向こうの国に行くまで何をするか教えてもらわないんですけど、「馬乗れます?」ってスタッフに言われて、その時に付いてたマネージャーが「乗らせます」って言うんですけど。それから5日間くらい日本の乗馬学校に通って、どんなことやるか分からないけどみんなに混じってパッカパッカパッカパッカ走って、最後「駆け足」まで行ったら・・・だって乗り物じゃなくて生き物ですよ。上下の振動が激しくて、これは本当に大変ですよ。で、スピード感が思った以上にあって。バイク乗られる方とかは風を感じるってのがあるんでしょうけど、車なんかとは違って風が切っていく音がするし、ホントに・・・
・(高見さん)息も合ってないと行きたいところにも行けなかったりバランス崩したり・・・
・(直人さん)言うこと聞いてくれない?馬は賢いですからね・・・人間見てますから(笑)
・(直人さん)これはホントにナイスアシストですね(笑)。来月の6月25日に公開になる映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」の主題歌なんですけれども。これね、山﨑賢人君が主演しているんですけど、僕も出演しています。山﨑賢人君が科学者なんですけれども、コールドスリープして近未来に行って。そして愛する人を救うためにタイムスリップして過去に戻るっていう、ラブストーリーでもあり、SFでもあり。そして僕の役はなんと、人間ではない!人間ではなく、ロボットです!近未来に行った時に出会い相棒となるロボット。初めてだよ!人間ではない役!
・(高見さん)やっぱりちょっと感情を抜いた感じの演技?
・(直人さん)そうね・・・どれぐらいのさじ加減か。ロボットってね、色々あるから色々やりようがあるじゃないですか。そこはちょっと難しいなと思いましたけれども。まぁ必要最小限の動きにしようかな、みたいな
・(高見さん)藤木さんの新境地ですね!
・(直人さん)そうですね・・・ロボットっていうのも(笑)確かめていただいて、そしてエンディングロールにこのLiSAさんの「サプライズ」を
・(高見さん)この映画のために書き下ろされた曲ですからね
・(直人さん)そうですね。是非聴いていただきたいなと思います!
※来月からのテーマは「映画化したいオリンピック・パラリンピックのレジェンドアスリート」
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・ゴルフ界のスーパースター、アーノルド・パーマー選手について。
♪ヒーロー / マライア・キャリー
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
_____________________
今日は、ウルルン滞在記の時の乗馬のお話と、来月公開の映画についてのお話がありましたね♪
直人さん、「流鏑馬もやったんですよ!」って言ってしまえば良かったのに~!
乗馬・・・私は「トレッキング」というのを体験したことがありますが、「駆け足」ではないから乗馬ではない!?(笑)
とても楽しかったのですが、足からお尻が物凄く筋肉痛になった思い出があります。
直人さん、wowowドラマ主演に加えて、7月期の日テレ日曜22:30~ドラマへの出演発表!!
昨日は、布団でスマホを見た瞬間に目が覚めました
6月後半には映画「夏への扉」の公開があるし、来月後半から忙しくて嬉しいです!!
現実世界では、札幌は病床使用率が90%以上の日が続いていて入院できない人が多い等々暗いニュースばかりなので、トキメキがあるのは本当に大事!!
花粉症っぽい症状が続くので空気清浄機を買ったら、だいぶ調子が良くなりました。
なかなかお金がかかることばかりな、この春・・・
映画「夏への扉」で、可愛いグッズがいっぱいあるといいな~
そういう楽しいことで買い物を楽しみたいです!
←web拍手です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます