emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

2014冬ドラマ 序盤戦雑感

2014-02-04 13:26:56 | 2014冬ドラマ
いつも当ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます!
PCには向かえないのですが、スマホは使える環境にあるので、今回はスマホで「2014冬ドラマ」の序盤戦雑感を書きたいと思います。
(誤字等がいつもより多いかもしれません。ゴメンナサイ!)


私が冬ドラマで観ているのは
・月8 「隠蔽捜査」
・月9 「失恋ショコラティエ」
・火9 「福家警部補の事件簿」
・水10 「僕のいた時間」
・木9 「Dr.DMAT」
・木9 「緊急取調室」
・金8 「三匹のおっさん」
・土9 「戦力外捜査官」
・日9 「S」
の9本です。
(うち、感想を書いているのは4本)
そこそこ楽しめているけど、ちょっと地味目な気がするような…といった全体的な感想です。

ここからは、面白いと思っている順に、ドラマごとの雑感を書いていきます。

◎月8「隠蔽捜査」
刑事ドラマは好んでは観ないのですが、このドラマはキャストが実力派(曲者!?)揃いで、この人たちはどういう刑事を演じるのだろう?という好奇心で観始めました。
とにかく面白い&ゾクゾクしています!
脚本自体も面白いのだと思うのですが、役幅の広い俳優さん達が真剣に「それぞれが守るべきもの」を守ろうと動く姿に引き込まれます。
そして、舞台が警察上層部という、通常の人が知り得ない世界なのでミステリアスなのですが、事件自体はあり得そうな事案なのでドキドキし、隠蔽しようとする男たちの姿は一般企業にも置き換えることができそうなのでゾクゾクしてきて…。
月曜8時は今まで録画で観ることが多かったのですが、本作はリアタイで観るよう家事を調整しています(笑)
かなりハマっています♪

◎金8「三匹のおっさん」
「隠蔽捜査」とどちらを上にするか悩む位、このドラマも大好きです♪
おっさんが生き生きとしていて、でも普段は「普通のおっさん」であるところにリアリティがあり…。
夜8時のドラマにふさわしく、とても分かりやすい展開で、ホロッとする場面もありつつ、後半15分で「キター\(^o^)/」という悪を懲らしめる場面があって…。
服装や台詞は現代だけど、ドラマの展開は時代劇調で、毎回最後には笑顔になれて、とても楽しい気持ちになれます。
私は、友達にするならキヨ&シゲですが、ダンナさんにするならノリかな(笑)
「隠蔽捜査」と「三匹のおっさん」が◎って、私はどんだけ「おっさん好き」なのでしょう…でも、今期はおっさんが熱い!!です♪

○木9「Dr.DMAT」
上の2作品に比べると演技力がガクッと落ちるのは否めないのですが、その事を置いておいて温かい目で観たら、私はこのドラマは好きです。
この枠は、結構軽いノリにしてしまう傾向にあるのですが、本作はかなり真面目に描いていて好感が持てています。
原作や監修がしっかりしているのだろうな…ということがうかがえて…
あとは、演出でもう少しだけ緊迫感のあるように描いていけば、もっと引き込まれるドラマになるのでは?と思います。

○日9「S」
題材は面白いのですが、軽いノリの部分が軽すぎて、シリアスな部分とのギャップが上手く現れていないように感じ、そこが残念だなぁ…と。
その部分が上手くいっていれば、もっとドキドキワクワクするような内容になるのではないか、と思っています。
重すぎても疲れちゃうのですが、もう少しヒリヒリする男の争いが観たいかな(笑)
今後に期待しています!

○木9「緊急取調室」
本作は、上とは逆にヒリヒリする熱い争いを観ることができて、それはそれで満足なのですが、ちょっと疲れちゃうというか(^_^;)
もう少し緩急がほしいのと、あとは癒し系?目の保養系?がほしいかも、ですm(__)m
でも、面白いとは思うので、引き続き見守っていこうと思っています。

△土9「戦力外捜査官」
芸人さん率が高いのがあまり好きではないのですが、それ以外はまぁまぁ楽しめているかな。
徹底的に軽いノリで仕上げているのに好感が持てています。
でも、どうしても観たい!という位置付けではなく…

△月9「失恋ショコラティエ」
松潤君の変態ぶり?を楽しむドラマとして観ています(笑)
キライなキャストが出ていないのもあり…
でも、ストーリーにはほとんど興味ないです(^_^;)

△火9「福家警部補の事件簿」
好きなキャストばかり出ているのですが…もう少し何かがほしい!といった感じです。
柄本佑くんが振り回されている姿が面白いから、そこはもっと尺を増やしてほしいです(笑)
吾郎ちゃんも、もう少し活用していった方がいいんじゃないかなぁ?
悪くはないのですが、もう少し特徴のある演出があった方がいいのでは?と思いながら観ています(^_^;)


△水10「僕のいた時間」
難病ものだけど今のところ「泣かせよう」という感じではないので観やすいのですが、何を見せたいのかがハッキリしていなくて、観ていてモヤッとしてます(^_^;)
キャストの方の演技は悪くないし、好きな方ばかり出ているのですけどね。
観続けるかどうか悩んでいるというか、録画はしているのだけど観る順番が最後になってしまう本作です(^_^;)


…と、スマホで病院の待ち時間に打っていたので、今回はかなり大雑把な雑感となりました。
これまで書いた感想のリンクも貼らず、申し訳ありません。
一主婦の一感想ということで、読み流していただけると幸いです。
何かありましたら、お気軽にコメント欄等で声をかけていただけると嬉しいです(*^^*)

一つ下の記事に書きましたが、通常の記事は明日以降に落ち着いたら再開する予定でいます。
こんなブログで申し訳ありませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水曜までお休みします | トップ | 隠蔽捜査 第4話 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2014-02-10 11:36:17
『三匹の~』が観られないのが残念で(泣)emi さんのブログ頼みです!

『失恋~』はあの恋愛観についていけなくてダメでした。演出と雰囲気は好きなんだけどな。
『DMAT 』もいい話なんだけど、あのぶつ切りの場面転換がちょっとイライラしてます。

私にとって、めっちゃ嵌まるドラマないけど、個性があるドラマがなんしかあって、そこそこ楽しい冬クールです!
返信する
>ゆきさんへ (emi)
2014-02-10 21:29:54
ゆきさん、こちらにもコメントありがとうございます!

「三匹のおっさん」は、放送が無くて本当に残念ですね(涙)
少しずつOA地域が増えているようですが・・・。
原作ファンにも好評なようですよ。

「DMAT」のブツ切り場面、私もイライラします。
ちょっと演出や演技が・・・と思う事はあるけど、いい話ではありますよね。
私は、けっこうそれなりに楽しんでいます(笑)

>そこそこ楽しい冬クールです!
私もそんな感じです♪
でも、オリンピックが始まって、ちょっと未消化の録画が溜まってきていますが(爆)
返信する

コメントを投稿