DIY庭作り

庭作りメインとなってます。

ど素人ですが几帳面な性格なので丁寧に制作してます。

雑草対策でレンガ敷き 最終日

2022-11-06 22:37:00 | 日記
レンガ敷きの最終日ですが…
目地は終わらせる事が出来ませんでした。
それ以外は完成です😀
毎度の事だけど、目地は空いた時間にボチボチやっていきます。

さて、結論から言うと…
使ったレンガは30個未満。
ちょっと少なくて、これを【レンガ敷き】と言って良いのかな❔って感じでした💦


前半は終了。

立水栓を使った場合を意識した敷き方。
ここまでは【歩く】というより【乗る】をテーマにして並べました❗

しかし、この先ってどうしよう❔
この感じでラストまで敷いていくのも悪くないけど…
ちょっと形を変えるのもアリかも🤔


イマイチになってしもた💧

目地入れをなるべく省きたい…
レンガを節約したい…
その気持ちが強かったのもあって形を変えると言うより、もはや手抜き。
な~んか細くなってしまった😱


真上から。

やっぱ細いなぁ…
まぁ、これで良いか❗


サークルストーンまで繋げる作業。

繋げるにはレンガをカットしなきゃ。
面倒なんでもうこのままでも良いかなって一瞬考えたけど、流石に手抜きしすぎか😑

面倒臭いけど、最後はカットして綺麗に収めます。


型紙の製作。

サークルの縁に沿って形を作ります。
切って合わせての繰り返しで型紙の完成。


レンガに転写します。

レンガの上に乗せて表と裏に鉛筆でなぞります。


レンガのカット。

ダイヤモンドカッターで綺麗にカット。
あとは微調整を行い形を整えます。


上手く収まりました❗

カットついでに上の部分も繋いでみました。

最後は全体の平坦をチェック。

どこに水平器を置いても気泡は真ん中に来てくれました。
レンガの品質のおかげなんですけどね💦


レンガ敷きの終了✨

可もなく不可もなくといった感じかな。
達成感もそんなに無かったな…


別の角度から。

唯一良かった点は…
サークルの縁に合わせた形で敷いた為、このレンガ達が孤立したように見えなくなった事が救いかな。

雑草対策で始まったレンガ敷きも、途中からすっかりその事を忘れてしまってた😱
覚えてたらもっと違った敷き方が出来てたかも…

今回はここまで…
読んで頂いてありがとうございます✨










最新の画像もっと見る

コメントを投稿