第1話 「ダメ女 VS ドS上司のツンデレ!?ラブストーリー」
※感想のみ書きます。
※私は原作を読んでいません。
うーーーん、想定内というか、予想以上に想定内だったというか・・・
もっと面白おかしくした方が面白いのではないかな~?と思いました。
あとは、今回の柴田ミチコ(深田恭子)の声のトーンが、もっと低い方が、私にはありがたいというか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ、30歳になってもあれだけ高い声で空回りしてしまう痛い女、という役どころなのだろうだから、声が落ち着いていたら変なのかもしれませんが・・・。
私は深キョンドラマは結構観ていて、「サイレント・プア」とか「TOKYOエアポート」とか「平清盛」といった落ち着いた役どころの深キョンも好きなので、「あーーー、今回は やっぱりこっちだったか~
」と思いながら観ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、これから主任じゃなくてマスターのレッスンを受けて、変わっていくのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ドSな黒沢歩(DEAN FUJIOKA)・・・
もっとメリハリというか、特徴的な行動とかがあってもいいかな~なんて思ったり。
何せ頭の中には「フェアリー・五代さま」のイメージが強烈に残っているので、それを払拭するような強烈なものが、もっとほしいかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで、一瞬あったアクションシーンはディーンさんの特技でもあるようなので、もっと長めにカッコよく毎回魅せてくれるとありがたいというか(←個人的な好みでスミマセン
)
あとは、あの髪型がまたパッとしないというか、原作漫画に忠実にしたらあの髪型になるようですが、ヤンキー時代に前髪が上がった髪型がチラッと映った時にはキャッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
と思ったのですが、普段の前髪を下ろした髪型は うーーーん
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
頭なでなで とか、寝顔とか、寝ぼけてキスとか、所々ではキュンとさせていただきましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
・・・って、ストーリーの事を全く書かないでスミマセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
30歳になって
資格を何も持ってない とか、
仕事で分からない事があっても聞けない とか、
将来が不安で孤独死の心配をついしてしまう とか、
恋愛未経験 とか、
困っているのを見捨てると、かえってストレスになる とか、
自分で自分に一番ガッカリしている とか、
「普通」が こんなに難しいと思う とか、
人によって、部分部分で共感できるポイントはあるかもしれませんね。
前クールの「○トナ女子」は共感ポイントが私には分からなかったけど、このヒロイン・ミチコには私も少し感情移入できるかも、です。
でも、カードを12回払いとか24回払いとかしちゃうなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
分割払いにするのは得策ではないと言われているのに(1回で払えないものは買うべきではないという意味合いで)、それをドンダケ・・・
そして、更に100万円をサラ金に借金して渡しちゃうなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
主任じゃなくてマスターに拾ってもらえて良かったですね!
私も下僕として置いてもらいたい!!(スミマセン
)
マスターの言葉に、いい言葉が いくつかあったような・・・
「あの頃怒ってばかりだったのは、たぶん好きなことやれてない自分に腹が立ってたからだ」
「普通って、結構しんどいのも入れて普通なんじゃないの?みんなわりと必死で普通やってたりしてな。誰もわざわざ人前で、しんどい顔しないからな」
喫茶「ひまわり」を経営するのは、マスターの好きな事なのかしら?
7年も付き合っていた彼女・生嶋晶(野波麻帆)を振るなんて・・・と思っていたら、晶の方から「2番目でいいからって包丁を持ち出して頼み込んだ」という過去があったのですね~。
晶も元ヤンなのかなぁ?
マスターの一番好きな人って誰??
春子(ミムラ)のメールにあった「あの人が好きだったクリスマスローズ」の「あの人」って誰!?
・・・と、引き続き観る気満々ではいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ツッコミながらですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
既視感がアリアリで、先の展開も何となく読めますが
、
もっとディーンさんを観てみたいというヨコシマな期待を抱きながら観続けたいと思っています(笑)
でも、次回以降も感想を書くかどうかは、次回の裏ドラマの内容によるかもしれません。
←web拍手です。
※公式HPは(こちら)
※感想のみ書きます。
※私は原作を読んでいません。
うーーーん、想定内というか、予想以上に想定内だったというか・・・
もっと面白おかしくした方が面白いのではないかな~?と思いました。
あとは、今回の柴田ミチコ(深田恭子)の声のトーンが、もっと低い方が、私にはありがたいというか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ、30歳になってもあれだけ高い声で空回りしてしまう痛い女、という役どころなのだろうだから、声が落ち着いていたら変なのかもしれませんが・・・。
私は深キョンドラマは結構観ていて、「サイレント・プア」とか「TOKYOエアポート」とか「平清盛」といった落ち着いた役どころの深キョンも好きなので、「あーーー、今回は やっぱりこっちだったか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、これから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ドSな黒沢歩(DEAN FUJIOKA)・・・
もっとメリハリというか、特徴的な行動とかがあってもいいかな~なんて思ったり。
何せ頭の中には「フェアリー・五代さま」のイメージが強烈に残っているので、それを払拭するような強烈なものが、もっとほしいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで、一瞬あったアクションシーンはディーンさんの特技でもあるようなので、もっと長めにカッコよく毎回魅せてくれるとありがたいというか(←個人的な好みでスミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとは、あの髪型がまたパッとしないというか、原作漫画に忠実にしたらあの髪型になるようですが、ヤンキー時代に前髪が上がった髪型がチラッと映った時にはキャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
頭なでなで とか、寝顔とか、寝ぼけてキスとか、所々ではキュンとさせていただきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
・・・って、ストーリーの事を全く書かないでスミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
30歳になって
資格を何も持ってない とか、
仕事で分からない事があっても聞けない とか、
将来が不安で孤独死の心配をついしてしまう とか、
恋愛未経験 とか、
困っているのを見捨てると、かえってストレスになる とか、
自分で自分に一番ガッカリしている とか、
「普通」が こんなに難しいと思う とか、
人によって、部分部分で共感できるポイントはあるかもしれませんね。
前クールの「○トナ女子」は共感ポイントが私には分からなかったけど、このヒロイン・ミチコには私も少し感情移入できるかも、です。
でも、カードを12回払いとか24回払いとかしちゃうなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
分割払いにするのは得策ではないと言われているのに(1回で払えないものは買うべきではないという意味合いで)、それをドンダケ・・・
そして、更に100万円をサラ金に借金して渡しちゃうなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
私も下僕として置いてもらいたい!!(スミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
マスターの言葉に、いい言葉が いくつかあったような・・・
「あの頃怒ってばかりだったのは、たぶん好きなことやれてない自分に腹が立ってたからだ」
「普通って、結構しんどいのも入れて普通なんじゃないの?みんなわりと必死で普通やってたりしてな。誰もわざわざ人前で、しんどい顔しないからな」
喫茶「ひまわり」を経営するのは、マスターの好きな事なのかしら?
7年も付き合っていた彼女・生嶋晶(野波麻帆)を振るなんて・・・と思っていたら、晶の方から「2番目でいいからって包丁を持ち出して頼み込んだ」という過去があったのですね~。
晶も元ヤンなのかなぁ?
マスターの一番好きな人って誰??
春子(ミムラ)のメールにあった「あの人が好きだったクリスマスローズ」の「あの人」って誰!?
・・・と、引き続き観る気満々ではいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ツッコミながらですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
既視感がアリアリで、先の展開も何となく読めますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もっとディーンさんを観てみたいというヨコシマな期待を抱きながら観続けたいと思っています(笑)
でも、次回以降も感想を書くかどうかは、次回の裏ドラマの内容によるかもしれません。
※公式HPは(こちら)
録画して朝ドラの後に見たので、なんだか~。
髪型とメガネのせいか、西島秀俊さんに似てるような、声も似てますね。五代様ではそう思わなかったんですが。常に怒っているからでしょうか。
深キョン、テンション高くて、嫌いでは無いですが、もっと落ち着いてもいいのかも知れませんね(^^)
私も原作は読んでいないので、どうなるのかは知りませんけど、これから面白くなるといいですね。
ディーンさんはやっぱり五代さまのイメージが強いですよね。
朝ドラは毎日放送しているから、そこでいいキャラクターを演じていると、観ている方は引きずるかもしれません(^_^;)
おっしゃる通り、マスターの声は西島さんにちょっと似ているかも!
声のトーンが似ているのかもしれませんね。
西島さんも、エプロン姿をCM(洗剤の)でしていますし(笑)
きっとマスターも、怒ってばかりのドSから変わっていくんじゃないかな~と思います。
深キョン、テンション高かったですよね(^_^;)
可愛いし、私も嫌いではなく、むしろ好きなのですが、ちょっと高音ボイスについていけなくなりそうになりました。
私も、これからのストーリー展開に期待しています!!
朝ドラは観てなくて(めっちゃ面白そうなんだけど、乗り遅れてしまったのでB S での再放送を期待中)すんなりマスターは受け入れられました(笑)
展開があまりにマンガなので(原作がマンガでしたね)気軽に観れそうです。
深キョンも声を押さえ目にしたら、30才にちゃんと見えるかも~もう少し大人な要素をドラマに取り入れて欲しいかなぁと思いました。
マスターは西島さんの声に似ているけど、五代さまは西島さんの声とは違うんですよ~(笑)
でも、声のトーン?高さ?は似ているのでしょうね。
あと、ディーンさんも訛りがあるので(西島さんも、ちょっと訛りというか独特のイントネーションがありますよね?)、そういう所も似ているのかも。
ゆきさん、朝ドラを観ていないとは!
是非機会があったら観てみてください♪
ここ数年の中では、かなり良い仕上がりの朝ドラですよ(^^)v
このドラマは、おっしゃる通り気軽に観るドラマなのでしょうね。
きっと深キョンというかミチコは徐々に変わっていくと思うので、少しずつ大人になっていくといいですね。
かなりキャピキャピ(←死語?)した感じだったので、ついていける視聴者は どれだけいるのかな?なんて、ちょっと心配しながら観てしまいました(^_^;)