emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

書店員ミチルの身の上話 第7話

2013-02-20 14:09:38 | 2013冬ドラマ
第7話 「別れ話」

古川ミチル(戸田恵梨香)は、豊増(新井浩文)から「僕と一緒に逃げて」と言われ、二人っきりになりたくないミチルは竹井輝夫(高良健吾)のマンションに連れて行く。
ミチルは、豊増から引っ越し祝いにもらったエアコン・冷蔵庫・テレビと立て替えてもらった敷金を返すから別れようと話をする。
「突然すぎるでしょう」と言う豊増に、ミチルは「もう人目を気にしてビクビク生きてくのが嫌になったの。寂しくて心細くて、相談したくても誰も頼れる人がいない。怖いの、きっと罪(不倫)の意識があるから・・・」と言い放つ。
すると、高倉恵利香(寺島咲)が竹井のマンションにやってきたため、ミチルは別室で豊増との話し合いを続ける。
豊増は、ミチルが久太郎(柄本佑)と会ったから心変わりしたのではないかと勘ぐるが、ミチルは久太郎とは会っていないと否定し、豊増から腕を掴まれて大声をあげたミチルの声を聞いた高倉は、急いで竹井のケータイに電話して報告する。
ミチルは、豊増がカード決済・キャッシング・穴埋め・領収書の偽造・カラ出張・・・で職場からも妻からも追われて借金だけが残っていて「僕、ミチルちゃんのために破滅したんだよ」と言うのを聞き、その借金500万円を翌日夕方4時までに用意する代わりに別れようと言って、ミチルが借りているマンションでそれまで待つように話す。
その頃、長崎では、店長代理の沢田(浅田美代子)が東京の光潤社(豊増の勤める会社)から、豊増の出張日時について問い合わせを受け、豊増はカラ出張をしていたのではないかと立石武子(タテブー/濱田マリ)に話す。
立石は、豊増に電話で「少しなら用立てることできるけど」と話すが、豊増はミチルに500万円出してもらうことになったから急場はしのげそうだと言うため、立石はまた翌日夜に電話をすると言って電話を切る。
翌日、500万円を下ろしたミチルは自分のマンションに行くが、机の上には「ごめん 急用できた」という書置きがあり、豊増の姿はなかった。
1時間待っても豊増は戻ってこなかったため、ミチルは500万円を机の上に置いて竹井のマンションへ帰っていく。
竹井のマンションの机の上には「今夜は高倉さんの部屋に泊まる」という書置きがあり、ミチルは一晩一人で過ごした後、自分のマンションに行くと、机の上にあった500万円と書置きは無くなっており、ミチルは「終わった…」とつぶやいて仕事に出掛ける。
その夜、竹井のマンションに戻ると、高倉は一人でウイスキーを飲んで酔っており、「私…もうダメです。先輩(竹井)と上手くいかないかもしれません」と話し出し、久太郎を死に追いやったことについて「最初にあんなことした私が悪いって、罪を全部私に押し付けようとしているんだと思います」と話す。
そして、ミチルと高倉を自分の部屋に居させているのは「お互いを監視させてるんですよ」と高倉は話すが、ミチルは否定する。
更に高倉は「今、私は竹井先輩が怖い・・・好きなのに怖い・・・でもね、でも一方で見捨てられるのも怖い!」と言って混乱しているため、ミチルは竹井に電話をして気を落ち着けた方が良いのではと提案する。
高倉は、竹井とこれから会って今晩は自分の家に泊まると言って、竹井のマンションを出て行く。
ミチルはソファの上で脱力し、そのまま寝てしまう。
すると竹井から電話が入り、竹井は「落ち着いて聞いて。高倉さんが死んだ。自殺らしい。とにかく今夜は遅くなるから、先に寝てて」と話す。
ミチルは、そんなに高倉が悩んでいたことに気付いてやれなかった自分を責め・・・


というような内容でした。

うーーーーー、やっぱり竹井が全部やってしまったのか!?

豊増が宝くじの事でミチルにタカるのかと思いきや、まさかの?まさかの??
ミチルが竹井のマンションに連れて行ったことが、こういう結果になるとは・・・。
500万円も借金していたなんて・・・そりゃあ奥さんも逃げますよ
豊増に同情する気持ちは全く持てないけど、でも、だからと言っては殺人はいけません(←当たり前)。
って、まだ殺されたかどうかは分からないけど、あのワゴン車はやっぱり竹井の職場の車ですよね??

その豊増失踪にも、高倉は絡んだのかなぁ?
少なくとも、豊増とミチルが揉めていたことは、竹井に報告していたようですが。
竹井に精神的に支配されながらも「お互い(ミチルと自分)を監視させてる」ということには気づき始めていて・・・
久太郎殺人について気に病むのは当然ですよ・・・早く通報して自首すればよかったのに・・・
そんな制御不能になってきた高倉を、竹井は・・・!?
こーわーすーぎー
って、これも竹井がやったのかは分からないけど、そう見える描写でしたよね

長崎の宝くじ店の店員(大島蓉子)は、ミチルが長崎で購入したかどうかは覚えてない、ということでしたね。
個人情報だから、忘れたフリをしていたのか?本当に忘れたのか??
なぜ大島さんがキャスティングされているのか、ずっと気になっているのですが、どうなんでしょうね~?

予告編の一番最後のカットを観て、一人で観ていたのに思わず「うわぁ!!」と大声を上げてしまいました
ミスリード(ミチルの妄想)かもしれないので、ミチルがとうとうやってしまったのかどうかは来週を観るまでは分かりませんが・・・。
実は、数週間前にタテブー演じる濱田マリさんが「土曜スタジオパーク」に出ていた時に、確かこの場面が流れていたんですよ。
その時は「うわっ、NHKもすごいネタバレしたな」と思っていて、でも先日の本編でフライパンで死んだのは久太郎だったので「あれ!竹井と久太郎を見間違えた!?」と思ったのですが、見間違えではなかったらしい・・・。
いずれにしても、相変わらず超スリリングな予告編でした

ミチル・・・どうなっちゃうんだろう??
(もはや竹井は救いようが無いので、竹井は早く逮捕されてほしい・・・
それが世の平和です 爆)

※これまでの感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
※公式HP(こちら
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラストホープ 第6話 | トップ | 最高の離婚 第6話 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (きこり)
2013-02-20 17:34:32
いや~竹井やってくれますね。多分・・だけど・・・
まさか、豊増まで殺されちゃうとは思いませんでしたよーー
そして、高倉も?
そうなるとミチルだって安全とはいえないですよね。
最初はミチルを守るために始めたことだけど、もう自分の身を守るためになってるしーーー
まさか、ここまで怖い子とは思わなんだ・・・(-_-)
来週の予告で竹井がミチルになぐられてましたけど・・
アレ、本当なのかな~そんなことしちゃったら、本当に戻れませんよね?妄想であって欲しいけど・・
しかし、久太郎が戻らなくても両親とか、心配しないのかしら・・
返信する
>きこりさんへ (emi)
2013-02-20 20:17:11
きこりさん、コメントありがとうございます!

竹井・・・やっぱりやっちゃったんですよね??
ミチルへの愛情が募り過ぎて殺人鬼になってしまったのかなぁ??
こうなると、ミチルの身が危険!!かと思いきや、まさかのミチルから攻撃したのでしょうか!?

>アレ、本当なのかな~そんなことしちゃったら、本当に戻れませんよね?妄想であって欲しいけど・・
私も、妄想であってほしいと思っているのですが・・・。
第1話で、長崎でお腹が大きい姿で出てきたから、ミチル自身が殺人を起こしたら、そういうことにはならないのでは?と思ったり。
あと3話で、どう解決するんでしょう??

>久太郎が戻らなくても両親とか、心配しないのかしら・・
上林宝飾店の御曹司だから、久太郎の行方はこれから警察沙汰になりますよね、きっと。
でも、豊増は(たぶん)消されたから・・・遺体が見つかる方が先なのか?

衝撃の展開すぎて、相変わらず先が全く読めません(^_^;)
返信する

コメントを投稿