emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

ラッキーセブン 第5話

2012-02-13 22:38:26 | 2012冬ドラマ
第5話 「別れの予感、駆ける夜」

指名手配された新田(瑛太)の無実を信じるか、信じないか。
ラッキー探偵社の社員たちは無実を信じ、新田の周辺を調べまくったところ、探偵社に浮気調査を持ち込んだ男性が新田を陥れた可能性が強いことが分かる。
それにより、その男・林原(正名僕蔵)を調べるが、決定的な証拠が見あたらない。
しかし、瞳子(松嶋菜々子)の公安委員会においての弁明等により、警察も林原を捜査・逮捕し、新田の罪が晴れる。
当の新田は、駿太郎(松本潤)に家業を継ぐと告げ、去っていく。。。


というようなお話でした。
先週書いた感想(こちら)で予想したとおり、「浮気調査を申し込んだ人」が犯人でした。

そして・・・巷で噂されていた通り?、瑛太さんがフェイドアウトしちゃう雰囲気・・・
次週予告にも出ていなかったよね。
なんだか、最終回にしても良いような展開の先週・今週のストーリーでしたが、ここで「シーズン1」が終わり、って感じなのかな。
瑛太さんの存在感が強すぎて、次週からがかなり心配なのは私だけかなぁ(^^;)

「サボテン」は、今後新田の回想シーンで使われそうですね。

ただ、今回の探偵社&新田を陥れた案件は、警察の上層部が関わっているらしい&瞳子の過去にも関係!?という伏線が張られていましたね。
それと立ち向かっていく、というのが、シーズン2(←勝手に命名)の見所なのかな。
そして、新田が探偵社から離れながらも密かに探っていく、みたいな(私の個人的な希望!?)。

真壁リュウ(谷原章介)も登場するようですね。
先週・今週はコメディやアクションシーンが無くて、なんだか物足りなかったので、またテンポ感のある作品に戻ってほしいな、と思います。

__________________

スマスマの「家政婦のミタさん」を思わず見てしまったので、少し書くのが遅れてしまいました。
「ベム」のパロディといい、「フジテレビどうなんだ!?自社のドラマも頑張れ!」と思ったり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おしゃれイズム 役所広司さん | トップ | ストロベリーナイト 第6話 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像ですけど (IDEA)
2012-02-14 01:43:03
瑛太は後半にまたでてくる気がします。林原に仕事を依頼した「高橋」なる人物にはまったく手つかずですし、そもそも瑛太が張り込んでいた喫茶店に現れ、林原に金を渡した金髪の男は何者だったのでしょうか?(そもそもなんで追求しなかったのでしょうね。尺の関係で入らんかったとか。。。更に瞳子の父の失踪事件(16年前の事件とか・・瞳子の父は警察官だったようですね。もしかしたら瞳子は元は警視庁の捜査員だったのではというオチも予想してるのですけど)と今回の参事官の異例の出世について、瑛太は何かを掴んでいるようですし、もしかしたら最終回への伏線なのかも。。。とりあえず来週はもう出演しないようですけどね。復帰に期待しましょう。
返信する
>IDEAさんへ (emi)
2012-02-14 08:38:56
IDEAさん、コメントありがとうございます!
瑛太が警察に追われながらも林原周辺を調べていたことに対する結果が何も出ていなかったので、きっと後半にその関係がでてくるのでは?と思います(期待も込めてですが 笑)。
警察上層部を巻き込んだ壮大な展開になるのかどうなのか、楽しみなような不安なような(「痛快アクションコメディー」なのかな、と勝手に思っていたので、ドラマのテイストがイマイチまだ良く分かっていません)、そんな感じです(^^;)
返信する
お見事! (まこ)
2012-02-14 15:33:31
偽名・林原もこの一件にかんでたとは・・・
emiさんの読みが見事当たっちゃいましたねー
そして前回の時点では半分冗談で書いた瑛太退場予想でしたが
emiさんからの舞台情報を伺って、もしかしたら
ありえるかもと思ったら案の定
だからこそ、この時期にそぐわない壮大な案件
だったのですねぇ。
瑛太で釣られた視聴者も多いだろうから、
次週以降どうなるやら(笑)。

そして、スマスマでのパロディドラマも
確かに他社の作品だらけ。
フジに限らず、最近は話題になれば何でも
飛びつく傾向がありますよねー節操が無い
返信する
>まこさんへ (emi)
2012-02-14 19:48:12
まこさん、コメントありがとうございます!
そうなんです、先週の月9を見終わった次の日あたりに瑛太さんの主演舞台の記者会見を情報番組で見て「瑛太さん、忙しいんだなぁ」と思っていたところでのまこさんのブログ記事だったので、「ひょっとして!?」と思ったら案の定
>瑛太で釣られた視聴者
私は、第1話を見るまでは特に瑛太さんには興味がなかったのですが、第1話を見てからはもう瑛太さんばかりが気になるようになっていました(笑)
とりあえず、瑛太さんのいなくなった来週がどうなのか、なんですけどね。

「ミタ」ネタは、フジも節操がないし、日テレ自身もいまだに引っ張っていますよね~。それが面白ければ良いのですが、そうではないものもあり…。本家も唸るような上質のものなら良いのだけど、お手軽感満載な感じのを見せられてもなぁ、と思ったりします(と言いつつ「おさぼりミタさん」は笑っちゃいましたけど)。
返信する

コメントを投稿