8月31日のゲストは、唐沢寿明さん。
泉ちゃんとは気が合わないのかな!?
自由そうにしているところが唐沢さんにとても似てるように見えるので、似ているから気に入らないのかな?(笑)
唐沢さんのボケに対して、慌てて上田さんと直人さんがツッコミというかフォローをしたら、
直人さんに向かって「爽やかだねぇ~
いやぁ~でも綺麗な顔しているよね
」と褒め殺し(笑)
そう言われると直人さんが何も言えなくなるのを知ってか知らずか
上田さんが「いや、唐沢さんだって~」とフォローにすると、唐沢さんは「そりゃそうだけど」とあっさり肯定
こういうやりとりがポンポンできる唐沢さんは、いつも見ていてスゴイなぁ~と思っています。
51歳とのこと
「最強の51を目指している」そうです
GRAY TAKUROさんからの情報がありましたが・・・
お酒がお強いようですね。
「俺、基本的にはTバックだもん」と言って直人さんと見つめ合うこと数秒・・・
(この間は何!? まぁ、直人さんが対応できなかったからなのでしょうけど
)
嘘という事でしたが(笑)
上田さんが「唐沢さんって、こんなにめんどくさい人でしたっけ?」っておっしゃってたけど、私の中では唐沢さんは結構前から「めんどくさそうな人だな~」というイメージでした
お笑い芸人のディエゴさんから、VTRでメッセージ。
長台詞が言えなくて落ち込み、深夜3時にディエゴさんを呼び出して相談したことがあったとか・・・。
「ちゃんとセリフを覚えた方がいいんじゃないですか?」と言って励ましたそうです
お化けが怖くて、一人では眠れないとのこと
スタジオにゲストのゲストとして、アンジャッシュの児嶋一哉さんがご登場。
ドラマ「ルーズヴェルトゲーム」からのお知り合い・・・あっ、そういえば出ていましたね
ドラマが終わってすぐだったら、すぐに思い出せたかもしれないけど、2か月経っているとちょっと微妙に思ってしまったのは私だけかしら
青山製作所の社歌を覚えていないのはダメでしょ、児嶋さん!
唐沢さんは、長台詞なのにギリギリでセリフ変更があっても、ビシッと覚えてキメるとのこと
唐沢さん曰く、覚える時は、ものすごい速さでしゃべれるくらいまでやったり、ものすごく遅くしゃべったり、グルグル回りながら(状況が変わっても)しゃべれるようにしたりしているとのこと。
(直人さんは、どう覚えているのかな~)
30年前は、スーツアクターとして下積み時代を送っていたとのこと。
仮面ライダーのショッカーやライダーマンとして、仮面の下に入っていたことも。
私は1988年の朝ドラ「純ちゃんの応援歌」の時から、唐沢さんのお名前が頭にインプットされていました(でも私が中学生?の時だったので、冬休みとか春休みの時しか見ていなかったと思うのですけど)。
「笑っていいとも」のテレフォンショッキングに唐沢さんがTシャツにジャージで出ていたのを観たプロデューサーが、「愛という名のものに」の主演に抜擢したということで・・・
どこでどう繋がるか分からないものですね~。
今度公開の映画「イン・ザ・ヒーロー」は、スーツアクターが主人公のアクション映画。
泉ちゃんが「コメディ?」って聞いたら、唐沢さんが「アンタがコメディだよ!」とバッサリ
まぁ、映画の話を真面目にしようと思っていたところだった時に、タイミングが悪かったですよね
「鍛え抜かれた肉体」と台本にあったので、5か月かけて鍛えて撮影をしたが、出来上がったらそのシーンがカットに
頭にきたから、自宅ではふんだんに見せたとのこと
ただ、サウナに入っているシーンでは肉体美が見られ、ふんだんにベビーオイルを塗っているので、そこだけはお見逃しなく!とのことです(笑)
最後に、とんこつラーメンを・・・
すごい背脂だなぁ
ここで、何故かいつもの椅子ではなく、後ろにあった椅子に移動していましたね~
相変わらず面倒くさい方だなぁ~と思いつつ(笑)、とても楽しく観ていました
飲み仲間の方のお話を聞いていても、とても面倒見が良い方なのだな~と(たまに放置されるようですが 笑)。
台本の覚え方とか、芯の部分はしっかりした方という事も分かり、見ごたえがありました。
最後に直人さんについてもう少し。
上着は、水色のシャツに、黒にグレーのストライプが入ったネクタイをユルッと締めた上に、黒のジャケット(襟元と後ろが、紺と水色のストライプ)。
下は、カーキ色のパンツに、黒基調のスリッポン(白や水色等の水玉入り)。
結構私が好きな色合いだったので、いいなぁ~
と思いながら観ていました。
痩せていて、顔もほっそりしていたので、唐沢さんのお話に大笑いした時に、目じりや顔の皺が際立っていたような・・・。
唐沢さんがまた、皺の少ない綺麗なお顔でしたからね~。
唐沢さんの勢いに終始押され気味でしたが、とても楽しそうに見えて良かったです
←web拍手です。
10月の火曜10時のドラマは
☆NHK「さよなら私」(こちら)
脚本:岡田惠和、出演:永作博美×石田ゆり子×藤木直人
☆フジ「素敵な選TAXI」(こちら)
脚本:バカリズム、出演:竹野内豊
☆TBS「女はそれを許さない」(こちら)
出演:深田恭子、寺島しのぶ
と、情報が出そろいましたね。
この記事は直人さん関連のカテゴリーにしているので、本音をズバッと書いてしまいます。
3本とも本当は観たいのです!
でも、題材的にはTBSのものが一番観たい(弁護士/法律に関わる話なので)のですが、TBSのこの枠のドラマはこれまでパッとしていない印象が私の中であるので、消去法でTBSは観るのを諦めます(我が家はW録までしかできないので)。
深キョン、観たかったなぁ~
寺島さんも観たいなぁ~

TBS、なぜこの枠でドラマを放送する!!と、このドラマ枠ができた4月から怒っているところです
リアルタイムでは、もちろんNHKを観ます!
何と言っても直人さん出演ですし、岡田さんの脚本というのもかなり魅力的なので。
ただ、視聴率的には、民放ドラマ出演の時と比べると苦戦するのではないかと思っています。
今のヒロスエさんのドラマでも、あれだけ番宣やスポットCMをしていても7%台ですからね。
NHKは本放送の他に数日後に再放送もしていますから・・・
なので、私は視聴率云々は気にせず、良いドラマだったらいいなぁ~と、ひたすら願っています。
フジの、バカリズムさん×竹野内さん・・・未知数だなぁ
関テレのこの枠は、私は結構好きな作品が多いけど、いつも視聴率が伸び悩んでいるような印象があります。
話題性は、このフジのドラマが一番ありそうだけど、まず観てみないと分からないなぁ~と。
それなのにTBSではなくフジを観るというのは、竹野内さんを観たいからです、はい(笑)
ミーハーでスミマセン
今月末か来月初めに「2014年秋ドラマ品定め」の記事を書く予定なので、その時にまた秋ドラマに関してまとめて書きたいと思っています♪
泉ちゃんとは気が合わないのかな!?
自由そうにしているところが唐沢さんにとても似てるように見えるので、似ているから気に入らないのかな?(笑)
唐沢さんのボケに対して、慌てて上田さんと直人さんがツッコミというかフォローをしたら、
直人さんに向かって「爽やかだねぇ~


そう言われると直人さんが何も言えなくなるのを知ってか知らずか

上田さんが「いや、唐沢さんだって~」とフォローにすると、唐沢さんは「そりゃそうだけど」とあっさり肯定

こういうやりとりがポンポンできる唐沢さんは、いつも見ていてスゴイなぁ~と思っています。
51歳とのこと

「最強の51を目指している」そうです

GRAY TAKUROさんからの情報がありましたが・・・
お酒がお強いようですね。
「俺、基本的にはTバックだもん」と言って直人さんと見つめ合うこと数秒・・・
(この間は何!? まぁ、直人さんが対応できなかったからなのでしょうけど

嘘という事でしたが(笑)
上田さんが「唐沢さんって、こんなにめんどくさい人でしたっけ?」っておっしゃってたけど、私の中では唐沢さんは結構前から「めんどくさそうな人だな~」というイメージでした

お笑い芸人のディエゴさんから、VTRでメッセージ。
長台詞が言えなくて落ち込み、深夜3時にディエゴさんを呼び出して相談したことがあったとか・・・。
「ちゃんとセリフを覚えた方がいいんじゃないですか?」と言って励ましたそうです

お化けが怖くて、一人では眠れないとのこと

スタジオにゲストのゲストとして、アンジャッシュの児嶋一哉さんがご登場。
ドラマ「ルーズヴェルトゲーム」からのお知り合い・・・あっ、そういえば出ていましたね

ドラマが終わってすぐだったら、すぐに思い出せたかもしれないけど、2か月経っているとちょっと微妙に思ってしまったのは私だけかしら

青山製作所の社歌を覚えていないのはダメでしょ、児嶋さん!
唐沢さんは、長台詞なのにギリギリでセリフ変更があっても、ビシッと覚えてキメるとのこと

唐沢さん曰く、覚える時は、ものすごい速さでしゃべれるくらいまでやったり、ものすごく遅くしゃべったり、グルグル回りながら(状況が変わっても)しゃべれるようにしたりしているとのこと。
(直人さんは、どう覚えているのかな~)
30年前は、スーツアクターとして下積み時代を送っていたとのこと。
仮面ライダーのショッカーやライダーマンとして、仮面の下に入っていたことも。
私は1988年の朝ドラ「純ちゃんの応援歌」の時から、唐沢さんのお名前が頭にインプットされていました(でも私が中学生?の時だったので、冬休みとか春休みの時しか見ていなかったと思うのですけど)。
「笑っていいとも」のテレフォンショッキングに唐沢さんがTシャツにジャージで出ていたのを観たプロデューサーが、「愛という名のものに」の主演に抜擢したということで・・・
どこでどう繋がるか分からないものですね~。
今度公開の映画「イン・ザ・ヒーロー」は、スーツアクターが主人公のアクション映画。
泉ちゃんが「コメディ?」って聞いたら、唐沢さんが「アンタがコメディだよ!」とバッサリ

まぁ、映画の話を真面目にしようと思っていたところだった時に、タイミングが悪かったですよね

「鍛え抜かれた肉体」と台本にあったので、5か月かけて鍛えて撮影をしたが、出来上がったらそのシーンがカットに

頭にきたから、自宅ではふんだんに見せたとのこと

ただ、サウナに入っているシーンでは肉体美が見られ、ふんだんにベビーオイルを塗っているので、そこだけはお見逃しなく!とのことです(笑)
最後に、とんこつラーメンを・・・
すごい背脂だなぁ

ここで、何故かいつもの椅子ではなく、後ろにあった椅子に移動していましたね~

相変わらず面倒くさい方だなぁ~と思いつつ(笑)、とても楽しく観ていました

飲み仲間の方のお話を聞いていても、とても面倒見が良い方なのだな~と(たまに放置されるようですが 笑)。
台本の覚え方とか、芯の部分はしっかりした方という事も分かり、見ごたえがありました。
最後に直人さんについてもう少し。
上着は、水色のシャツに、黒にグレーのストライプが入ったネクタイをユルッと締めた上に、黒のジャケット(襟元と後ろが、紺と水色のストライプ)。
下は、カーキ色のパンツに、黒基調のスリッポン(白や水色等の水玉入り)。
結構私が好きな色合いだったので、いいなぁ~

痩せていて、顔もほっそりしていたので、唐沢さんのお話に大笑いした時に、目じりや顔の皺が際立っていたような・・・。
唐沢さんがまた、皺の少ない綺麗なお顔でしたからね~。
唐沢さんの勢いに終始押され気味でしたが、とても楽しそうに見えて良かったです

10月の火曜10時のドラマは
☆NHK「さよなら私」(こちら)
脚本:岡田惠和、出演:永作博美×石田ゆり子×藤木直人
☆フジ「素敵な選TAXI」(こちら)
脚本:バカリズム、出演:竹野内豊
☆TBS「女はそれを許さない」(こちら)
出演:深田恭子、寺島しのぶ
と、情報が出そろいましたね。
この記事は直人さん関連のカテゴリーにしているので、本音をズバッと書いてしまいます。
3本とも本当は観たいのです!
でも、題材的にはTBSのものが一番観たい(弁護士/法律に関わる話なので)のですが、TBSのこの枠のドラマはこれまでパッとしていない印象が私の中であるので、消去法でTBSは観るのを諦めます(我が家はW録までしかできないので)。
深キョン、観たかったなぁ~

寺島さんも観たいなぁ~


TBS、なぜこの枠でドラマを放送する!!と、このドラマ枠ができた4月から怒っているところです

リアルタイムでは、もちろんNHKを観ます!
何と言っても直人さん出演ですし、岡田さんの脚本というのもかなり魅力的なので。
ただ、視聴率的には、民放ドラマ出演の時と比べると苦戦するのではないかと思っています。
今のヒロスエさんのドラマでも、あれだけ番宣やスポットCMをしていても7%台ですからね。
NHKは本放送の他に数日後に再放送もしていますから・・・
なので、私は視聴率云々は気にせず、良いドラマだったらいいなぁ~と、ひたすら願っています。
フジの、バカリズムさん×竹野内さん・・・未知数だなぁ

関テレのこの枠は、私は結構好きな作品が多いけど、いつも視聴率が伸び悩んでいるような印象があります。
話題性は、このフジのドラマが一番ありそうだけど、まず観てみないと分からないなぁ~と。
それなのにTBSではなくフジを観るというのは、竹野内さんを観たいからです、はい(笑)
ミーハーでスミマセン

今月末か来月初めに「2014年秋ドラマ品定め」の記事を書く予定なので、その時にまた秋ドラマに関してまとめて書きたいと思っています♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます