第4話 「親友はもうやめた!ウソ夫に、遂に妻が怒りの鉄拳!」
※感想のみ書きます。
ババァ(byヒロ)、自分も嘘をついているのに、それはないでしょ!!www
嘉門ヒロ(天海祐希)が華苗(富司純子)に妊娠してないと告白するのは、もっと先まで引き延ばすのかな~と思っていたのに、もう告白!
そしてまさか華苗が「ついていい嘘と悪い嘘がある」と言う訳ないだろうな?と思ったら、言うとは!!
いやぁ~、今回は色んな所で笑ってしまいましたが、終盤で大爆笑してしまいました。
弟子丸保(工藤阿須加)は、ヒロに告白してしまいましたね
しかも、陽村超治(沢村一樹)のいる前で
ヒロは理想の正義のヒーローだから「弟子にしてください」と。
超治の嫉妬する顔が怖すぎて面白すぎるし、それに構わず無邪気に振る舞う保も良い感じで、思わず声に出して笑ってしまいました
ヒロでも、ヤクザだと分かったら逃げちゃうのね。
ヒロの従弟・天人(佐藤二朗)がある女性に貢いでいるから助けてほしいと従妹・八重子(坂井真紀)に頼まれて、叔母・照乃(キムラ緑子)の家へ。
照乃に「ホントはもう後悔しているんじゃないの?結婚したこと」と言われて「ピンポ~ン♪(※心の声)」
余命わずかの華苗を喜ばせるために偽装結婚したつもりが、本当に結婚する事にになってしまったのに、実はあと50年も生きられるほどピンピンしているって分かったら・・・ねぇ
そんな悩んでいるヒロの事を、女友達・水森しおり(内田有紀)が気づいて声を掛けて。
ヒロが「友達の話」として打ち明けたら、しおりは「それは大変ね。私はそのお友達の事、好きです。だって、たくさんの人たちのために一生懸命頑張ってるじゃないですか。何とかみんなを傷つけないように、自分一人で重い荷物を背負おうとしてるじゃないですか。きっとそれは、その人が選ばれた特別な人だからだと思います。ほら、よく言うじゃないですか。神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないって」と声を掛けて。
良い友達に出会いましたね~。
でも「あ~、でも面倒臭えな~」って心の中で思うヒロの気持ちも、よく分かります!!
ヒロはまず、天人の仕事の現場に行ってみると、そこで天人がフラれてしまう場面を目撃してしまい
天人は、ヒロの結婚式で華苗が嬉しくて大泣きしているのを見て、早く結婚して照乃を同じように喜ばせてあげようと思っていたのですね
でも相手は、ただタカっていただけだったようで
そんな失意の天人を心配して見守っていたヒロは、天人が死を覚悟で(!?)マジックをして、死にそうになっているのにとっさに気づいて・・・!
ヒーロー!!
今日のヒーローシーンは、超治は絡んでいなかったけど、天人を実にカッコよく救っていましたね
天海さんの泳ぐ姿、とても素敵でした!
ヒロの変化に照乃がいち早く気づいていましたが・・・
さすが、あんな感じだけど育ての「親」なだけありますね。
超治の作る美味しい料理に心を癒され、自分の食の好みを覚えてくれている超治の優しさに触れ、25年前の思い出の曲で超治と一緒にダンスをしてwww
ダンスシーンには大笑いしてしまいましたが、二人はもう立派に「夫婦」ですよね~。
ヒロ自身、やっぱり超治の事が今でも好きだと分かってしまったからこそ、華苗に「私がどうしても超治さんと結婚したかったからです。25年ぶりに再会して、付き合っていた頃の昔のような気持が蘇ってきて、もう二度と超治さんと離れたくない。この年だし、このチャンスを逃したら一生ひとりぼっちだって焦って」と話してしまったのでは?なんて思ったのですけどね。
村上春樹さんの「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」って、ドラマのストーリーとリンクしているのだろうか?
何回も出てきたので、何だか気になってきました
ヒロは、孤独に見えていたけど、実はしおりや照乃という理解者がいたり、超治は空気は読めない人だけどヒロの事を大体において大事に思ってくれていて、保には尊敬されて・・・と、結構色んな人に愛されていますよね。
まぁ、超治がヒロの気持ちを分かってくれて、もうちょっと保ネタを控えてくれればいいのだけど、これからどうなるのかな?
思ったよりも展開が早いので、ますます楽しみになってきました
←web拍手です。
※これまでの感想
第1話 第2話 第3話
※公式HP(こちら)
※感想のみ書きます。
ババァ(byヒロ)、自分も嘘をついているのに、それはないでしょ!!www
嘉門ヒロ(天海祐希)が華苗(富司純子)に妊娠してないと告白するのは、もっと先まで引き延ばすのかな~と思っていたのに、もう告白!
そしてまさか華苗が「ついていい嘘と悪い嘘がある」と言う訳ないだろうな?と思ったら、言うとは!!
いやぁ~、今回は色んな所で笑ってしまいましたが、終盤で大爆笑してしまいました。
弟子丸保(工藤阿須加)は、ヒロに告白してしまいましたね

しかも、陽村超治(沢村一樹)のいる前で

ヒロは理想の正義のヒーローだから「弟子にしてください」と。
超治の嫉妬する顔が怖すぎて面白すぎるし、それに構わず無邪気に振る舞う保も良い感じで、思わず声に出して笑ってしまいました

ヒロでも、ヤクザだと分かったら逃げちゃうのね。
ヒロの従弟・天人(佐藤二朗)がある女性に貢いでいるから助けてほしいと従妹・八重子(坂井真紀)に頼まれて、叔母・照乃(キムラ緑子)の家へ。
照乃に「ホントはもう後悔しているんじゃないの?結婚したこと」と言われて「ピンポ~ン♪(※心の声)」
余命わずかの華苗を喜ばせるために偽装結婚したつもりが、本当に結婚する事にになってしまったのに、実はあと50年も生きられるほどピンピンしているって分かったら・・・ねぇ

そんな悩んでいるヒロの事を、女友達・水森しおり(内田有紀)が気づいて声を掛けて。
ヒロが「友達の話」として打ち明けたら、しおりは「それは大変ね。私はそのお友達の事、好きです。だって、たくさんの人たちのために一生懸命頑張ってるじゃないですか。何とかみんなを傷つけないように、自分一人で重い荷物を背負おうとしてるじゃないですか。きっとそれは、その人が選ばれた特別な人だからだと思います。ほら、よく言うじゃないですか。神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないって」と声を掛けて。
良い友達に出会いましたね~。
でも「あ~、でも面倒臭えな~」って心の中で思うヒロの気持ちも、よく分かります!!

ヒロはまず、天人の仕事の現場に行ってみると、そこで天人がフラれてしまう場面を目撃してしまい

天人は、ヒロの結婚式で華苗が嬉しくて大泣きしているのを見て、早く結婚して照乃を同じように喜ばせてあげようと思っていたのですね

でも相手は、ただタカっていただけだったようで

そんな失意の天人を心配して見守っていたヒロは、天人が死を覚悟で(!?)マジックをして、死にそうになっているのにとっさに気づいて・・・!
ヒーロー!!
今日のヒーローシーンは、超治は絡んでいなかったけど、天人を実にカッコよく救っていましたね

天海さんの泳ぐ姿、とても素敵でした!
ヒロの変化に照乃がいち早く気づいていましたが・・・
さすが、あんな感じだけど育ての「親」なだけありますね。
超治の作る美味しい料理に心を癒され、自分の食の好みを覚えてくれている超治の優しさに触れ、25年前の思い出の曲で超治と一緒にダンスをしてwww
ダンスシーンには大笑いしてしまいましたが、二人はもう立派に「夫婦」ですよね~。
ヒロ自身、やっぱり超治の事が今でも好きだと分かってしまったからこそ、華苗に「私がどうしても超治さんと結婚したかったからです。25年ぶりに再会して、付き合っていた頃の昔のような気持が蘇ってきて、もう二度と超治さんと離れたくない。この年だし、このチャンスを逃したら一生ひとりぼっちだって焦って」と話してしまったのでは?なんて思ったのですけどね。
村上春樹さんの「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」って、ドラマのストーリーとリンクしているのだろうか?
何回も出てきたので、何だか気になってきました

ヒロは、孤独に見えていたけど、実はしおりや照乃という理解者がいたり、超治は空気は読めない人だけどヒロの事を大体において大事に思ってくれていて、保には尊敬されて・・・と、結構色んな人に愛されていますよね。
まぁ、超治がヒロの気持ちを分かってくれて、もうちょっと保ネタを控えてくれればいいのだけど、これからどうなるのかな?
思ったよりも展開が早いので、ますます楽しみになってきました

※これまでの感想
第1話 第2話 第3話
※公式HP(こちら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます