〔352〕塚越敏雄さんの最新「腰越九条ニュース」と鎌田慧さんのコラムです。
〔350〕蔵出し!「5歳、20歳、30歳、40歳、ラボっ子との再会」矢部顕さんのエッセイです。
〔344〕おそらく本邦初『ロヒール・ヴァン・デル・ウェイデン-情動と優美のフランドル画家』が出版されました!
〔343〕今度は、マティアス・ヴェニガーさんからのドイツの花便りです。
〔342〕フランクフルト・リービークハウスのステファン・ロラーさんから『完・祈りの彫刻』絶賛のメールでした。
〔338〕今度はフランクフルトの新聞記事とアイゼナハの花の写真が送られてきました。
〔337〕ローテンブルクが織り込まれた壁掛けを、なんとか、玄関に飾りました。
福田三津夫。小学校教師33年、大学非常勤講師19年。埼玉大学・白梅学園大学歴任。20年間「演劇と教育」編集代表。ラボ言語教育総合研究所員。清瀬・憲法九条を守る会。著書『実践的演劇教育論』など。
フォロー中フォローするフォローする